マルヨウナギ

丸ようなぎ

3.35
口コミ
3件
写真
2件
本日の営業状況
11:30〜20:30

営業時間

本日の営業状況
11:30〜20:30
11:30~20:30

口コミ

豊橋の有名老舗鰻店 べっぴんの発祥地

5.00
投稿日
予算
¥4,000

豊橋で遠方からの友人と待ち合わせしたときに丸よに行きました。
老舗店だけあって建物の風格も期待を裏切らず、出されたお料理もとてもおいしくいただきました。
豊橋駅前札木町にあり、豊橋駅から向かう場合は市電に乗って札木町で降りても良いですが、歩いても大丈夫な距離に位置しています。
私達は車だったので駐車場に停めさせてもらいました。駐車場は数が限られているので早いもの勝ちのようです。
美人を表現するべっぴんという言葉は丸よをルーツにして生まれたとのことです。

1

べっぴん

5.00
投稿日

この地方で鰻と言ったら誰もが知る丸よ
昔からある超高級うなぎ屋さん。
なかなか個人では行きにくそうな感じであるが、
先日職場の食事会で利用。
鰻だけでなく普通に和食のコース。

お店の外にもべっぴんの語源の由来の説明書き。
昔からうなぎは味も美味しく高級であり、「別の品」ということで
それからなまり今のべっぴんになったとか。

うそかほんとか?
普通につかう言葉の由来がこんな身近に!

0

高級なうなぎ屋さん

3.50
投稿日

市内電車札木電停からすぐ。
鰻と書かれたのれんが目を引くうなぎ屋さん。

家族で行ったら2階の和室に通されました。
1階にはテーブル席と小上がりの席があったと思います。

他にも広い和室があって法事などができるようです。

うまきやうざくが食べたいなぁーと思ったら千円弱。
鰻って高級食だったのね…

定食は特上・上・並とあり、その中でも松・竹・梅がある。

値段と相談しつつ一番下ではやっぱり寂しいので
上の竹を選択! 約3千円。

上の竹にしたからなのかちょっと物足りなかった・・・
やっぱり特上なら量も満足できたのかな??

1

写真

概要

店舗名

マルヨウナギ

丸ようなぎ

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 本町から110m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:30~20:30
    • 11:30~20:30
  • 定休日
    • 11:30~20:30
    • 11:30~20:30
    • 11:30~20:30
    • 11:30~20:30
    • 11:30~20:30

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET