ゆうり さん
2025-05-01

本練羊羹

4.00

明治の末、杵屋本店の定番商品は「煉羊羹」でした。

地元の人々に「死ぬときには思う存分、杵屋の羊羹が食べたい」と言わしめたほど、大変人気の商品だったと伝えられています。

職人が付きっ切りでしっかりと練り上げた本練羊羹絶品です。

0
杵屋本店 宮内店
  • 宮内駅(山形)
  • スイーツ
ゆうり さん
2025-05-01

タピオカミルクティー

4.00

長井市台町にあります「ぐりーんぐらでーしょん」は、凄く可愛らしいお店で、外の壁にあるロゴが凄くかわいくて目を引きます。

タピオカミルクティーが人気商品です。

タピオカがたくさん入っていて凄く美味しくてオススメです。

0
ぐりーんぐらでーしょん
  • 南長井駅
  • カフェ・喫茶店
ゆうり さん
2025-05-01

小豆

4.00

「たから豆本舗こますや」は、最寄り駅は長井駅で、駅から歩いて約3分ほどと近いです。

こちらの和菓子が家族のお気に入りで、特に大福が好物になっています。

なめらかな餡が特徴で、材料の小豆にこだわり、本当に美味しいあんで出来た大福で絶品ですよ。

0
たから豆本舗こますや
  • 長井駅
  • スイーツ
さわ さん
2025-05-01

大きなスーパー

4.00

国道8号沿いにある地域スーパー。東京では見かけないカップラーメンなどたくさんありました。

0
株式会社ウオロク 鳥屋野南店
  • 関屋駅(新潟)
  • スーパーマーケット・食品・食材
ゆうり さん
2025-05-01

ケーキも絶品

4.00

松屋菓子店といえば「ときわ餅」が有名です。

しかしケーキも絶品で人気があります。

甘過ぎない生クリームと、ふわっふわのスポンジが飽きさせないおいしさです。

誕生日やクリスマスのケーキもオススメですよ。

0
松屋菓子店
  • 南長井駅
  • スイーツ
さわ さん
2025-05-01

新鮮野菜

4.00

直売施設のような大きな八百屋さん。新鮮な野菜ばかり並んでいます。漬物なども美味しかったです。

0
中村青果新和店
  • 白山駅(新潟)
  • スーパーマーケット・食品・食材
ゆうり さん
2025-05-01

郷土菓子

4.00

中川屋菓子店の大人気商品と言えば「くるみゆべし」です。

大振りにカットされたくるみがゴロコロ入ったゆべしでとても美味しいです。

くるみの香りと醤油の風味、モチモチ食感が リピーター続出の郷土菓子ですよ 。

0
中川屋菓子店
  • あやめ公園駅
  • スイーツ
ゆうり さん
2025-05-01

お好み焼き鯛焼き

4.00

たい焼きの「おぐらあん」、「クリーム」、「ずんだ」、「ポテサラピザ」、「カマンベールチーズウィンナー」、それと冷やしたい焼きの「チョコバナナ」、「クリームチーズ」、「ずんだホイップ」まだまだ種類が本当に豊富です。

最近はお好み焼き鯛焼きにはまっていまして、ふわふわ卵の新食感が最高です。

0
たい夢長井店
  • 南長井駅
  • スイーツ
しょうちゃん さん
2025-05-01
出雲大社礫山教会
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-05-01

出雲大社教(いづもおおやしろきょう)の教会の一つ

4.00

「出雲大社礫山教会」は1882年(明治15年)に創設された神道の宗派である、出雲大社教(いづもおおやしろきょう)の教会の一つです。JR紀伊田辺駅から歩いて8分ほど、田辺市あけぼのの小高い丘の上に鎮座されています。参道が少しわかりにくいですが、国道424号線とJR紀勢本線が立体交差する北側にある小道を上って行ってご本殿にたどり着くことが出来ました。「出雲大社」と記されたご本殿は日本最古の神社建築様式である“大社造”となっています。緑も多い高台にあって見晴らしも良く、心地よく参拝させて頂くことが出来ました。

0
出雲大社礫山教会
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他