ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-11

餅入りどら焼きが人気です

3.50

仙台市営地下鉄の薬師堂駅から2キロ弱のところにある和菓子屋さんです。市内に本店があるお店で、水ようかんや甘納豆、おまんじゅうにお餅なども販売していますが、店名にもなっているようにどら焼きが人気です。餅入りのどら焼きが定番商品ですが、他にもホイップクリーム入りの生どら焼きなどもありました。ふっくらとした生地で、お餅も柔らかくて美味しいどら焼きです。

0
こだまのどら焼き 古城店
  • 薬師堂駅(宮城)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-11

柚餅子が美味しいです

3.50

常磐線の名取駅から1.5キロくらい、県道129号線沿いにある和菓子屋さんです。工場に併設されたお店で清潔感があり、お饅頭やどら焼き、ずんだを使ったお饅頭やパイなども販売しています。ほかにも柚餅子もおすすめ商品で、クルミやゴマのほかに季節商品の柚子などがありました。ゴマの柚餅子はゴマの風味が濃厚で、中に入ったクルミのアクセントもよくて美味しいです。駐車場も広くて停めやすかったです。

1
甘仙堂 名取工場直営店
  • 杜せきのした駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-11

ずんだまんじゅうをお土産に

3.50

仙台駅に直結しているJRの商業施設、エスパル仙台に入っている和菓子屋さんです。上生菓子からきんつば、パイ菓子にお饅頭などいろいろと販売していて、詰め合わせもありました。「ずんだまんじゅう」というお菓子が人気のようで、バター風味の洋風の生地にたっぷりとずんだの餡子が入っていて、生地とずんだ餡の相性もよくて美味しくお土産におすすめです。

1
お菓子処つぼや エスパル店
  • 仙台駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-11

焼津で和洋菓子なら

3.50

東海道本線の焼津駅南口から5キロくらいのところにあるお菓子屋さんです。市内外に数店舗展開しているで、黒糖饅頭やカステラ饅頭、サクラエビのおかき、どら焼きなどの和菓子のほかに、ケーキやブッセ、クッキーなどの洋菓子もいろいろと販売しています。イートインスペースもあって、夏場はかき氷もいただけます。駐車場も結構広くて停めやすかったです。

1
かしはる田尻本店
  • 西焼津駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

茶そばもあります

3.50

JR武蔵野線の東大宮駅西口から歩いて5分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。地元の町蕎麦といった感じで、テーブル席や小上がり席がありました。お蕎麦やうどんのほかに、カツ丼や天丼などの丼物もあって、セット物もいただけます。他にもラーメン類や定食などもあって種類が多いです。茶そば付の丼のセットもあって、天丼はサクッと揚がっていて美味しかったです。

1
大菊
  • 東大宮駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

牧之原市でかめまんじゅうを

3.50

静岡県の牧之原市、相良高校近くの住宅街にある和菓子屋さんです。亀まんじゅう」という亀をかたどったお饅頭で、表面に焼き目がしっかりとついていて、他にはタコやカニ、鯛などをかたどったお饅頭もありました。ずっしりとした重量感のあるお饅頭で、中には漉し餡がたっぷりと入っていて飽きも来なくて美味しかったです。

1
かめや相良店
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

栗粉餅が人気です

3.50

岐阜市役所から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。地元のお菓子屋さんといった感じのたたずまいで、おはぎやお饅頭、お餅などの和菓子を販売しているほか、おにぎりもありました。名物は秋に販売される栗粉餅で、栗の風味がしっかりと感じられて、甘さもあっさりとしていて美味しかったです。駐車場はお店の奥に3台分ありました。

1
有限会社天狗堂
  • 名鉄岐阜駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

鷹ノ子駅近くで美味しい讃岐うどんを

3.50

伊予鉄道の鷹ノ子駅から歩いて7,8分くらいの県道334号線沿いにあるうどん屋さんです。香川県に結構あるお店の支店で、讃岐うどんがいただけます。かけやぶっかけ、釜玉にカレーなどの他に天ぷらなどもあって、アジフライやハムカツなどもいただけます。ネギや大根おろし、天かすなどの薬味も充実していますし、出汁が効いていて美味しかったです。駐車場も結構ありました。

1
たも屋 平井店
  • 鷹ノ子駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

山梨市で草餅を

3.50

中央本線の山梨市駅から1キロくらい、国道140号線沿いにある和菓子屋さんです。桜餅や草餅、イチゴ大福などのお餅から、おまんじゅうにみたらし団子、お赤飯などを販売しています。草餅が評判のお店で、もっちりとした生地でヨモギの風味がしっかりと感じられてとても風味がよくて、餡子との相性もよくて美味しかったです。

1
早川製菓
  • 山梨市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-09-10

製菓材料などを揃えるなら

3.50

伊予鉄道の松山市駅に直結している百貨店、いよてつ高島屋のデパ地下にある食材や調理器具を扱っているお店です。お菓子やパンを作るときに使う食材が特に多くて、小麦粉やバター、ドライフルーツにリキュールといった洋菓子からくず粉から最中の皮といった和菓子の材料まで、色んな産地や用途に何種類も置いていて、見ているだけでも面白いですし、必要な材料は大抵手に入ってしまうのでとても心強いお店です。

1
伊予鉄高島屋・売場(本館)BFいよてつ高島屋食品 富澤商店
  • 松山市駅駅
  • デパート・百貨店