口コミ

4

木の温もり感じる店内で楽しむ上質和菓子

4.50
投稿日
利用日

谷矢製餡の店舗は木の温もりを感じる和モダンな空間で、静かで落ち着いた雰囲気が心地よかったです。スタッフは笑顔で店内の試食コーナーで商品について丁寧に説明してくださり、北海道産小豆へのこだわりが伝わりました。いただいた戎金鍔は粒あんがたっぷりで、ほどよい甘さとしっとり感が格別。また店内の和風インテリアと豆の香りに癒されました。美しい包装も含め、パッケージデザインも上品で、大切な贈り物に最適だと感じました。

0

甘さ控えめの美味しいきんつば

4.00
投稿日

西宮神社の参道商店街にある谷矢製餡は
昭和20年創業の「餡」の製造販売の会社です。
厳選された北海道産の高級小豆を使ってつくる
甘さ控えめのきんつばは
いくつでも食べられそうな美味しさですし、
多くの人が訪れる西宮の有名店となっています
お店の前にはきんつばをはじめ、
このお店の和菓子が買える自販機が
ありますので、24時間いつでも
この美味しいきんつばが買えるのも嬉しいです

0

きんつば

5.00
投稿日

西宮駅から徒歩5分くらいのところにあります。
テイクアウトのみです。
昭和20年創業の老舗です。
こちらの戎きんつばが一番人気です。
プレーン、抹茶、芋味があり、
甘さ控えめで美味しいです。
賞味期限は10日ありますよ。

2
熊本を応援
熊本を応援 さん

特製きんつば

5.00
投稿日

西宮にある谷矢製餡は 昭和20年創業。
あんこにこだわりを持ち 製造販売されています。
こちらの特製きんつばが旨い !
普通のきんつばだけやなく
抹茶と 鳴門金時味も有ります
普段は定番のきんつばを買いますが
秋口から鳴門金時のきんつばが販売されるので
そうなるともう買うしかないなと・・・笑
甘さも丁度良く こだわりのあんこが旨いです
焼酎との相性が抜群に良いというのも 
男性客も多い理由かもしれません。
女房はフライパンで軽く表面を焼いて食べてます。

9

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 戎神社前から52m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET