みるく さん
2025-07-06

おいしい燻製のお店

4.50

色々なスモークのお店です。
鯖のスモーク・紅サケのスモークなどちょっと高いですが、どれも美味しいです。
特に好きなのは、玉ねぎのスモークで北海道産の玉ねぎを使っていてシャキシャキとした食感の甘みと酸味のある燻製でワインにも日本酒にも合います。

1
市川燻製屋本舗
  • 岩見沢駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
みるく さん
2025-07-06

美味しいバウムクーヘンのお店

4.50

バウムクーヘンで有名な赤いリボンのカフェ兼販売しているお店です。
メルヘンチックでかわいい建物で、ドアを開けると甘い香りがします。
バウムクーヘンは、ちょっと水分をもっていかれそうな存在感がある食感でソフトクリームにもバウムクーヘンがのっています。
バラのマドレーヌは、フルーツ果汁をつかっていてバラ形がかわいいです。

0
めーぷる倶楽部
  • 岩見沢駅
  • ケーキ
オリーブユー さん
2025-07-05

さざえ丼

4.00

島根県は隠岐に旅行に行った立ち寄った食堂です。美味しいさざえが食べれると事前に調べて行ったお店。キレイな店内にはたくさんの魚拓が貼られていました。さざえ丼を注文、親子丼の鶏肉がさざえに置き換わった物ですが予想外にさざえが入っていてびっくりしました

0
さざえ村
  • レストラン
みるく さん
2025-07-04

人気のパン屋さん

4.50

岩見沢で人気のパン屋さんで、午前中に行かないと売り切れすることも珍しくないです。
ここのメロンパンは、しっかり重めのクリームがたっぷり入っていますがしつこくない味でペロッと1個食べることができます。
揚げないカレーパンもあっさりとしてスパイシーです。
揚げていないので、罪悪感がなく食べることができます。

1
グランエソール
  • 岩見沢駅
  • パン
みるく さん
2025-07-04

ふわふわシフォン

4.50

住宅街にあるお店で、パン屋さんに併設されているカフェです。
ここのシフォンケーキは、ふわふわで甘さ控えめで優しい味なので、どんどん食べることができます。
ここのカフェは、パフェが美味しくてふわふわスポンジにラスク・アイスがたっぷりのっています。

0
ぱん工房春いろ&HARUカフェ
  • 岩見沢駅
  • 健康・美容サービスその他
みるく さん
2025-07-04

コッペパン専門のお店

4.50

岩見沢の山の奥の方にあるお店で、山小屋風のお店がおしゃれです。
コッペパン専門のお店で、人気のお店なのでお昼で売り切れることも多いです。
あんぱんは、もちもちとして餡のねりも深いです。
くるみぱんは、表面は硬めですが中はふわふわでくるみがアクセントになっています。

0
ミルトコッペ
  • パン
みるく さん
2025-07-04

柔らかいパン

4.50

岩見沢のナカノタナ2にあるパン屋さんです。
よもぎアンパンは、パンが柔らかくてよもぎの味がしっかりとしています。
コーンチーズパンは、甘いコーンがたっぷり入っていてコーンの食感がいいです。
どのパンもシンプルですが、どれも美味しいです。

0
かんすけ
  • 岩見沢駅
  • ケーキ
みるく さん
2025-07-04

どれを食べても美味しいです

4.00

老舗のレストランで、どれを食べても美味しいです。
大人の洋食ランチという感じで、どれを食べても美味しいです。
味の散歩道1440円をいただきましたが、食前にコーラがでてきて、ピラフ・エビフライ・からあげ・ハンバーグ・グラタンなど好きなものがたくさんのった贅沢メニューです。
他に、スープカレーやトルコライスもあって美味しいです。

0
レストランコロナ
  • 岩見沢駅
  • 洋食
みるく さん
2025-07-04

夕日を見ながら食事ができます

4.00

石狩平野を一望するところにお店があって、夕日を見ながら食事をすることができます。
おすすめは、天丼で海鮮のほたてとエビとピーマンやナスがのっています。
器が浅めで、ご飯が少なめです。
他に、デミソースたっぷりのハンバーグやグラタンやおにぎりのセットもあります。

0
夕日ヶ丘レストラン善生
  • 栗丘駅
  • レストラン
みるく さん
2025-07-03

品ぞろえが豊富です

4.50

岩見沢駅近くにある赤いレンガの建物です。
こじんまりとした店内ですが、種類が豊富です。
パンの他にケーキやクレープもあります。
ここの塩クロワッサンは、その名の通り塩味のクロワッサンにコンガリとバターの味が香ります。
クレープは、中にスポンジと生クリームがたっぷり入っていてなめらかな食感です。

0
ししまる
  • 岩見沢駅
  • パン