初心者こそオススメ!
副業で稼ぎが欲しいなと思って探してWEBCOACHにたどり着きました。
他のスクールも無料カウンセリングしましたが、ここの話しを聞いて決心がつきました。
WEBCOACHは
・ワンツーマンのコーチがいる
・月2回のコーチング
・動画視聴よりも実際に手を動かす
が特徴だと思います。
・ワンツーマンのコーチがいる
コーチは自分に合った方を選んでくれます。もし合わないとかあれば運営さんに言えば変えてくれるらしいのですが、コーチングの時間が合う(朝・夜・平日・土日)、どんな方(学習内容だけを聞きたいか・雑談もしながらやっていきたいか・厳しめがいいか・あまり厳しくない方がいいか)などなど、どんな方がいいか事前にヒアリングして下さり、マッチしたコーチを紹介して下さります!
・月2回のコーチング
24時間コーチに質問や教材のAIに質問は出来ますが、実際にコーチングでお話ししながら問題解決やアドバイスをいただけます。次はこの課題を進めていこうとか、スクール卒業後のアドバイスもいただけます。
仕事もしているので毎週は中々厳しいし月1回だと不安になりそうですが、月2回というなんとも絶妙にいいタイミングでコーチングを受けられます。日程は都度コーチと相談して決められるので、自分の予定に合わせられてとても良いです。
・動画視聴よりも実際に手を動かす
これは私がWEBCOACHに決める大きな決め手になりました。私は本当にwebデザインを知らないままスクールに入ったので、なんのツールを使ってやっていくのかどんな感じで進んでいくのか、全く分かりませんでした。
ですが、WEBCOACHでは実践がほとんどです。もちろん教材を読む所もありますが、最後には課題があるので実際に手を動かす時間の方が多いです。そして、課題はコーチに提出してフィードバックを貰えるので、学習しっぱなしではなくしっかり復習や改善に繋がります。
と、私なりにWEBCOACHのいい所を書いてみましたが少しでもお役に立てればな…と思っております。
実際私は
「初めたいけどお金ないし、、、」
「口コミみてるとデメリットばかり見えてしまう」
とずっと悩んでいましたが、悩んでる時間もったいないなと思いました。
始めるなら早めの方がいいと思います!
もちろん家族と相談したり色々乗り越える事はそれぞれあると思いますが、自分がやりたいと思ったらやるべきかと!人生一度きりですし!!
まずは無料カウンセリングを!とどこも言ってきますが、それすらもめんどくさかったです(笑)だって聞いたら絶対勧誘してくるじゃん。と、、、(笑)
実際そんな事はなかったです。まぁ入会して欲しいという圧はジワジワ感じてましたけど、悩んでることとか何が引っかかってるのか素直に相談させていただきました。色々話しを聞いてくださったり、実際他スクールとも悩んでいたので津々浦々に比較しながら教えてくださりました。
カウンセリング受けた感じもWEBCOACHがとても良かったのでここに決めました!
こんな口コミが誰かのお役に立てれば幸いです…!
- 五反田駅
- パソコン教室