今回は「猫背」について紹介していきます。
猫背はもともとの姿勢ではありません。
乱れた姿勢が猫背になってしまっているのです。
スマホの長時間使用やゲームをしている時、夢中になってしまい画面をの覗き込むような姿勢になってしまいます。
その時の姿勢は身体を丸め・首が前に出ています。この時の姿勢が常態化してしまうと猫背になりそのまま固定されてしまいます。
猫背になると、首や背中に負担がかかり「頭痛」「首こり」「肩こり」「背中の張り」など様々な症状が起こります。
適度な休憩やストレッチをして予防しましょう。
姿勢のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください!
#宇都宮#一条#整骨院#接骨院#整体#猫背#姿勢#骨盤#猫背矯正#骨盤矯正#ストレッチ#カイロプラクティック#腰痛#腰痛ストレッチ#巻肩改善ストレッチ
