qtkud436 さん
2025-10-30

干拓事業について学べました

3.50

道の駅おおがたに隣接している博物館です。
道の駅で休憩をした後にこちらの博物館も見学しました。
八郎潟の歴史について学ぶことができ、干拓事業の歴史についても知ることができ、村のできた経緯や農業について知ることができて面白かったです。

0
大潟村干拓博物館
  • 博物館・美術館
qtkud436 さん
2025-10-30

お食事処もある大きな温泉施設

4.50

入浴料金が500円とリーズナブルなので、何回も入浴しに行ったことがあります。
サウナがあるのも嬉しくて、モール温泉なので入浴後は肌がつやつやになります。
大きな浴槽と寝湯、白湯などの浴槽があり、源泉かけ流しなので温度もちょうど良くて大変気持ちが良いです。

0
大潟村温泉保養センター「ポルダー潟の湯」
  • 銭湯・スーパー銭湯
qtkud436 さん
2025-10-30

地元の方の憩いの場

3.50

昔ながらの公衆浴場で、風情があります。
看板がないので少しわかりづらかったのですが、建物の色が黒っぽく特徴的だったのですぐ分かりました。
浴槽は一つで、5人くらいが入ることのできそうなタイル張りのものです。
温度は少しぬるめで、黒褐色の気持ちのいいお湯でした。

0
田屋の湯
  • 大久保駅(秋田)
  • 銭湯・スーパー銭湯
qtkud436 さん
2025-10-30

センスのいいお花屋さん

4.00

知人のお祝いの際に、こちらで花束をつくっていただいたことが数回あります。
予算に合わせて作っていただけて、素敵な花束になるので安心してい任せすることができます。
ラッピングも素敵でリボンも使っていただき、華やかな花束で喜んでもらえました。

0
花の店モリヤ
  • 男鹿駅
  • 花・花屋
qtkud436 さん
2025-10-30

焼肉のお肉を買いに

3.50

近くに来た際に、こちらのお店でお肉を買って知人の家で焼き肉をしました。
カルビ、牛タンなどのお肉と、手羽先ともも肉を買いました。お肉屋さんのお肉だけあって、肉質が良く、まるでお店のような美味しい焼肉を楽しめました。
手羽先は唐揚げにしました。

0
武田精肉店
  • 男鹿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
qtkud436 さん
2025-10-30

一通りのものがそろっている

3.50

仕事で近くに来た時にこちらで買い物をすることもあります。
一通りのものがそろっているので、便利で夜遅くまで営業されています。
野菜と果物、魚や総菜、パンなどを時々買います。
お刺身やお弁当も安くて美味しいです。

0
マックスバリュ男鹿店
  • 脇本駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-10-30
篠田屋
  • 三条駅(京都)
  • そば・蕎麦
りゅう さん
2025-10-30

三条京阪の老舗食堂。

4.00

京阪電車の三条駅を出て1分弱。 檀王法林寺のすぐ隣にあり、三条通りに面しています。

篠田屋は見るからに昔ながらの食堂です。明治37年創業の120年以上続く超老舗の食堂です。店内も昔風の懐かしい感じで、ここはうどん、丼メニューが中心のようです。

こちらの名物は「皿盛」です。これはカツライスにたっぷりのカレーうどん用の餡かけ出汁をかけたもので、 餡は青ネギと牛肉入りで、マイルドで深みのある辛さです。 この皿盛はその昔は裏メニューとして提供されていたのですが、お客のリクエストがあまりに多いため 日の目を見るメニューとなったとのことです。現在でもこれを目当てに訪れる人が後を絶たないようです。
またこちらの中華蕎麦はあっさりとした醤油味の優しい味付で これも人気メニューとなっています。

0
篠田屋
  • 三条駅(京都)
  • そば・蕎麦
qtkud436 さん
2025-10-30

大好きなお肉屋さん

4.50

近くに行ったときは立ち寄るお肉屋さんです。
精肉だけではなく、お惣菜もたくさん種類があります。
このお店はコロッケやメンチ、ささみのフライなどの揚げ物があります。よく元祖メンチとフクシマコロッケとローストビーフを買います。

0
有限会社福島肉店
  • 男鹿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-10-30
チョイス
  • 三条京阪駅
  • カフェ・喫茶店