
温泉テーマパーク
天王寺にあるレジャープール&世界の大温泉が楽しめる大規模レジャー施設です。 温泉は世界12カ国・17種類のお風呂が楽しめて 24時間営業となっています。 場所は昔の大遊園地フェスティバルゲートがあったところで それにしてもすごいところに作ったもんだなと思ったりします。
スパーワールドはプールと温泉のお得な一日セット券を使って 何度か行ったことがありますが、結構なレジャー施設ですね。 プールはスライダーが大迫力で子供たちには受けていました。温泉はヨーロッパゾーンとアジアゾーンがあって男女月替わりです。ヨーロッパゾーンのトレビの泉をイメージした古代ローマ風呂などが豪華です。
ホテルも併設されていますので、温泉+新世界観光を じっくり楽しみたい方にはこの温泉ホテルの宿泊も良いでしょう。
- 新今宮駅前駅
- 銭湯・スーパー銭湯

大型シューズショップ
Hoopは大阪阿部野橋にある規模の大きなファッションビルで、 地下1階から6階に有名ファッションブランドや 個性派のセレクトショップなどの多くの店舗が集まっていまして スポーツブランドのショップも結構見受けられます。
こちらの5階にあるABCマート メガステージは かなりの規模を誇る大型シューズショップで 品揃えは結構充実していまして、ナイキやアディダスのシューズなどが数多くあります。
革靴からスニーカーまで品揃えも豊富です。壁面をうまく使ってシューズを見やすく展示されていて 探しやすいですし、量感の演出にも功を奏しています。 わりと自由に見て回れる雰囲気も良かったです。
- 大阪阿部野橋駅
- 靴・シューズ

名探偵コナンとのコラボ。
大阪城天守閣のすぐ近くに「ミライザ大阪城」という ロマネスク風の建物がありますが、これはもともとは陸軍第四師団司令部庁舎として 建てられたもので、その後は大阪市立博物館として営業されていました。
現在ではそのレトロなつくりを生かして 館内にはショップやカフェやレストランや売店が立ち並んでいます。
そんな中にある「大阪城本陣」はスナックコーナーや 御土産コーナーがあって、最近では 名探偵コナンとコラボしてオリジナルグッズが販売されていたり、コナンに関連したイベントが開催されています。コナン色が強くて手前にある忍者グッズのショップの方が 甲冑義などを飾っていてこちらの方が「本陣!」といったイメージですが、 毎年のようにコナンを続けているので それなりにファンが多いということなのでしょう。
- 谷町四丁目駅
- 暮らし・生活サービスその他

NHKのコンサート·イベントホール
地下鉄谷町四丁目駅から徒歩約3分くらいのところにあります。NHK大阪放送局に隣接しているホールで 2001年オープンの日本放送協会系列のコンサートホールです。
1400名収容可能な規模の大きなホールで 演奏会・ミュージカル・演劇・文化イベントなど さまざまな催しが行われています。またNHKが製作している番組の公開収録なども行われています。 NHK大阪放送局自体がなかなか立派な建物で、1階にあるアトリウムでも様々なイベントが開催されていますので、なかなか楽しめるお立ち寄りスポットとなっています。
隣接して大阪歴史博物館もありますし、大阪観光には欠かせない大阪城もすぐ近くです。
- 谷町四丁目駅
- 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース

「北浜長屋」をリノベーションしたカフェ。
大阪の北浜にある雰囲気の良いカフェで、大正元年に建てられた「北浜長屋」をリノベーションした建物です。 これは有形文化財に指定されているというレトロ感たっぷりの建物です。
お店は2階建てで川沿いにありますので窓からの眺めが良く、初夏には中之島公園のバラ園が見えます。
オクシモロンは鎌倉や東京にもお店があり、エスニックそぼろカレーが美味しいと評判です。辛さも調節できるようです。スイーツ類も充実していまして、ほろ苦いカラメルソースのかかった 昔懐かしいカスタードプリンが人気です。
店内には洒落た器やグラスなども販売されていますので、チェックしてみるのも良いでしょう。店内で使用されているオリジナルコーヒーカップなどもあります。
- 北浜駅(大阪)
- カフェ・喫茶店