口コミ
娘は、書道教室に通う様になり、大分落ち着いて来ました。
また、普段、私が気になっている事である、鉛筆の持ち方の指導を毎回、優しく根気強く声かけして下さる先生には、本当に感謝しております。
お陰で、正しく鉛筆を持てる様になりました。
玄関先で靴を揃える所からの指導は、なかなか出来る事ではないと思います。
先生の愛情を感じます。
学校の書道では、先生に褒められた事で、自信がついた娘です。本当に有り難い事です。
ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。

- 返信日
お母様からのコメントありがとうございます♪
非常に有り難く、私の励みになります。
鉛筆書き、書道、共に持ち方が初歩の段階では大切になります。
持ち方は力の加減を伝達する際に、とても大切になります。正しい持ち方が出来る事は上達する早道になります。
クセが付いてしまった持ち方を小さいうちに直す事が出来て本当に良かったですね。
これからも、書道を一緒に楽しく頑張りましょうね^ - ^
息子と娘は、家ではケンカばかりで、手をやいておりましたが、玲秀先生の所では、仲良くやっていると聞き驚きました。笑笑
小筆を忘れた時は貸し借りしたり、微笑ましいエピソードを教えて頂く事もありました。
親の知らない一面を教えて頂き、本当に有り難く思っております。
また、書道を教えて頂くだけではなく、玄関先のお行儀など毎回注意して頂き、本当に感謝しております。
きっと大人になってから、字が綺麗に書ける様になった事を感謝してくれる日が来ると思います。
玲秀先生ありがとうございます^ - ^

- 返信日
お忙しい中、あたたかいコメントを頂き感謝致します。
どのご家庭も同じ様な悩みを持っていますので、気になさる事ではありませんよ。
家の中で、お母さんに甘えている顔、学校での顔、書道などのお稽古場での顔、みんな色々な顔があります。
その中で、書道教室では、新たな自分を発見して、新たな顔を見せてくれたら、指導者としてこの上ない喜びであります。
書道を通して、心を落ち着かせ、新たな道を開いていって欲しいと常日頃より、考えている次第です。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します^ - ^
私自身が小学生の頃に書き初めで苦労した経験から、子供には苦労をさせたくないと思い、玲秀先生の所に通わせて頂きました。
先生は、学校の宿題と書星会の課題の両方とも指導して下さるので、本当に助かりました。
お陰様で金賞を取る事が出来ました。
本人も私も本当に嬉しいです〜。
これも、ひとえに玲秀先生なお陰です。これからも、楽しく通わせて頂きます。

- 返信日
嬉しい口コミのコメントをして頂き、ありがとうございました♪
この言葉を大切にして、日々の教室運営の励みにしたいと思います。
みなさんの頑張りが、私の元気の源であります。
今後とも一緒に書道を楽しみましょうね。
最初は、子供はヤル気がありませんでした。親の私が習わせたかったのが本心でした。
所が、無料体験に行かせて頂き、先生の優しい雰囲気を知る事により、親子共に安心しました。
今では、硬筆書きもやる気になり、学校の先生にも褒められる様になりました。
将来の事も考えて、本当に通わせ良かったです。

- 返信日
コメント頂きありがとうございました♪
将来の事も考えて習わせて良かった。との事、本当に嬉しい限りです。
某高校の入試の作文では、字が汚いだけで試験監督がはじいて読まない?という話をきいた事があります。
近い将来の高校入試、さらに大人になってから、字は一生モノですからね。
また、書道、硬筆を始めるのは、何歳からでも構いません。
心を落ち着かせる時間も大切です。
細く長く、お付き合い頂ければ幸いです。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します。^ - ^
書道の素晴らしさを教えてくれる玲秀先生。
親子で書道にハマっています!
教室も清潔で雰囲気もよく、さりげなく聴こえてくるクラシックの曲が心を落ち着かせてくれます。非日常の空間で集中力が増して、書道を書く気分になります。
玲秀先生は、いい時も悪い時も、的確なアドバイスをくれますし、書道に関係ない相談も聞いていただいています。
これからも末永く宜しくお願い致します。

- 返信日
親子で通って頂き本当に感謝しております。
体調によって、上手に書ける時と書けない時は、誰にでもあります。正直なところ、私もそうですから、安心して下さいな。
だからこそ、練習して繰り返す事が大事になります。書道だけでなく、勉強も運動も同じですよね。練習を繰り返す事が大事です。
練習を繰り返すのは、単調になり飽きてしまいます。そこで、教室を利用して欲しいのです。
飽きずに繰り返しの練習のサポート、上達のコツをアドバイスしていきます。
これからも、一緒に楽しんで書道の道を進みましょうね。
こちらこそ末長く、宜しくお願いします。
先生が明るく、ユーモアのある人なので、子供か楽しく通っています。
授業中の子供の態度や、良かった所、悪かった所を教えてくれる、きめ細やかな指導が有難いです。
書初め指導も非常にありがたく、書星会賞を頂き、家族で喜んでいる次第です。
これからも、長く通いたい教室です。

- 返信日
コメント頂きありがとうございました♪嬉しい限りです。
書星会賞を受賞出来たのは、ご本人の頑張りにつきます。私は、ほんの少しお手伝いをしたまでです。生徒さんが受賞する事は、この上なく嬉しい事であり、私の励みにもなります。
ご両親様には、送迎にご協力いただいております。心より感謝いたします。ありがとうございます。
努力家の生徒さんとの書道の時間は、私自身も自分磨きになり、学ぶ事もたくさんあります。
これからも一緒に楽しく書を学びましょうね。
概要
住所
アクセス
蘇我駅より徒歩8分。カントリーレストランさん十字路の近くです。玲秀書道教室の看板があります。
- 最寄駅
- 蘇我駅 から820m (徒歩11分)
- バス停
- 今井町から330m (徒歩5分)