ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-29

止まらない黒コショウせんべい

3.50

小田急線の生田駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。明るくて落ち着いた雰囲気の店内には色んな種類のお煎餅が並べられていて、おかきなどもありますが、ここの名物は「黒胡椒せんべい」で一口サイズの醤油煎餅にまぶされた胡椒の辛さと刺激が癖になる美味しさです。また、ネギ味噌のせんべいもお勧めで甘いのですがくどくなく、箱詰めも家庭用の袋入りもあって使い勝手のいいお店です。

0
おせんべいやさん本舗 生田店
  • 生田駅(神奈川)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-29

虎柄のどら焼きも

3.50

千葉駅前にある百貨店、そごう千葉店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かけるお店で、時雨餡で黄身餡などを包んだ「雅車」という上品なお菓子や栗まんじゅう、波型のクッキーやあんこ風味のフィナンシェなどいろいろと販売していました。ここのどら焼きは虎斑模様のしゃれた生地で、あんこもふっくらとしていて美味しく、手土産などにおすすめです。

0
菓匠 清閑院 そごう千葉店
  • 京成千葉駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-29

福山の天満屋で焼き菓子を

3.50

福山駅からすぐのところにある地場百貨店、天満屋福山店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。百貨店でよく見かけるお店で、焼き菓子を販売しています。定番商品は店名にもなっている「レスポワール」で、薄手のクッキーです。たっぷりと使ったバターの風味がよく、サクッとした軽い食感やくちどけが良くて美味しく、手土産などにもおすすめです。

0
天満屋福山店地階 レスポワール
  • 福山駅
  • スイーツ
りゅう さん
2025-04-29

阪急三番街のフルーツショップ。

4.00

キムラフルーツは明治43年から続く老舗青果店で、大阪ではよく名前が知られたお店であり、そのみずみずしい果物は贈答品などでもよく使われています。

本店は梅田の阪急百貨店にありますが、阪急三番街の地下2階にもお店を構えています。三番街のキムラフルーツはフルーツとスイーツの販売を行っておられます。ショーケースに並ぶ色とりどりの美味しそうなフルーツ菓子に惹きつけられて多くの人が訪れる人気店となっています。またここにはキムラのフルーツパーラーも併設されていまして、旬のフルーツを優雅にいただくことができます。

2
キムラフルーツ 三番街店
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-28

カレー丼も美味しいです

3.50

秩父鉄道の石原駅から1.5キロくらい、国道17号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。地元の町蕎麦といった感じでテーブル席がいくつかあって、お蕎麦やうどんのほかに丼物や定食、ラーメンにセット物もありました。カレーも素朴で美味しく、カツカレーのカツもかりっと揚がっていて美味しかったです。駐車場は裏手側や脇に結構ありました。

1
増田屋新島そば店
  • 石原駅(埼玉)
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-28

ランチのかき揚げセットもおすすめです

3.50

秩父鉄道の大麻生駅から1キロくらい、県道47号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。古民家風のたたずまいの店内で、座敷席になっていて、各種のお蕎麦やうどんをいただけます。お蕎麦は細くてこしのある美味しいお蕎麦で、天ぷらはエビ天に各種の野菜天がついてきて、カリッとした食感で美味しかったです。駐車場も広くて停めやすかったです。

1
夢我
  • 大麻生駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-28

函館で美味しいお餅を

3.50

函館市電の魚市場通電停から歩いて5分くらいの住宅街にある和菓子屋さんです。豆大福や三色大福、べこ餅のようなお餅のほかに、お団子や各種のおまんじゅう、すあまなども販売していました。店名の通り、お餅がやはり美味しくて、豆大福は豆もたっぷりと入っていて餡子もあっさりとしていて豆の塩気もほんのりとして美味しかったです。

1
栄餅本店
  • 魚市場通駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-28

お餅やおはぎをぜひ

3.50

函館市電の昭和橋電停からすぐのところにある和菓子屋さんです。レトロなたたずまいの地元のお店といった感じで、大福餅や草餅、北海道銘菓のべこ餅などを販売していて、落雁もありました。おはぎも美味しくて、注文してからあんこをつけて仕上げてもらえて、他に白あんやみそ餡といったものもあって、潰し具合もちょうどよくて美味しかったです。

1
大黒餅
  • 昭和橋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-28

博多でふんわりパンケーキ

3.50

に入っている喫茶店です。こじゃれた雰囲気の店内は明るくて、席数も多くて博多駅に隣接している博多丸井に入っている喫茶店です。明るいおしゃれなたたずまいで、テーブル席やソファ席がありました。パンケーキやフレンチトーストなどのデザート類から、オムレツなど食事のメニューも色々あります。ふわふわパンケーキをいただきましたが、名前の通り分厚く膨らんだパンケーキはとても柔らかくて美味しかったです。

1
オリジナルパンケーキハウス
  • 博多駅
  • カフェ・喫茶店