横浜市営地下鉄の新羽駅から1.5キロくらい、県道140号線沿いにある和菓子屋さんです。自由が丘に本店があるお店で、こちらは工場に併設されているお店です。どら焼きやお団子、最中、各種のお餅類などいろいろと販売していて、名物はなんといっても「ナボナ」というブッセで、ふっくらとしたブッセ生地に刻みチーズが入ったクリームがよくあっていて美味しいです。駐車場はお店の前に数台分ありました。
宿泊施設のレストラン利用ができないため、大きなスーパーが目にとまり晩ご飯調達のために立ち寄りました。 お惣菜コーナーは和、洋、中と品揃え良くとても魅力的でした。 野菜を使ったお惣菜が多いのも嬉しい。 食べきれるサイズのを2品とサラダ、翌日の朝ご飯用にクロワッサンとドリンクを購入しました。 品数が多いのも良かったです。
鶴ヶ島市脚折町にあるラーメン屋さんです。 ラーメンの激戦区で営業しています。 富士そばを注文しましたが、かなりのボリュームですね。 もやしの山がそびえ立っています。 味がかなり濃厚なので、癖になる美味しさでした♪
鶴ヶ島市脚折町にあるラーメン屋さんです。 小さなラーメン屋さんで、カウンター席のみとなっています。 ラーメン自体は、トンコツスープになっていますね。 臭みが無いのですが、こってり系です。 ボリュームも結構ありましたよ☆
鶴ヶ島市大字鶴が丘にある中華料理屋さんです。 こちらのお店は、夜遅い時間まで営業しています。 〆のラーメンで利用しました。 ラーメン以外にも定食メニューも充実していますね。 チャーシューメンを注文しましたが、こってり系で美味しかったです(^^♪
鶴ヶ島市上広谷にある中華料理屋さんです。 一軒で営業しているお店となっています。 住居と一緒の建物ですね。 看板が派手派手になっています。 ご夫婦で営業されていますが、中国の方ですね。 チャーハンと半ラーメンのセットを注文しましたが、安くて美味しかったです(^^♪
鶴ヶ島市上広谷にある中華料理屋さんです。 見るからに安そうな雰囲気のお店ですね。 まんぷくセットを注文しました。 ラーメンと半チャーハンと餃子のセットですね。 これで680円なので、かなりのコスパの良さを感じました♪
鶴ヶ島市五味ヶ谷にある中華料理屋さんです。 住宅街の中にあるお店となっています。 かなりの年季の入った、一軒で営業してるお店ですね。 店内も歴史を感じます。 ラーメンを注文しましたが、昔ながらの醤油ラーメンでした☆
静岡にある百貨店、松坂屋静岡店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などによく入っている有名店で、葉巻型の焼き菓子「シガール」で有名です。シガールだけでも数量で色々と選べて、入れ物の缶もこじゃれているので手土産や挨拶品などに重宝します。サクッとしていて、飽きの来ない味わいで美味しいシガールです。他にもラングドシャのクッキーもありました。