地元に愛される味「お多福 南端支店」
金沢市泉が丘にある「お多福 南端支店」は、地元の方々に長年親しまれている、うどんとそばの老舗食堂です。店内はカウンター席やテーブル席、小上がりの座敷もあり、気軽に立ち寄れる雰囲気ですよ。
こちらの名物は、あんかけうどんやいなりうどん、そしてカツ丼です。特にあんかけうどんは、黄金色のとろみのある出汁が自家製麺によく絡み、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです。いなりうどんは、甘辛く煮たお揚げがたっぷり乗っていて、出汁の旨味と相まってほっとする味わいです。また、カツ丼は卵でとじられたカツがご飯の上にのっており、出汁の効いた優しい味わいが特徴です。 
さらに、うどん屋さんでありながら、チャーシュー麺やカツカレーラーメンなどのラーメンメニューも充実しており、幅広い世代に支持されています。価格もリーズナブルで、ランチタイムには多くの方で賑わっています。
金沢の昔ながらの味を楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
- 野町駅
- うどん
七輪で味わう炭火焼きの魅力「酉焼き たかじ 金沢駅前店」
金沢駅から徒歩5分ほどの場所にある「酉焼き たかじ 金沢駅前店」は、町家を改装した落ち着いた雰囲気の居酒屋です。店内は木の温もりが感じられ、ゆったりとした時間を過ごせます。 
今回は「七輪炭火焼き盛り合わせ」と「お造り盛り合わせ」をいただきました。七輪で自分で焼くスタイルは、焼き加減を調整できるのが楽しく、霧島鶏や能登豚など、どれもジューシーで香ばしく焼き上がりました。特に霧島鶏の旨味と炭火の香りが絶妙にマッチしていて、美味しかったです。  
お造り盛り合わせは、鰤や甘海老、白身魚など、鮮度抜群のネタが揃っており、見た目も華やかで、味も申し分ありませんでした。 
また、店員さんの接客も丁寧で、気持ちよく食事を楽しむことができました。金沢で美味しい炭火焼きと新鮮な海の幸を味わいたい方におすすめのお店です。
- 北鉄金沢駅
- 居酒屋
金沢の味を支える「芝寿し セントラルキッチン」
金沢市いなほにある「芝寿し セントラルキッチン」は、石川県を代表する押し寿司「笹寿し」の製造拠点です。ここでは、伝統の味を守りながら、日々多くの寿司が丁寧に作られています。 
製造工程では、地元の新鮮な食材を使用し、一つ一つ手作業で仕上げられる笹寿しは、見た目も美しく、味わい深い逸品です。特に、鯖や鮭、穴子などのネタは、素材の旨味がしっかりと感じられ、酢飯とのバランスも絶妙です。
また、セントラルキッチンに併設された直売所では、出来立ての笹寿しや季節限定の商品を購入することができます。訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力の一つです。 
金沢の伝統の味を支える「芝寿し セントラルキッチン」で、職人の技と心を感じてみてはいかがでしょうか。
- 四十万駅
- 寿司・鮨
金沢名物「どじょうの蒲焼き」を味わうならここ!
金沢市西念の金沢中央市場通り商店街にある「金沢どじょう販売」は、どじょうの蒲焼きを専門に扱うお店です。店内では、国産の温泉どじょうを使用し、炭火でじっくりと焼き上げた蒲焼きを提供しています。外はカリッと、中はふっくらとした食感が特徴で、金沢の醤油を使った特製のタレが香ばしさを引き立てます。  
どじょうは栄養価が高く、体力増進や夏バテ防止にも効果的とされています。1本から購入できるので、気軽に試すことができますよ。また、特製タレ付きの冷凍商品も販売しており、お土産や贈り物にも最適です。 
営業時間は朝7時から16時までで、定休日は水曜日です。金沢駅から徒歩約20分の距離にあり、アクセスも便利です。金沢の伝統的な味を楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
- 上諸江駅
- 日本料理
夜景と串焼きが楽しめる「やきとり酒屋 十兵衛」
金沢市錦町の小高い場所にある「やきとり酒屋 十兵衛」は、窓からの夜景を眺めながら、備長炭で焼き上げた串焼きや創作料理を楽しめる居酒屋です。店内はカウンター席と座敷があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。 
今回は「やきとり盛り合わせ」と「甘えびてんこ盛り丼」をいただきました。串焼きは、鶏肉の旨味が凝縮されており、秘伝のタレが香ばしさを引き立てていました。特に「鴨ロース串焼き」は、ジューシーで柔らかく、噛むたびに肉の旨味が広がりました。  
「甘えびてんこ盛り丼」は、甘えびがこれでもかと盛られており、濃厚な甘みとぷりぷりとした食感が楽しめました。生卵がトッピングされており、まろやかさが加わって絶品でした。
また、「まぐろとさわらのユッケ」や「もちチーズ焼き」などの一品料理も充実しており、どれも丁寧に作られていて美味しかったです。 
金沢で美味しい串焼きと夜景を楽しみたい方は、ぜひ「やきとり酒屋 十兵衛」を訪れてみてください。 
- 野町駅
- 居酒屋
細麺の喉ごしがたまらない「加登長 西金沢店」のうどん
西金沢駅からすぐの場所にある「加登長 西金沢店」は、昔ながらの雰囲気が残る落ち着いたうどん屋さんです。今回は人気の「こけし弁当」をいただきましたよ。上段には唐揚げや玉子焼きなどのおかず、下段には自家製のうどんが入っていて、見た目も楽しいセットでした。
特にうどんは、細めながらしっかりとしたコシがあり、つるっとした喉ごしが抜群でした。全粒粉を使っているとのことで、香りもよくて、つゆとの相性もぴったり。味は優しく、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
おかずもどれも丁寧に作られていて、特に唐揚げはカラッと揚がっていて中はジューシー。ボリュームも十分で、お腹も心も満たされました。定食や釜めしも人気だそうなので、次回はそちらも試してみたいです。
- 新西金沢駅
- うどん
懐かしさに包まれる「珈琲館 モンシェリ」での朝時間
金沢市福久町にある「珈琲館 モンシェリ」は、国道8号線沿いに佇む洋館風のレトロな喫茶店です。店内は段差を活かした造りで、テーブルごとに仕切られた空間や中2階があり、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気が漂っています。
今回はモーニングセットA(630円)をいただきました。厚切りトーストにはバターがたっぷり塗られ、外はカリッと中はふんわりとした食感が楽しめます。ふわふわのオムレツとカリカリに焼かれたベーコン、シャキシャキのサラダがワンプレートに盛り付けられ、見た目にも食欲をそそります。セットのコーヒーは酸味が少なく、まろやかな味わいで、朝のひとときを優雅に演出してくれました。  
店内にはクラシック音楽が流れ、ゆったりとした時間が流れています。一人でも気軽に訪れやすく、落ち着いた雰囲気の中で静かな朝を過ごすのにぴったりの場所です。
金沢で昭和の雰囲気を感じながら、美味しいモーニングを楽しみたい方は、ぜひ「珈琲館 モンシェリ」を訪れてみてください。
- 森本駅
- カフェ・喫茶店
仕出しと会席の老舗「丹羽お料理仕出し 寺町本店」
金沢市寺町にある「丹羽お料理仕出し 寺町本店」は、仕出し料理や会席料理を提供する老舗の日本料理店です。創業以来、地域に根ざしたおもてなしで、多くの方々に親しまれています。
店内では、四季折々の食材を活かした会席料理を楽しむことができ、特に地元の新鮮な魚介や加賀野菜を使った料理が評判です。また、仕出し料理も充実しており、法要やお祝い事など、さまざまなシーンで利用されています。
落ち着いた和の空間で、丁寧に仕上げられた料理を味わいながら、心温まるひとときを過ごすことができますよ。金沢で本格的な日本料理を楽しみたい方は、ぜひ「丹羽お料理仕出し 寺町本店」を訪れてみてください。
- 野町駅
- 日本料理