2階にあります。ピアノやギターといった楽器類、楽譜、CDが置いてあります。最近は音楽教室が豊富に開催されており、王道のピアノだけでなく歌って踊る教室や、ドラムまであります。大人の習い事におすすめです。
2階ゲームセンターの隣にあります。パリミキは高級なイメージがありますが、リーズナブルなもの、子供用も豊富です。驚いたのが、鼻当てがない商品があること!両耳の上に代わりになるものが付いていました。鼻当ての跡が気になる方は覗いてみるといいです。接客もとても丁寧です。
京都市交響楽団の子どものためのコンサート会場がこちらでした。駐車場が50台ほどしかないので、早めに来られることをおすすめします。こじんまりとした会場ですが、音響が良く気に入りました。隣には区役所があり、はぐぐみ課の前に小さい子どもが遊べるスペースがあるので帰りに寄りました。駅から遠いのがネックですが、いいところです。
京都市左京区の川端通り沿いにあります。マンションの1階にあり、オートロックです。小規模保育園なので2歳までしか在籍できないのでまた保活が必要にはなりますが、家庭に近い雰囲気できめ細かく見てくださるところが良いです。
スーパーマーケット、コープにしがもの店内にあります。銀閣寺にある有名な精肉店「銀閣寺大西」がここで買えるのがうれしい。ここのお肉はスーパーに比べると高めですが、本当に美味しい。会計はコープのレジでします。
持ち歩いていたペットボトルの水が少なくなったので、飲み物を買いに店内に入りました。最初は水にしようと思っていたのですが、おいしそうなお茶がいくつか並んでいたので、緑茶を購入しました。初めて入るコンビニにだったので、楽しかったです。
晩御飯の前に少し時間に余裕があったのでロッテリアに入りました。久しぶりのロッテリアで、ざわざわとしている賑やかな感じが良かったです。晩御飯前でお腹が膨れては困ると思いアイスティーを注文して飲みながら、友人と楽しく談笑していました。1人でも入りやすい雰囲気なので、旅行中に休憩したい時は1人で入ろうと思います。
久しぶりに再会した友人がこちらの店舗に連れてきてくれました。店内の雰囲気がとても良くて、お肉がとってもおいしかったです。肉以外のサラダなども美味しくて、料理も店内の雰囲気も全てが上品でした。また、東京に来たときには、ぜひとも友人と一緒に来たいと思いました。
天下の岐阜城、織田信長の縁の地。 金華山の麓からロープウェイで5分ほど登り、あとは徒歩。徒歩はずっと階段、結構きついので、行くなら若いうちのほうがよさそう。天守閣から周辺の様子が360°見られる。周辺の見ていると、本当に天下を取った気にもなれる。一度訪れていただきたい場所です。
友人がこちらの店舗を紹介してくれて、焼き菓子をプレゼントしてくれました。家に持ち帰って家族みんなで食べましたが、本当に本当に美味しくて、やはり都会のお菓子は違うと思いました。洋菓子が好きな私が今まで食べた中でも1番おいしいと思える味でした。とっても甘いのにだからといって甘すぎることがない上品な味でした。