トヨハシステーションビルカルミアイチエフカイメイケン

豊橋ステーションビル・カルミア1F開明軒

3.33
口コミ
4件
写真
10件

口コミ

4

デミグラスオムライス

3.00
投稿日

遅い時間に行きました。デミグラスはしっかりした味付けです。ライスの味付けは選択できます。駅ビルにある為お気軽に利用出来ます。カレーもあります。若い学生さんのお客さんが結構いました。カフェ代わりに利用していた雰囲気でした。

0

おいしい

4.50
投稿日

学校に行く前に、ここで一人ランチをしたことがあります。
ランチなので、いろいろついてお買い得だったと思います。
私は、ケチャップライスのオムライスを食べましたが、甘くて、ご飯や卵がふっくらとしていて、ソースとマッチングしておいしいなあと思って食べました。
また食べに行きたいです。

0

ワンプレート

4.00
投稿日

デミグラスソースのかかったオムライスにサラダ、コーヒーゼリー、エビフライ、クリームコロッケ、ハンバーグがのったワンプレートで1180円。
これにコンソメスープつき。
コンソメスープは少し薄め。
玉ねぎと人参が少しだけ入ってます。
おいしいし、ほとんどの店員さんは感じよかったけれど、1人だけスープのおかわりを頼んだら、無言でカップをどん!と置いていく女の店員さんがいました。
あれはないなー
その人以外は笑顔でおかわりをもってきてくれて、1人のせいでお店が損している感じがしました。

13

中部地方だけに中庸の美味?洋食ワンプレートが堅実にウンマイのです

3.50
投稿日
予算
¥1,230

 愛知県・豊橋に研修で行って参りました。研修に行くと三度の食事に露天風呂までつくということで、貧乏性のCurry Eater、一も二もなく参加を志願(汗)。んん〜、普段の仕事より楽そう(?)だったし...。
 ま、それはともかく、初日昼前に豊橋駅に到着し、昼食をとったのがこの店。駅ビル・Kalmiaの1階にあります。せっかくなので、愛知県らしいご当地料理の店を、とは思ったんですが見当たらず、“えびふりゃ〜”も入った洋定食が良さそうだったこの店へ。

 メニューには、オムライス、ハンバーグ、コロッケや海老フライ等のフライ.....と定番そうな料理が並んでいます。そんなラインナップの中、フライとハンバーグとオムライスがワンプレートになっている魅惑のアイテム発見!


 この日オーダーしたのは
   ハンバーグとオムライスのワンプレート(1130円)
   ドリンク(コーヒー)(100円)


 料理のソースは、デミグラスソース/海老とほうれん草のクリームソースから後者をチョイス。海老も入って何となく愛知県ぽい(?)ってことで....。

 先ずカップに入ったチキン・コンソメのようなシンプルなスープが登場します。このスープがお代わり自由だそうでして。う〜む、幾らなんでもスープ食べ放題は有り難くもないよなぁ、等と思いながら一口頂いてみると、これがことのほかウンマい!キッチリ出汁が効いて絶妙の塩加減。早速お代わりすることに(汗)。
 そして、ワンプレートも登場。たっぷりクリームソースがかかって全体に白っぽい。ほぼ真上のライトが当たって白々とした写真写りですが、実物は中々そそるルックスでした。ハンバーグ、オムライスの他に海老フライとクリームコロッケ、サラダにデザートのコーヒージェリーも載っかってボリュームたっぷりなのも嬉しいですね〜♪

 いきなりのウンマいスープに面喰らって、どんなお味かワクワクして食べ始めたのですが、料理は特にずば抜けた印象ありませんでした(汗)。でも、キチンと仕上げてあって穏やかに頂けるのが良いと思います。
 海老フライとコロッケはカリっとした揚げ具合で、ウンマいタルタルをひっ付けて食べると中々。ふわふわの卵とクリームソースが実にマイルドな食べ心地のオムライスも良かったなぁ〜。
 大喰らいの私、ワンプレートで満足できるのかちと心配(汗)でしたが、腹の納まり具合は上々。食後のコーヒーも頂いてナイスなランチでありました。

 さて研修会場へ。数日間缶詰になりましが、たらふくガッツリの毎日。勉強、勉強で絞られたはずが、何故かまた体重が増えてしまったCurry Eaterなのでありまする(汗)。

44

概要

住所

愛知県豊橋市花田町西宿豊橋駅カルミア1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 豊橋駅前から190m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET