店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,000(非課税)
当院の施術は、微細な刺激で体の歪み、筋肉・関節・骨盤のバランスを整えていきます。
リラクゼーション的なマッサージは一切ありません。よって「もみ返し」のようなものもありません。
ボキボキ、バキバキと骨をならすような怖い施術は一切ありません。
体に変化がある上に、体の深いところまで作用します。
その人の回復能力、なおす力を最大限引き出し、体を最善な状態に今より変化させます。
定期的なお身体のメンテナンス期間もお伝えさせていただいております。(^_-)-☆
¥8,000(非課税)
まず安静
「魔女の一撃」とも言われているぎっくり腰は急性腰痛の中で多いです。
ギックリ腰でいたみがひどくて動けない場合は安静がよいです。
安静とは自分が楽な姿勢で休むことです。
動けるようになればお体を診せてください
■ギックリ腰・腰痛へのアプローチ■
いたい場所を強く揉んだり押したりする施術ではありません。
腰のいたみの場所だけではなく原因箇所にもアプローチするので持続性があります。
体にやさしい安心の手技を使い、いたみが楽になります。
体のバランスを整え、歪みを整え、いたんだ腰を元に戻します。
当院では、腰のいたみ方や症状によって、様々な施術法を行っております。
ご安心ください。
施術後は腰のサポートとしてテーピングもします。
¥8,000(非課税)
腰のいたみやしびれで辛い思いをしていませんか?
毎日辛くて笑顔も出ませんよね
ガマンするのはやめて、
明日の笑顔の為に早く楽になりましょう
<鑑別対策法>
あなたは体を前に曲げるのと後ろに反らすのではどちらがいたいですか?
反らしていたい場合は関節の不具合が多いです。
この場合膝を曲げて腰を丸くした状態で休むのがベストです。
前屈でいたいのは筋肉系か椎間板の疑いが考えられます。
どちらもいたい場合は腰の捻挫の可能性があります。
基本的には患部を(アイシング)氷で10分間冷やします。
●アプローチ
いたみのみにとらわれるのではなく、全体のバランスを考えて、腰への負担を和らげる様に体の調整を行います。
筋肉や靱帯のダメージを回復させるために、器具や手によるアプローチも併用します。
¥11,000(税込)
O脚・X脚などの症状について
O脚やX脚は生まれつきのものではありません。
それは、ズバリ生活習慣。
脚をねじって座るくせ(ペシャンコ座りや、横座り、あぐらをかくなど)があると、骨盤を無理に開き、O脚、X脚になってしまいます。
さらに、激しい運動や筋肉トレーニングで偏った筋肉をつけてしまうとますますO脚になってしまうのですアプローチ(施術)
O脚を直すには、
1.体のゆがみを矯正する。
2.バランスのいい筋肉をつける。
この2つが大事になります。
O脚・X脚矯正では、はじめにひとりひとりの体調、体質に合わせ、充分に筋肉を柔軟にしていきます。
筋肉と関節をを柔軟にさせてから、いよいよO脚矯正・X脚矯正です。
和カイロプラクティックでは、足首から骨盤、上半身、そしてデトックスとトータルバランスを考えながら行っておりますので、単に美脚や小尻になるだけでなく猫背やせぼねのゆがみといった全身が整うことも期待することができるのです。
施術後は
終わってみると、O脚だった足の隙間がグッと狭まっています。
しかも血行が良くなって、カラダはポカポカ。全身のむくみもとれ辛かった体調もすっきり!
O脚矯正に限らず身体の矯正は長年の骨のゆがみを正しい位置に戻していくため、1回では完全に矯正する事は出来ません。
あなたの大事な体に負担の無いよう、細心の注意を払っておこなってゆきます。
¥10,000(税込)
●頭蓋骨矯正について
・透明感UPや肌ツヤがよくなり、美白・美顔・若返りこうかがあります。
・むくみがスッキリして表情筋がほぐれるため、自然な笑顔が出やすく なります。
・目や頭の疲れがスッキリし、仕事や勉強の効率が上がります。
・姿勢が整い、全身が軽くなります。
●こんな方にオススメです
<オススメ>
・いつまでも素敵な笑顔で輝いていたい方
・デート、結婚式、面接、同窓会などの特別なイベントがある方
・お子さんの学校行事がある方(参観日・PTA・入学式・卒業式など)
・免許証やパスポート、お見合い写真などの大事な写真撮影の予定がある方
●特徴は
<特徴>
・ 機械やオイル、薬品等を使わないオールハンドの施術で、
服を着たまま安心・安全に施術を受けられます
・ 1回の施術直後にこうかがあらわれます
・ ボキボキしないソフトな施術でいたみが無く、気持ちよく受けられます(寝てしまう方もおられます)
●どれくらい持ちますか?
デートや同窓会など、特別なイベント直前の1回の施術でもしっかりとこうかをかんじられます。ただしこいかをある程度定着させるためには週1回を3〜5回くらい続けて施術した方が良いです。
回数を重ねるごとに身体のバランスがよくなり、こうかは長く持続し、戻りにくくなります。
※その方の日常生活の状態により個人差があります
★体幹を鍛えるとどうなるの?
体幹(インナーマッスル)を鍛えると筋力アップししぼうを燃焼しやすい身体になり代謝が上がります。
体幹を鍛える事とは人間力を高めることです。心、体、魂などが変化していきます。
姿勢もよくなると同時に体をひきしめる作用もあるので出るところが出て引っ込むところは仕込むという体型を目指すこともできます。
体幹トレーニングはゆっくり行うスロートレーニングなので頭が刺激され、更に体力もつきます。
室内でできるので女性にもオススメです。
アスリートの方はバランス感覚がよくなり成績の向上、ケガ・スポーツ障害の予防ができます。
普段意識していない筋肉をじわじわと中から効かせていきます。
体幹を鍛えれば体力・精神力ともに向上し運が開け人生が楽しく好転していきます。
人生が思い通りに動きだす、素晴らしい変化への第一歩です。
★体幹パーソナル体操教室
毎週水曜日13:00〜
第1土曜日14:00〜
(約50分予約制1300円 定員5名)
★体幹パーソナルトレーニング
随時要予約
(約30分1回1名2600円 定員1~2名マンツーマントレーニング)
■検査料 2,000円
■施術料金
・一般・アスリート 8,000円
・大学生以下 7,000円
・小学生以下 5,000円
●特別整体 16,000円
整体+骨盤矯正+深層筋肉ケアのトータルボディケア(約1時間)
●美容整体 16,000円
整体+頭蓋矯正+美脚+リンパ+骨盤矯正など美容コースのトータルボディケア (約1時間)
【1日限定2名まで】
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。