ボーナスが出た日のご褒美ランチです。 シェフが目の前の鉄板でお肉を焼いてくれます。 最後は肉汁とバターが染みたトーストでお腹を落ち着かせ、 フロアを移動してコーヒーで一息。 すごくいいお肉を食べたなぁ~って思います。 店内はなんだかレトロな雰囲気で、伝統を感じられます。 また頑張って働いて、お金を貯めて、自分にご褒美をあげに来たいです!
フェイシャルエステを体験させていただきました。 デコルテの部分や背中もマッサージしていただき、 私のバキバキの身体が徐々にほぐれていくのが分かりました。 フェイスラインも引きあがり、マッサージの効果にビックリしました。 私の頑固な体と顔をマッサージするのはすごく力仕事だったと思いますが、 にこやかに施術していただきありがとうございました。
親戚一同で、法事の帰りに会席コースを予約しました。 すごい品数で豪華で、個室の雰囲気もよく、とても贅沢な時間になりました。 お造りやてんぷらなど海鮮が多かったので、年配者も喜んで食べていました。 もし次の機会があれば、しゃぶしゃぶとかすきやき定食などのお肉メニューを堪能してみたいものです。
細うちの麺が特徴的なうどん屋さん。 光明池の店舗には何度も訪れていますが、今回初めて深井店へお邪魔しました。 メニューは光明池と同じみたいです。 おでんとうどんのセットを注文しました。 大きな器に盛られた細くて透きとおるきれいなうどん。 おでんは大根と玉子、こんにゃくにしました。 どちらもお出汁を飲み干したいくらい美味しい! カツオのコクのある出汁です。 太くてダイナミックなうどんも好きですが、 ここの細くて繊細な高級そうめんのようなうどんもいいですよ!!
深井駅からすぐの居酒屋さん。 ランチタイムにお邪魔し、日替わり定食をいただきました。 3種類から選べて、私はサバの煮つけをチョイス、一緒に行った友達はから揚げをチョイスしました。 注文してからすぐに料理が運ばれてきました。 冷ややっこ、きんぴら、漬物がついて来ます。 この内容で680円は安すぎ!っていうレベルです。 ご飯もお味噌汁も美味しくて、満足のランチとなりました。
深井駅からすぐの焼肉屋さん。 お笑い芸人のシンクタンクのタンクさんのお店で、 運がよければ会えるらしいです。 が、私が行った日は残念ながらいらっしゃいませんでした。 お肉は並み、上、特上から選べて、並みでも十分美味しくいただけました。 石焼ビビンバもお勧めです。 あと、注ぎ方がお上手なのか、生ビールが美味しかったです。 陽気なお母さんとの会話も楽しくて、ぜひおすすめしたい焼肉屋さんです。
大阪名物の肉吸いを深井で味わえる素敵なお店。 ランチタイムは予約オススメです。 そうしないと売り切れちゃいます。 肉吸いはカツオと昆布だしにたっぷりの牛肉が入っていて大満足! ご飯も美味しく炊かれていて、お腹も心も満たされました。 手書きのメニュー表には、心とからだにやさしい一汁五菜ランチや、手作りと名の付くメニューがたくさんあり、とても惹かれます。 次は漁師めしを食べに来ます!!
こちらの焼き鳥は串ではなく鉄板で焼くスタイル。 串がない方が大きいお肉を食べられるし、串から抜かなくていいから食べやすいな、と気づきました。 あとは鶏なべも注文しました。 最後の方の凝縮されたスープが美味しくて、〆まで思う存分堪能できました。 泉ヶ丘から少し離れたところにあり、交通の便が良いとは言えませんが、 行く価値のあるお店だと思います。
メニューのラインナップが豊富で、どれもお安くて助かる食堂です。 おにぎりとうどんのセットをいただきました。 海苔がまかれた三角おにぎり2つと、海苔とかまぼこがトッピングされたかけうどんのセットです。 これがたったの650円! すごく安い! お米も美味しい! うどんの出汁も美味しい! 接客も素敵で、いい雰囲気の食堂でした。
ときはま線沿いにあるくら寿司。 どこのくら寿司も同じかもしれませんが、休日の夕方からは予約必至で、 凄く混雑している人気店です。 ほとんどタッチパネルでやり取りなので、店員さんとの接点は少ないですが、 とても雰囲気のよい店員さんばかりで好感が持てます。 マグロ、ホタテ、サーモン、うどん、茶わん蒸しなどといただいて1000円ちょっとで大満足。 衛生管理も徹底されている印象で、安心して楽しめました。