長岡市川崎町にある焼肉屋さんです。 お店自体は、比較的新しくて清潔感がありますね。 店名になっている、わらく定食を注文しました。 カルビの定食ですね。 850円で普通に美味しくて、コスパが良かったですよ♪
長岡市与板町にある焼肉屋さんです。 店内は、カウンター席にこ上がりの席があります。 メニューの幅が広くて普通の定食系も充実していますね。 焼肉はガス混んで焼いて食べます。 想像以上に手軽な金額になっていますね。 居酒屋利用もできるお店でした☆
長岡市新保にある焼肉屋さんです。 かなり昔から営業している老舗中の老舗のお店です。 ご夫婦で営業されている個人営業のお店となっていますが、設備はシッカリしているので煙の心配は無いですね。 どれも美味しくて、中でもハラミが良かったですよ(^^♪
長岡市金町にあるホルモン焼き屋さんです。 いかにも地元のお店と言った感じになっています。 5時過ぎに入りましたが、続々とお客さんが入ってきて6時ごろには満席でした。 排煙設備が無いので、煙でモクモクしますね。 臭みの無いホルモンでしたよ♪
長岡市表町にある焼肉屋さんです。 昭和な雰囲気の歴史のありそうな焼肉屋さんですね。 メニューは、牛肉、豚肉、鶏肉と種類も部位も多くなっています。 お値段が手ごろになっているので、人気のお店でした。 ご馳走様でした☆
伊豆急下田駅から歩いて5分くらいのところにあるレストランです。店内は広くてテーブル席や小上がり席があって、とんかつやフライの定食がいただけます。ジャンボエビフライ定食が人気のお店で、お皿からはみ出る大きさでプリッとしていて美味しいですし、ご飯やキャベツなどもお代わりできてよかったです。駐車場はお店の前などに数台分ありました。
伊豆急行の伊豆急下田駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。小ぎれいなたたずまいのお店で、どら焼きや波型のクッキーのようなお煎餅、お団子に大福餅などいろいろと販売しているほか、マドレーヌやレモンケーキなどもありました。虎柄模様のチーズ入りどら焼きも美味しいですし、レモンケーキも風味がよくておすすめです。
高崎線の籠原駅北口から1.5キロくらい、県道276号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。テーブル席や小上がり席があって、各種のお蕎麦やうどんのほかに丼物もあって、定食メニューもありました。カツ丼を頂きましたが味付けもよくて美味しかったですし、300円でミニうどんやお蕎麦もつけられてよかったです。駐車スペースも広くて停めやすかったです。
東武野田線の岩槻駅から2.5キロくらい、県道65号線沿いにあるとんかつ屋さんです。カウンター席と小上がり席のこじんまりとしたたたずまいのお店で、カツやフライの定食のほかに生姜焼きなどもありました。ランチメニューのとんかつなどはお手頃で、サクッとしていて美味しくてごはんもボリュームがあってよかったです。駐車場はお店の脇や裏手に数台分ありました。
山陽本線の東尾道駅から1キロくらいのところにあるフジグラン尾道店に入っている洋菓子屋さんです。広島県内ではよく見かける洋菓子屋さんで、ケーキから焼き菓子までいろいろと販売していました。定番は生クリームを挟んで、キャラメルを乗せたキャラメルティーチーズというチーズケーキで美味しいですし、バターケーキも素朴で飽きの来ない味わいでおすすめです。