りゅう さん
2025-10-11

宴会場が充実。

4.00

北大阪急行の千里中央駅から徒歩5分のところに北摂の老舗ホテルである千里阪急ホテルがあります。

こちらには宴会場が13室備わっていまして、人数や用途に応じてさまざまな使い方ができます。大人数での祝賀会からこじんまりとしたパーティー、また講習会や会議などに適したつくりや雰囲気の会場がそろいます。値段は少し高めではありますが、落ち着いていて高級感のある会場が多いのが良いでしょう。アクセスとしても新大阪駅や伊丹空港からそれぞれ電車1本で来れますので便利だと思います。

2
千里阪急ホテル 宴会場
  • 千里中央駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-10-11

レトロな南国ムード

4.00

千里中央駅近くの千里阪急ホテルで夏場に開催されていたプールサイドビアガーデンです。

緑に囲まれた都会のリゾートの空間が楽しめるホテルで、ビア席はプールを中心に囲むように設置されています。夜ともなればフラワー型のライトが水面に浮かび、会場がライトアップされ、ちょっとロマンチックな雰囲気となります。曜日によってはサンバのパフォーマンスも繰り広げられます。

ビアガーデンは料理28種ドリンク55種が時間無制限で食べ飲み放題となっていましたのでわりとコスパも良くゆっくりできました。レトロな南国ムードが楽しめるのはやはり良いものだなと思います。

2
千里阪急ホテル プールサイドビアガーデン
  • 千里中央駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-10-10

「ファーマーズキッチン」

4.00

千里中央駅近くのイオンSENRITO専門館の4階にあるハンバーグやステーキをメインとしたレストランです。緑溢れるわりと広めのお店となっていまして 「ファーマーズキッチン」とうたっておられます。窓からは千里の町並みを見ることも出来ます。

こちらのハンバーグはレアで出て来たものを 自分で石の上で焼いていただくパターンですが、肉肉しさがあふれていましてボリュームもあり焼きあがっていくさまを見るのも楽しいです。サラダバーも新鮮野菜が結構充実していますし、 ここは自分でつくれるスムージーもあって これが予想以上に美味しく、子供たちには大いに受けていました。

1
ファーマーズキッチン HARVESTA ハーベスタ
  • 千里中央駅
  • ステーキ
りゅう さん
2025-10-09

焼き立てパン食べ放題のランチ。

4.00

豊中緑ヶ丘の住宅街の中のイオンの近くの通り沿いにある 一軒屋タイプのベーカリーカフェです。車でのアクセスが良いでしょう。駐車場もあります。
 
外観は赤レンガづくりがお洒落な雰囲気となっていて、店内もガラスをうまく使った演出が冴えています。ここは1階がベーカリーショップ、2階がカフェレストランで、 天井の高い店内は開放感があって良いものです。

ランチメニューではメインメニューに焼きたてパンの食べ放題のセットされたものが人気で、サラダバーやドリンクバーも付いています。 パンの種類は8種類ほどで、ジャムの種類が多いのは良いでしょう。 焼きたてパンとジャムがなかなかよく合います。

1
BAKERY&CAFE DINING RACCOLTA
  • 少路駅(大阪モノレール)
  • イタリアン・イタリア料理
りゅう さん
2025-10-09

豊中桜の町の焼き鳥店。

3.50

阪急豊中駅を東側に出て、府道43号線をまっすぐ15分くらい歩いた茶色のマンションの1階にある焼き鳥店です。交通の便は良いとは思えませんが、大通り沿いでわかりやすく、近くの人にとっては気軽に立ち寄れそうなお店です。

こじんまりとした少しお洒落な感じの焼き鳥店で、カウンターメインのつくりです。御夫婦でやっておられるようで居心地は良さそうです。
鳥メニューもいろいろとあり、焼き加減も良い感じで、ここはつくねがなかなか美味しいですね。お酒は焼酎がいろいろとそろっています。

1
備長炭 焼き鳥 こっこ屋
  • 柴原阪大前駅
  • 日本料理
りゅう さん
2025-10-08

親子連れや子どもたちがが楽しく集える図書館

4.00

箕面の萱野の少し奥まったところに
らいとぴあ21と呼ばれる中央人権文化センターがあります。

この施設は学習体験プログラムの実施や子育ての対してのバックアップを行なっておられて 子育て支援センターも設けられていますし、地域の保育所・幼稚園・学校などとの連携も積極的に行っておられます。

こちらのセンターの1階には図書コーナーがありますが、人権や子育てに関連した書物が多く集められていまして 子供用の大型絵本や紙芝居も結構な数がそろっています。
「児童書の割合が一般書より多いのが特徴」とうたっておられて親子連れや子どもたちがが楽しく集える図書館を目指しておられます。
書棚も低めのものを設置し、子供が自分の気に入る本を 手に取りやすいようにされていて、飾りつけも含めて 子供がゆっくり楽しめそうな雰囲気の図書館となっています。

3
箕面市立 らいとぴあ21図書コーナー
  • 箕面萱野駅
  • 図書館
りゅう さん
2025-10-08

「無料での食べ放題・飲み放題サービス」

4.00

阪急箕面線の桜井駅から徒歩で約8分、奥まった目立たないところにある教習所です。昔からある教習所で、建物自体は少し年季が入っていますが、 敷地は広く、教習コースも広々感があります。

ここは付帯設備が充実していまして、無料インターネットスペースやコースが見える喫茶ルームなども備わっています。
そしてこちらの教習所のアピールポイントは 教習生は最大9ヶ月間こちらのレストランでの 「無料での食べ放題・飲み放題サービス」が 利用できるという点です。これはテレビなどでも紹介されたことのあるサービスですが、学生などには嬉しいサービスでしょう。

また、卒業後に校内教習コースを自分の車に乗って運転の練習ができる制度もあります。卒業生は2回まで無料となっています。

3
箕面自動車教習所
  • 桜井駅(大阪)
  • 自動車教習所
りゅう さん
2025-10-07

箕面西船場の規模の大きなゴルフショップ。

4.00

箕面の西船場にある規模の大きなゴルフショップです。 新御堂沿いにあって車だと千里中央のジャンクションから 北方向に進み5分位の右手になります。結構大きなショップです。
 
ゴルフ用品がすらりとそろっていることで人気のあるお店で、ゴルフクラブに関しては新品クラブをはじめ程度の良いアウトレット品なども いろいろとそろっていますし、試打ルームも完備されています。
ゴルフウェアコーナーは関西最大級の約6000点が集まっていて 各種サイズも取り揃えられています。 シューズやグローブ・バッグの品揃えもすごいです。
またギアサージのゴルフスクールも展開されています。  

1階に駐車場があり、車では行きやすいところです。 営業時間は10時から19時までで、元旦以外は無休とのことです。

3
ゴルフギアサージ千里箕面アウトレット店
  • 箕面船場阪大前駅
  • スポーツショップ・ゴルフショップ
りゅう さん
2025-10-06

窓から箕面公園の緑が見えます。

4.00

阪急箕面駅から大滝に向かって公園内を15分歩くと右手に見えてくる御食事処「ゆずりは」です。
箕面公園内にある有名店「一汁二菜うえの」の別邸といったお店で、緑の中にある落ち着いた雰囲気のお店です。

お店は2階建てとなっていまして 1階の入口横に民芸品っぽい飾りを並べた ギャラリースペースがあります。御食事処は1階がカウンター席、2階が畳の間のテーブル席となっていますが、窓から見える緑を楽しみたい方は1階の席の方が見上げる感じなのが良いと思います。

ランチメニューは鯛めし御膳一品のみとなっています。売り切れれば終わりのようなので、事前に席予約さえしておけば、時間に遅れても食べられます。この鯛めしは濃厚たまごと醤油が特別感がありました。

3
ゆずりは
  • 箕面駅
  • カフェ・喫茶店