懐かしさ漂う「エムおあしす」で味わう昭和の喫茶メニュー
金沢市本多町にある「エムおあしす」は、金沢21世紀美術館の向かいに位置する、昭和の雰囲気が漂う喫茶店です。緑の屋根とレンガ造りの外観が目を引き、店内には五木寛之さんの書籍や奥様の木版画が飾られ、落ち着いた空間が広がっています。  
今回は、人気メニューの「スパゲッティナポリタン」と「布ドリップコーヒー」をいただきました。ナポリタンは、海老や玉ねぎ、ピーマンなどの具材がたっぷり入り、ケチャップの甘酸っぱさとスパイスのバランスが絶妙で、どこか懐かしい味わいでした。コーヒーは、布で丁寧にドリップされており、酸味が効いた深い味わいが特徴的で、食後のひとときにぴったりでした。 
店内は常連さんが多く訪れ、店主との会話を楽しむ姿が見られます。観光の合間に、ほっと一息つける場所としておすすめです。
- 野町駅
- 日本料理
昔ながらの味わいが楽しめる「太田屋」
金沢市幸町にある「太田屋」は、昭和から続く町の食堂として、地元の方々に長年愛されているお店です。店内は広々としており、カウンター席やテーブル席、小上がりの座敷もあり、家族連れや一人でも気軽に利用できます。 
こちらのお店では、うどんやそばをはじめ、丼物や定食、ラーメン、カレーなど、豊富なメニューが揃っています。特に人気なのが「天鍋うどん」で、プリップリのエビ天が乗った熱々の土鍋うどんは、寒い季節にぴったりの一品です。  
また、「洋風カツ丼」もおすすめで、カレーのようなソースがかかったカツ丼は、スプーンで食べるスタイルで、さっぱりとした味わいが特徴です。他にも、けんちんうどんや牛もつうどんなど、バラエティ豊かなメニューが楽しめます。  
価格もリーズナブルで、ランチタイムには多くの方で賑わっています。駐車場も完備されているので、車での来店も安心です。昔ながらの味わいを楽しみたい方は、ぜひ「太田屋」を訪れてみてはいかがでしょうか。
- 野町駅
- うどん
馬替駅近くの隠れ家「AKIKO」で味わう丁寧な和食
金沢市馬替にある「AKIKO」は、馬替駅から徒歩約2分の場所にひっそりと佇む和食店です。外観は住宅街に溶け込むような落ち着いた佇まいで、店内も静かで温かみのある雰囲気が漂っています。 
こちらのお店では、旬の食材を活かした懐石料理を提供しており、季節ごとに変わるメニューが楽しめます。特に、地元の新鮮な魚介類や野菜を使った料理は、素材の味を引き立てる優しい味付けで、どれも丁寧に仕上げられています。
料理に合わせて、日本酒や焼酎などのアルコールも取り揃えており、食事との相性も抜群です。店主の心配りが感じられる接客も心地よく、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
金沢で落ち着いた雰囲気の中、丁寧な和食を楽しみたい方には、ぜひ「AKIKO」を訪れてみてください。
- 馬替駅
- レストラン
築100年の蔵で味わう、和の創作料理「PLAT HOME」
金沢市彦三町にある「PLAT HOME(プラットホーム)」は、築100年以上の蔵をリノベーションした一軒家レストランです。店内は和と洋のアンティークが調和した落ち着いた空間で、カウンター席やテーブル席、半個室もあり、さまざまなシーンで利用できます。 
料理は和食をベースにした創作料理で、アラカルトで楽しめます。季節の食材を活かしたメニューが豊富で、例えば「アボカドとマグロの海苔がけ」や「太刀魚の紫蘇天ぷら」など、和と洋の融合を感じる一品が揃っています。また、能登の地酒や日本産ワインなど、料理に合うお酒も充実しています。  
近江町市場から徒歩3分とアクセスも良好で、観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです。人気店のため、事前予約をおすすめします。
金沢の伝統とモダンが融合した空間で、四季折々の創作料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 北鉄金沢駅
- 日本料理
加賀料理と金沢おでんを楽しめる老舗「旬味鮮菜・おでん・旨酒 あまつぼ 柿木畠本店」
金沢市柿木畠にある「あまつぼ 柿木畠本店」は、創業55年を迎える老舗の日本料理店です。店内は落ち着いた和の雰囲気で、カウンター席や掘りごたつ式の個室があり、ゆったりと食事を楽しむことができます。 
こちらのお店では、地元の旬の食材を活かした加賀料理や金沢おでんが自慢です。特におすすめなのが「加賀鴨治部煮」で、鴨肉の旨味ととろみのある出汁が絶妙に絡み合い、心温まる一品です。また、「加賀蓮根万頭」は、もっちりとした食感と優しい味わいが特徴で、常連客にも人気のメニューです。   
お造りの盛り合わせも新鮮なネタが揃っており、3種盛りから7種盛りまで選べます。さらに、金沢名物の「のど黒塩焼き」は、脂の乗った白身魚をシンプルに塩で焼き上げた贅沢な一品です。 
ランチタイムには、「加賀昼膳」や「柿木御膳」など、季節の食材をふんだんに使った御膳が提供されており、観光客にも好評です。 
金沢で本格的な加賀料理と地酒を楽しみたい方は、ぜひ「あまつぼ 柿木畠本店」を訪れてみてください。 
- 野町駅
- 日本料理
町の食堂で味わう「いなばや」の優しい一杯
金沢市小橋町にある「いなばや」は、創業から50年以上続く地元密着の食堂です。うどんや丼物、定食、洋食まで幅広いメニューが揃っており、どれも手頃な価格で楽しめます。  
今回は「玉子あんかけうどん」をいただきました。極細の柔らかいうどんに、とろりとした玉子のあんが絡み、優しい味わいが広がります。生姜が効いた出汁は体を芯から温めてくれました。また、セットで頼んだ「とろろごはん」も、ふわっとした食感と自然な甘みがあり、うどんとの相性が抜群でした。 
店内は昭和の雰囲気が漂い、どこか懐かしさを感じさせます。女将さんの温かい接客も心地よく、居心地の良い空間です。金沢でほっと一息つきたいときに、ぜひ訪れてみてください。
- 北鉄金沢駅
- うどん
懐かしの味わい「百万石うどん 森本店」
金沢市吉原町の「マイモールモリモト」1階にある「百万石うどん 森本店」は、地元で長年親しまれているうどん屋さんです。森本駅から徒歩3分ほどの場所にあり、買い物ついでに立ち寄るのに便利なお店ですよ。 
こちらでは、昔ながらの細めで柔らかいうどんが特徴で、出汁は金沢特有の甘めの味わいが楽しめます。特に「肉うどん定食」は、うどんに加えてご飯や煮物が付いており、ボリューム満点で満足感があります。 
また、「カレーうどん」や「カツ丼」などのメニューも人気で、どれも手頃な価格で提供されています。店内は落ち着いた雰囲気で、常連さんが多く訪れるアットホームな空間です。 
金沢で懐かしい味わいのうどんを楽しみたい方は、ぜひ「百万石うどん 森本店」を訪れてみてください。
- 森本駅
- うどん
金沢駅近くで味わう、旬の海の幸「味処 ま~さん亭」
金沢市醒ケ井町にある「味処 ま~さん亭」は、金沢都ホテル地下街で17年間営業していた「まーさん亭」が、金沢駅西口から徒歩3分の場所に移転して再オープンした居酒屋です。店内はカウンター8席、座敷4人席が3卓、テーブル4人席が1卓の全24席で、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます。 
こちらのお店では、その日仕入れた新鮮な魚介類を使った料理が自慢です。特に、近海で水揚げされた蟹やぶりなどを使った料理が人気で、冬季限定の「ぶりと白子のしゃぶしゃぶ」は、脂ののったぶりと濃厚な白子の旨味が堪能できる逸品です。  
また、料理に合う地酒も豊富に取り揃えており、日本酒好きの方にもおすすめですよ。駐車場も4台分完備されているので、車での来店も安心です。
金沢の旬の味覚を楽しみたい方は、ぜひ「味処 ま~さん亭」を訪れてみてはいかがでしょうか。 
- 北鉄金沢駅
- 居酒屋
手軽に楽しめる老舗の味「寿し榮 めいてつ・エムザ店」
金沢市武蔵町の「金沢エムザ」地下1階にある「寿し榮 めいてつ・エムザ店」は、昭和から続く老舗寿司店の支店で、気軽に本格的な寿司を楽しめるお店です。
ランチタイムには、寿司6貫とかっぱ巻きに味噌汁、小鉢2品、茶碗蒸し、デザートが付いた「にぎり定食」が税込990円で提供されており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。寿司は新鮮なネタを使用し、職人が丁寧に握ってくれるので、味も申し分ありません。 
また、酢飯を使った「酢飯オムライス」も人気の一品で、酢飯の軽やかな味わいとオムライスの組み合わせが新鮮で、さっぱりといただけます。 
店内はカウンター席が中心で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。買い物の合間や仕事帰りに、手軽に美味しい寿司を楽しみたい方におすすめのお店です。
- 北鉄金沢駅
- 寿司・鮨