営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 水〜月 10:00〜18:30
- 定休日補足
- 火
口コミ
神戸といえばおいしいスイーツで有名な街です。伝統的な洋菓子の有名なお店もたくさんある街なので、神戸にいってスイーツを食べずして帰れないという感じで、いつも必ずスイーツを食べて帰ることにしています。
その神戸で伝統的なフランス菓子を頂けるお店がこちらの「パティス」さんです。
神戸の中心地「元町」駅からも歩いて5分ほどのところにあるお店です。テイクアウトも店内での飲食もどちらもできるスタイルのお店です。
季節限定のいちごのムース仕立てのケーキがとてもおいしかったのを覚えています。
ムースのきめ細やかでとろける食感が、本格的なフランス菓子の世界を感じさせる一品でした。クラシカルな古き良き神戸を彷彿させる正統派の洋菓子店です。

美味しいケーキ
- 投稿日
神戸市中央区にある、スイーツの美味しいお店です。
ショーケースには、美味しそうなケーキが多数並んでおり、どれも
美味しそうです。ベルガモット(514円)は、レモンが入ったミルクチョコのムースが
使用されたお菓子で、カラメルジュレで包まれており、コクのある、ミルクチョコのムースの旨みが、しっかり感じられる美味しい一品です。
その他、アリババ(480円ほどだったと思います。)は、ブリオッシュ生地のケーキで、
生地にはラム酒のシロップが使用されているそうで、ラム酒のコクのある生地の旨みが、
しっかり感じられる美味しい一品です。
カフェスペースもあるお店で、ゆったりくつろげるお店だと思います。

人気店! フランス風ケーキ
- 投稿日
- 予算
- ¥1,430
ちょっと時間があったので、並んで食べるのを覚悟で
休日の午後3時ごろ行ってみました。
案の定、外でも待っている人あり。
中で予約したら7組待ちで、約40分くらいと言われました。
予約時に、ケーキを選んでおくシステムです。
辺りは、「神戸乙仲通り」というストリートになっているそうで、
古い ビルヂングと書かれたような昔のままのビルの中に
雑貨屋さんが あちこちにありとても女性好みの場所です。
30分くらいで、呼ばれました。
ケーキセットはないので、飲み物を別で注文。
紅茶の種類が多いです。
紅茶の「ヌワラエリア」¥550 という種類を注文しました。
ケーキは今回大人食いに挑戦!
「ベルガモット」¥480と 「タルトフロマージュ」¥400
「ベルガモット」は、うっ 思ったより濃い。
ミルクショコラとカラメルジュレがかかっているのだから当然かな・・・。
「タルトフロマージュ」は、これまで食べた(あんまり食べることもないけど)中では
一番美味しいと思えるようなチーズケーキ!!GOOD☆でした〜。
このケーキは、リピしてもいい!
ケーキの種類も多くて、選びがいがあります。
ケーキも2個食べる人が多いんですよ!
たぶん、私のような観光客かな〜?なんて思いますが。
で、友達のも交換して食べたりしたのですが、タルトフロマージュ以外は、
ものすごく期待値が高すぎたせいか、期待以上の感動がなかったです。
お店の雰囲気は、フレンチカジュアルな感じで、重厚な雰囲気ではありません。
次回神戸に行ったら、今度はもう少しシックな雰囲気のお店にしようと思ったのでした。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
パティス
パティスジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~19:00
-
火定休日
-
水
- 10:00~19:00
-
木
- 10:00~19:00
-
金
- 10:00~19:00
-
土
- 10:00~19:00
-
日
- 10:00~19:00
-
祝
- 10:00~19:00
-
- 営業時間補足
- 水〜月 10:00〜18:30
- 定休日補足
- 火
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日