口コミ
梅もとさんとの付き合いは、学生時代からの40年になります。新宿へ昼頃行き、うどんを食べたいなの時、新宿駅から近いこのお店を利用しています。時間がない時も利用します。何度食しても、飽きない味ですね。変な言い方ですが、便利なお店。
新宿駅で安くお昼をすませたいときに利用します。
駅の中のそば屋より
約半分くらいの値段で食べれます
エビ天そば注文しましたが
しっかりした大きさで
食べごたえがあり
1杯で満足感のあるお蕎麦でした。
食券を買って作ってもらいますが
早いのであまり時間がないときに
もオススメです
立ち食い席と椅子があり
選べます
新宿の小田急百貨店の中に入っているお蕎麦屋さんです。駅と直結している建物なので、すごく便利だと思います。営業時間がすごくて、なんと朝の7時から夜11時まで営業しています。出勤前にも立ち寄って食べることができちゃいます。
たって食べれるカウンターと、椅子とテーブルの席もあります。
新宿駅西口改札から3分程の
小田急エースの中にある
老舗の立ち食いそば店です。
店内は意外に広く、立ち席と椅子席があります。
平日は23時までやっているので
電車の時間を気にしながらちょっと
腹ごしらえしてから帰りたい時に
利用してます。

夜10時まで営業。
- 投稿日
冷やし中華、はじまってました♪
醤油ベースのタレに、千切りの胡瓜。
錦糸卵に、大ぶりのメンマ。ぱらぱら白ゴマ。
丸いままのチャーシューが1枚。
中央に、真っ赤な紅しょうが。
そして、お皿の縁にはザラリとした質感の芥子。
昨今の主流であるマヨネーズだの胡麻ダレだのとは
一線を画する、ノスタルジックな冷やし中華でした。
これこれ、コレが食べたかったんだよー!と、
嬉しい気持ちでちゅるちゅるつるりん。
喉ごしも心地好く、一気に食べちゃいましたw
食券を渡すときに
「冷やし中華は2分半まってくださいねー」と
待ち時間を教えてくださるのも良かったです◎
梅もと新宿西口店
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
極細ラーメンと知りつつ細すぎって感じ、
ふたが無ければそうめんのようでした。
そうめんを蕎麦のように
温かい汁で食べるの温麺
というと聞いたことがありますが
それをラーメンにアレンジしたものと感じました。