おはようございます
もり接骨院一条店です
本日も寒波の影響で風が強く乾燥や埃など
が舞っているので「うがい手洗い」など体調管理に気をつけてください!
本日は、坐骨神経痛の一つ【梨状筋症候群】について紹介していきます!
梨状筋とは腰から股関節に付着する筋肉です。この筋肉の下を坐骨神経が通っています。
運動不足や運動後のケア不足により柔軟性が低下すると梨状筋が神経を圧迫してしまいます。結果、痛みや痺れといった坐骨神経痛を引き起こします。
デスクワーク・重労働の方・長距離ドライバーなどの方に多く見られ、お尻に力を入れた時・椅子に座っている時などに痛みが強く出ることが多いです。
もし腰や足に痛み・痺れがある方、
我慢せずお気軽にご相談ください!
*詳しくはプロフィール欄のリンクより
ホームページをご覧ください!
#宇都宮 #一条 #接骨院 #整骨院 #腰痛 #ヘルニア #坐骨神経痛 #神経症状 #足の痺れ #姿勢 #猫背 #骨盤矯正 #姿勢矯正 #骨盤の歪み #ストレッチ #腰痛体操 #腰痛ストレッチ #カイロプラクティック #骨格調整 #リハビリ #もり接骨院一条店 #梨状筋症候群 #お尻の痛み #宇都宮市 #腰痛ケア
