りゅう さん
2025-11-15

高槻センター街のワークホテル1階。

4.00

JR高槻駅から徒歩約4分、高槻センター街にあるワークホテルの1階にあるレストランアルベルゴです。

ホテルに宿泊の際はこちらで朝食をいただけます。お昼時はランチメニューが提供されています。900円くらいから何種類かあって、メイン料理に御飯と小鉢2品、漬物、味噌汁が付き手づくり風でなかなか美味しいです。食後のドリンクはプラス200円です。
夜は気軽に入りやすい雰囲気のカフェバーとなり、お酒に合うおつまみや食べ物がいろいろとそろっています。

1
カフェ&バール アルベルゴ
  • 高槻駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-11-14
アル・プラザ 高槻
  • 高槻駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-11-14

JR高槻駅前の大型複合施設。

4.00

アル・プラザ高槻はJR高槻駅前にある規模の大きな複合施設で、駅直結ですから雨の日も濡れずに行けますので便利です。
アルプラザは滋賀県の平和堂が展開する大型スーパーで、大阪府下で駅前にこれだけの規模のアルプラザの店があるのも珍しいです。

ここは平成16年オープンの施設で、広い店内には食料品、日用品、大型書店など多くのお店が入っていてショッピングが楽しめます。
4階はグルメストリートで飲食店が集まり、5階にはシネコンもはいっていて映画も見れます。大型有料駐車場も備わっています。

滋賀県のスーパーということで、木之本の有名なつるやのサラダパンが曜日限定で買えたりするのも 湖国の良い宣伝になっています。

2
アル・プラザ 高槻
  • 高槻駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-11-14
鼓月 高槻店
  • 高槻駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-11-14

JR高槻駅の北側近くです。

4.00

JR高槻駅を北方向に歩き 、西武百貨店高槻店向かい側です。鼓月は京都の伏見区に本社があり京菓子の製造と販売をおこなっている会社で、各地でチェーン展開されています。

この高槻のお店も駅前の便利なところにあって、小さめのお店ではありますが、京風のイメージも漂い雰囲気の良いお店となっています。

定番の和菓子のほか、季節限定の和菓子も並びます。ここは千寿せんべいが有名で、クッキー生地のせんべいに、 クリームがはさまれていて食べやすくて美味しいです。お洒落な感じの和菓子といった風で、御土産にも喜ばれます。

2
鼓月 高槻店
  • 高槻駅
  • スイーツ
ささら さん
2025-11-13
居酒屋物語
  • 高崎問屋町駅
  • 居酒屋
ささら さん
2025-11-13
ワークマン高崎菅谷店
  • 新前橋駅
  • 服・洋服
ささら さん
2025-11-13

機能的で便利☆

5.00

高崎市菅谷町にあるワークマンです。県道10号線沿い、前橋インターの北側辺りにあります。
ワークマンといえば作業服や仕事着などがたくさんありますが、普段使いもできるような防寒・防水着や防寒ブーツなど機能的なものもあってすごく便利です☆

1
ワークマン高崎菅谷店
  • 新前橋駅
  • 服・洋服
りゅう さん
2025-11-13
菓匠花菓蔵 アクトアモーレ店
  • 高槻駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-11-13

「はにたん」のどら焼き

4.00

大阪高槻の株式会社福助の直営店「菓匠 花菓蔵」です。高槻近辺で3店舗営業されていまして JR高槻駅近くのアクトアモーレの前のショッピングエリアのお店などが人気です。

小さなお店ですが、どことなく懐かしいつくりとなっていまして、地元の銘菓や御土産などをいろいろと販売されています。
十勝小豆の粒あんと生クリームの2層のどら焼きなどが人気ですが、高槻のマスコットキャラクターである「はにたん」をあしらったどら焼きなどもあってこれもなかなか好評のようです。なお、はにたんのどら焼きはクリームと粒あんの2種類があります。
 
ちなみに「はにたん」は、高槻の今城塚古墳で 出土した武人埴輪がモデルとのことです。

2
菓匠花菓蔵 アクトアモーレ店
  • 高槻駅
  • スイーツ