婦人会 さん
2023-11-05

交通量多い

3.50

旧国道57号の武蔵塚公園から黒髪方面へ向かって左手にある交番です。朝夕と交通渋滞も起き、通学の学生、児童も多いため、頻繁に取り締まりを行っています。時間帯によってはお巡りさんが警らで不在の時間帯もありますが、入り口近くの直通電話で用件を本署に伝えられます。

0
熊本北警察署 龍田交番
  • 武蔵塚駅
  • 暮らし・生活サービスその他
婦人会 さん
2023-11-05

地元のクリーニングが

4.50

熊本のクリーニングチェーンですが、ここ東京にも展開しています。朝から出すと夕方仕上がるスピード仕上げですが、仕上げも綺麗で丁寧です。料金も安くて仕事のワイシャツは全てお願いしています。使用後のハンガーの回収サービスもあります。

0
ホワイト急便 つたや店
  • 阿佐ケ谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
婦人会 さん
2023-11-03

飲食店の配達も対応

4.50

飲み会の二次会でスナックを利用した時に利用させてもらいました。こちらのピザは具材も生地も美味しさ抜群で北海道発祥のチェーン店だけあり特にチーズはダントツです。熊本県内の店舗数が少ないため菊池地区に飲みに行くときの楽しみのひとつです。

1
10.4(ピザ テン.フォー)菊池店
  • 御代志駅
  • 暮らし・生活サービスその他
婦人会 さん
2023-11-03

電停そば

4.00

熊本八景水谷の電停から歩いて1分のところにある郵便局です。北熊本駐屯地の入り口もすぐそばです。駐車場が数台とあまり多くないのと勾配がある立地という点は少し注意が必要です。局内入り口にATMがあります。窓口では預貯金以外にも簡易保険やゆうパックの扱いもあります。不在受け取り対応はありませんでした。

1
熊本八景水谷郵便局
  • 八景水谷駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ビクトル鷹 さん
2023-11-01
丘珠キッチン
  • 新道東駅
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-11-01

新千歳よりも札幌に近い空港。

4.50

そりゃあそうです。住所が札幌なんだから。
この日は思い立って空港見学へ
10時すぎに着いて、建物横の駐輪場に自転車を止めたが、職員なのかキャベツなのか結構止まってた。
まずは3階のデッキに飛行機を見に行ったが、結構な人がいた。どうやら俺が建物内を移動してた時に、一機着陸したところだったようで、一番良いとこを見逃してしまった。
その後、2階に降りて売店を見て、いよいよ食堂へ。
ラーメンと迷ったが、ここはカレーの食券を券売機で買い、窓側カウンターは埋まってたので、テーブル席に着席。
ここはセルフなので、番号を呼ばれて取りに行く。
ちゃんと辛いが、しっかり甘さもあり、上に乗ってるフライドオニオンの食感も合わさって、美味かった。
札幌黄と言う玉ねぎを使ってるから、ここまで甘くなるらしい。
ラーメンも、この札幌黄を使ってるそうなので、次はラーメンを食べに来るつもりだ。

0
丘珠キッチン
  • 新道東駅
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-11-01
花の館 白石区
  • 白石駅(JR北海道)
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-11-01

老舗のラーメン屋さん。

4.00

数十年前からある昔から気になってた店で、この間ついに行って来た。
店名に因んで、入口横に花のオブジェがある。
店内は、本当に昭和の喫茶店と言う感じで、この日はテーブル席はいっぱいで、カウンターに座った。
ラーメンの種類がいろいろで、トマトラーメンと言うのもあり、気にはなったが、まずはオーソドックスに半ラーメンと半チャーハンのセットにした。
ラーメンは醤油を選択。
先客達も大体セットを頼んでるようだ。
シンプルなビジュアルの醤油ラーメンで、普通に美味かった。
チャーハンはしっとり系で、俺的には好みじゃないが、良い味で美味かった。
この次来たときは、トマトラーメンとか変わり種ラーメンも食べてみたい。

0
花の館 白石区
  • 白石駅(JR北海道)
  • ラーメン
ビクトル鷹 さん
2023-10-27
お好み焼鉄板焼桃太郎
  • 琴似駅(JR)
  • お好み焼き
ビクトル鷹 さん
2023-10-27

広島も関西も。

4.50

ワクチン接種後、JR琴似駅近くで昼食べるとこを探してたら、ランチの幟が目に付いたので路地を覗くと、なんかいい感じの店構え。
「風月」以外でお好み焼きは初めて。
広島焼と関西焼があり、俺は広島焼の肉玉を注文。コカコーラを飲みながら、目の前で焼いてくれるのを見てると楽しいし、お好み焼きも美味かった、

0
お好み焼鉄板焼桃太郎
  • 琴似駅(JR)
  • お好み焼き