ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-30

美味しい蒲鉾製品を

3.50

JRの魚津駅や富山地方鉄道の新魚津駅からすぐのところにあるお店です。蒲鉾のお店で、昆布を巻き上げたものや棒S(ボウズ)という名称のスティック状の蒲鉾、穴子などのネタを乗せてお寿司に見立てたものなどいろいろと販売しています。お土産にもいいと思いますし、味もしっかりとしていてお酒にも合うので、棒状のものなどは食べやすくて道中のお供にもおすすめです。

0
鮨蒲本舗 河内屋
  • 魚津駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-30

東久留米の人気町中華

3.50

西武新宿線の花小金井駅から1.5キロくらい、都道15号線沿いにある中華料理屋さんです。人気の地元の町中華といった感じで、カウンター席やテーブル席のあるお店で、ラーメン類やチャーハンなどの他に、生姜焼きや回鍋肉などの定食もいただけます。タンメンは野菜のうまみも効いて美味しかったです。近くに新青梅街道停留所があって、清瀬駅や東久留米、花小金井駅などからアクセスできますし、駐車場もありました。

0
大連本店
  • 花小金井駅
  • 中華料理
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-30

町田市の農産物直売所です

3.50

小田急線の鶴川駅から2キロ弱の住宅街にある農協の直売所です。地場産のナスや大根などの野菜をいろいろと販売しているほか、たまごやお米、お花などから調味料や乾麺なども販売しています。地場産の野菜は新鮮で、それでいて値段もお手頃に季節の野菜がいただけて、普段利用にもおすすめです。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
町田市農協 アグリハウス鶴川店
  • 鶴川駅
  • 暮らし・生活サービスその他
raiha さん
2025-10-30

瀬戸内の海鮮メニューかバリエーション豊富

4.00

大久野島ほ休暇村内にあったレストラン。 店内は明るく家族連れで利用しやすい雰囲気で、和洋ともに瀬戸内の海鮮類を使ったメニューがおつまみ系から定食までバリエーション豊富に揃っていて選択肢豊富です。
お刺身メインの定食は他所でもありますが、こちらは定番のネタだけでなく甘えびもあったのが嬉しいところ。更にお魚のフライと小鉢の副菜もついて食べ応えありでした。

0
レストラン 愛らんど
  • 忠海駅
  • レストラン
raiha さん
2025-10-30

串さしの懐かしさを感じる美味しいたこ焼き

4.00

東塩釜駅から徒歩2分ほどの所にあったたこ焼き屋さん。大判焼きやワッフルもやっていたようですが以前利用した時は看板のたこ焼きを注文。注文後に作ってもらえたたこ焼きはお団子のように串さしなのが珍しく、生地の風味がよく中はもちっとしていてタコも存在感があり。懐かしい味のソースもしっかりしみて美味しく親しみを感じるたこ焼きでした。

0
たこっぺ
  • 東塩釜駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
raiha さん
2025-10-30

拘りを感じる食事メニューも充実

4.00

金町駅から徒歩4分程のところにある喫茶店。シンプルな清潔感ある大きめの出窓とガラス扉の外観で、店内は懐かしさを感じる純喫茶らしい雰囲気で喫煙も可。メニューはスイーツ類も種類が揃っていて、オムライスやカレーにハヤシライス、ハンバーグも3種類ありチキンソテー等、洋食屋さんのように食事メニューにも力が入っている感じ。前回注文したのはナポリタンで、細麺に具材はベーコンだけでなくアサリも入っていてピーマン、玉ねぎと具だくさん。トマトケチャップのしっかり濃さのある味付けで食べ応えのある一皿でした。

0
喫茶たんぽぽ
  • 金町駅
  • カフェ・喫茶店
通りすがりのパンダ さん
2025-10-30

肉の専門店

4.50

JR亀戸駅から明治通りを北に行くとあるお店。
以前の『いなきや』があった場所になります。

店名は『肉の~』となっているだけあって、お肉が安いですが、、お肉以外にも魚や野菜、乳製品など一般的なスーパーで扱っている商品は、大抵扱っています。

0
肉のハナマサ 亀戸店
  • 亀戸駅
  • 洋食
ikanjif さん
2025-10-30

ゆうゆう窓口

4.50

ゆうパック や 書留の受け取りでゆうゆう窓口に訪れることが多いです。以前は24時間対応だったのですが コロナ 時期より、平日が21時 土日が18時までになりました。ゆうゆう窓口に入ると受付札を取り 係員の案内を待ちます。通常 複数人で対応しているため 待ち時間もほとんどなく スムーズに受け取りができます場合によっては 免許証の提示の必要がありますので 手元に持っておくと良いかと思います。その他郵便の窓口は土日も昼間は開いているため 切手を買ったりすることができます。ただお金を納めたり、収納関係は土日は行っていないようですので注意が必要です。駐車場は 平置きでかなりのスペースがあり出口と入り口が分離されているため 出入りも スムーズです。以前は1箇所しかなかった ポストも2箇所になり ゆうゆう窓口 手前に設置されたのも何気に便利だと思います。1時間ごとに ポストの回収をするため レターパックなどはその日のうちに投函すると早くて翌日に配達されるエリアもあります。

0
熊本北郵便局
  • 光の森駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-29

榛名山に向かう路線の営業所です

3.50

北陸新幹線の安中榛名駅から5キロくらい、高崎市の榛名支所近くにある群馬バスの営業所で、バス停名としては室田営業所になります。榛名湖や権田方面、高崎駅方面に向かう路線が発着しています。また、こちらの営業所では、回数券やバスの定期券、ICカードなどを購入することもできて、朝早くから営業していて便利な営業所です。

0
株式会社群馬バス 榛名営業所
  • 安中榛名駅
  • バス
ぽんこつぽんぷ さん
2025-10-29

豊助饅頭が人気です

3.50

神戸市の県道38号線沿い、「道の駅淡河」の近くにある和菓子屋さんです。結構大きなお店で、どら焼きやお団子などから羊羹などいろいろと販売していました。名物は看板も出ている「豊助饅頭」というお饅頭で、餡子が透ける薄い皮にたっぷりとあんこが入っていて、餡子は漉し餡で舌触りも滑らかで飽きがこなくて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
豊助饅頭 満月堂
  • 栄駅(兵庫)
  • スイーツ