トーテム さん
2025-10-03
たから屋本店
  • 大曽根駅
  • 焼き鳥
トーテム さん
2025-10-03
丸太屋総本店
  • 黒川駅(愛知)
  • そば・蕎麦
トーテム さん
2025-10-01

アキーラ

5.00

北区のお好み焼き。名古屋城から見渡せる下町感満載の地域にある、地元の愛されたお店です。昔はこういったワンコイン握りしめて、子供が集まる鉄板焼き多かったなと懐かしんでしまいました。
今年の初め行った時でも、中瓶500円、お好み焼き500円でした。まさにセンベロの王道です。おばちゃんもハキハキしており、距離感がまた良い感じです。興味を持ったらぜひ行ってみて下さい。

1
  • 名城公園駅
  • お好み焼き
トーテム さん
2025-10-01

はなさん

5.00

名古屋市北区の住宅街にある鉄板焼き屋さん。
外観からレトロを感じさせる創業40年以上のお店。
店内油のにおいがこびりついていて雰囲気抜群です。手書きのメニューが食欲をそそります。おすすめされたお好み焼きと豆腐ステーキをチョイス。お好みは素朴で濃いめな味。ビールが合いまくる。豆腐ステーキはフワフワ食感で何皿でも行けそうな感じ。マスターと話しながら楽しいひと時を味わえますよ。

1
はな井
  • 黒川駅(愛知)
  • お好み焼き
トーテム さん
2025-09-30

金物

4.00

春日井の住宅地にある金物屋さんです。
隣にはレトロな有名な喫茶兼映画館があるため、見た事ある人も多いかもです。
店頭で鍋とかを販売している金物店ではなく、金属加工や組み立て、プレスなどを行っています。大型の機会はありませんが、小さな町工場といった感じです。

0
合資会社柄元金物店
  • 春日井駅(JR)
  • ショッピング店その他
トーテム さん
2025-09-27

パーク内やきにく

4.50

諏訪インター近くのステーションパーク内にある焼肉屋さん。
息子がビーナスラインを走りたいという事で、午前中美ヶ原に行き、諏訪の近くのホテルに宿泊。その夜に行きました。ファミリー向けの焼肉屋という感じで店内もそんな作りです。盛り合わせのメニューが充実しており、単品を選ぶのが苦手な方にはちょうど良い感じです。肉質もよくて、子供もバクバク食べていました。宿をとっていたので、焼肉にビールという最高の組み合わせを堪能することができました。

0
焼肉カルビ屋三夢諏訪ステーションパーク店
  • 茅野駅
  • 焼肉
トーテム さん
2025-09-26

酒店

5.00

伊那市坂下にある酒屋さん。伊那市駅からほど近い立地です。
かつて商店街として人気のあった地域ですが、今はシャッターの店が多く寂しくなります。
こちらでは店主から伊那の地酒を教えてもらいました。夜明けまえという辰野の日本酒です。辛口できりっとしたのど越しは、刺身や味の濃いものにとても良く合います。純米以上の冷をおすすめします。

1
此君酒店
  • 伊那市駅
  • 酒屋
トーテム さん
2025-09-26

もじゃもじゃ

5.00

伊那ではめずらしいもんじゃが食べられるお店。
たまたまテレビでお笑い芸人がもんじゃの話をしており、その流れで行くことになりました。古民家を居抜きしたような建物で、店内の柱にも香ばしい香りがただよっており雰囲気抜群です。注文の仕方はスマホで完了。料理も自分で焼いていくというスタイルです。丁度もんじゃのマサを再現したかったのでその方がよかった。友人とワイワイ飲みながらやるにはいいですね。もちろんほかの鉄板焼きやお好み焼きもありますよ。

1
もんじゃ焼き佐榮
  • 伊那北駅
  • もんじゃ焼き
トーテム さん
2025-09-26

ここ

5.00

伊那市にあるみんな大好きココス。夏休みは、午前中市民プールで泳いでお昼をここで食べるというのが定番でした。他のファミレスと比べて、メニュー内容が攻めている印象。特に朝のバイキングは他では絶対真似できないと思います。
私はビーフシチューのハンバーグに、雰囲気で食べたそうなサラダをチョイスします。たまには贅沢してもよかですね

1
ココス 信州伊那店
  • 伊那北駅
  • ファミレス
トーテム さん
2025-09-26

ゆういちろうさん

5.00

中区松原の喫茶店。まさに昭和レトロという言葉が似あう外観で吸い込まれるように入店。重工さんに義母を送ってきた時間つぶしにはうってつけの場所を見つけました。
昼ちょい前だったのですが、店内ではテイクアウト用のお弁当屋らサンドイッチがおいてあって、それがおいしそうな事この上ない。フードメニューをみてもおいしそうなラインナップが並んでいる。これは珈琲だけでは持ったなすぎる。次回はランチで来ようと誓いました。珈琲はくせのない味。お茶請けも付いていたので心遣いがうれしいですね。

1
タマキ
  • 大須観音駅
  • カフェ・喫茶店