水谷 さん
2025-05-13

鹿児島の味と活気を楽しむ「塚田農場 つくば店」でのひととき

5.00


つくば市にある「塚田農場 つくば店」は、鹿児島県霧島市の契約農家から直送される新鮮な食材を使った郷土料理が楽しめる居酒屋です。店内は活気に満ちた雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。

この日いただいたのは、名物の「黒さつま鶏の炭火焼き」と「チキン南蛮」。炭火焼きは、ジューシーな鶏肉に炭の香ばしさが加わり、噛むほどに旨味が広がります。チキン南蛮は、サクサクの衣に甘酢とタルタルソースが絶妙に絡み、ボリューム満点で大満足の一品でした。

また、鹿児島の焼酎や地酒も豊富に取り揃えており、料理との相性を楽しむことができます。スタッフの方々も元気で親しみやすく、料理の説明やおすすめのドリンクを丁寧に教えてくれました。

「塚田農場 つくば店」は、美味しい鹿児島料理と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの居酒屋。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
塚田農場 鹿児島県霧島市 つくば店
  • つくば駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

洞峰公園の緑を望む、つくばの隠れ家「創作ダイニング北」で味わう和の創作料理

5.00


つくば市二の宮、洞峰公園のすぐそばに佇む「創作ダイニング北」は、和の趣を感じる落ち着いた雰囲気の中で、旬の食材を活かした創作料理が楽しめるお店です。店内はこぢんまりとしていますが、テラス席もあり、天気の良い日には公園の緑を眺めながら食事を楽しむことができます。 

この日いただいたのは、ランチメニューの一つである「季節の和風プレート」。旬の食材を使った小鉢が数種類並び、見た目にも美しく、どれも丁寧に作られた味わい深い料理が楽しめました。特に、地元の新鮮な野菜を使った煮物は、素材の旨味が引き立っており、優しい味付けが印象的でした。

また、ドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎、ワインなどが揃っており、料理との相性を楽しむことができます。

「創作ダイニング北」は、美味しい和の創作料理と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの隠れ家的存在。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
創作ダイニング北
  • つくば駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

炭火の香りに誘われて、つくばの「焼とり きみ」で味わう至福のひととき

5.00


つくば市にある「焼とり きみ」は、炭火で丁寧に焼き上げた焼き鳥と、落ち着いた和の雰囲気が魅力の居酒屋です。店内はカウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。

この日いただいたのは、おまかせ8本コース。もも、せせり、ぼんじり、つくねなど、定番の部位から希少部位まで、炭火で香ばしく焼かれた串が楽しめます。特につくねは、ふんわりとした食感と絶妙な味付けで、何本でも食べたくなる美味しさでした。 

また、季節の野菜串や、和風クリームチーズ、いぶりがっこチーズなどの一品料理も充実しており、どれも丁寧に作られた味わい深い料理が楽しめます。ドリンクメニューも豊富で、全国各地の日本酒や焼酎が揃っており、料理との相性を楽しむことができます。 

「焼とり きみ」は、美味しい焼き鳥と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの隠れ家的存在。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
焼とりきみ
  • 研究学園駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

ボリューム満点!つくばの「ごはんどき」で味わう満足ランチ

5.00


つくば市上横場、マルハンつくば店に併設された「ごはんどき つくば店」は、気軽に立ち寄れる食堂スタイルのお店です。店内はカウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。 

この日いただいたのは、「ひれカツ丼とミニ蕎麦のセット」。ひれカツ丼は、揚げたてのカツが4切れほど乗っており、濃いめのタレがご飯に染み込んでいて、食欲をそそります。ミニ蕎麦は、あっさりとした出汁が効いていて、カツ丼との相性も抜群でした。 

また、唐揚げ定食やデミグラスハンバーグ、うどんなど、豊富なメニューが揃っており、何度訪れても飽きることがありません。特に、唐揚げ定食は、ジューシーな唐揚げがたっぷりと盛られていて、ボリューム満点です。 

「ごはんどき つくば店」は、美味しい料理と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの食堂。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
ごはんどき つくば店
  • みどりの駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

地産地消の創作料理を楽しむ、つくばの隠れ家「ハレゴハン」

5.00

x
つくば市学園の森にある「ハレゴハン」は、地元食材をふんだんに使用した創作料理が楽しめる、温かみのある小さなお店です。店内は木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席、テラス席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。 

この日いただいたのは、ランチ限定の「焼カレー」と「特製アヒージョ」。焼カレーは、常陸小田米のご飯の上に、スパイシーなカレーとチーズをのせて焼き上げた一品で、香ばしいチーズとカレーの風味が絶妙にマッチしています。特製アヒージョは、広島産の牡蠣や海老、地元野菜をオリーブオイルとにんにくで煮込んだもので、具材から出る旨味がオイルに溶け込み、バゲットに浸して食べると格別の美味しさでした。  

また、ディナータイムには、シェフの気まぐれパスタやつくば鶏のマヨマスタード焼きなど、季節の食材を使ったメニューが楽しめます。ドリンクメニューも豊富で、ヱビスビール5種類の生樽や、ワイン、カクテルなどが揃っており、料理との相性を楽しむことができます。  

「ハレゴハン」は、美味しい創作料理と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの隠れ家的存在。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
ハレゴハン
  • 研究学園駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

町家風の空間で味わう和のひととき、つくば「町家食房 さくら」

5.00


つくば市のイーアスつくば1階に位置する「町家食房 さくら」は、京都の町家を思わせる落ち着いた雰囲気の中で、和の味わいを楽しめるお店です。店内は木の温もりを感じる和の空間で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。

この日いただいたのは、天ぷらうどんとミニ海鮮丼のセット。うどんはコシがあり、つるりとした喉越しが心地よく、出汁の効いたつゆとの相性も抜群です。天ぷらはサクサクとした衣で、海老や季節の野菜が使われており、素材の味を楽しめました。ミニ海鮮丼は、新鮮な魚介が盛り付けられており、見た目にも美しい一品でした。

また、ランチタイムには、お得なセットメニューや季節限定のメニューも充実しており、何度訪れても新しい味に出会えるのが嬉しいポイントです。デザートには、和の甘味が揃っており、食後のひとときも楽しめます。

「町家食房 さくら」は、美味しい和食と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの和食処。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
町家食房 さくら
  • 研究学園駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

常磐道の小さなオアシスで味わう、心温まる和食時間

5.00


茨城県つくば市にある常磐自動車道・谷田部東パーキングエリア(下り)のフードコートで、心もお腹も満たされる和食を楽しんできました。 

店内は、昭和の面影を感じさせる懐かしい雰囲気で、旅の途中にほっと一息つける空間です。カウンターで食券を購入し、セルフサービスで料理を受け取るスタイルは、気軽でスムーズ。朝6時から営業しているので、早朝のドライブでも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。

この日いただいたのは「豚汁定食」。具だくさんの豚汁は、野菜の甘みと豚肉の旨味が溶け合い、まろやかでコクのある味わい。ご飯との相性も抜群で、箸が止まりませんでした。さらに、ゴボウの天ぷらや漬物が添えられ、バランスの取れた定食に仕上がっています。 

他にも、「しょうが焼定食」や「ねぎ塩焼肉定食」など、ボリューム満点の定食メニューが豊富に揃っています。また、「牛すじカレー」や「牛すじそば」など、牛すじを使ったメニューも人気で、じっくり煮込まれた牛すじの旨味が堪能できます。 

デザートには、茨城名物の納豆を使った「水戸納豆ソフトクリーム」もあり、旅の思い出にぴったりの一品です。 

谷田部東PA(下り)のフードコートは、派手さはないものの、手作り感のある温かい料理と、どこか懐かしい雰囲気が魅力です。ドライブの合間に、ほっと一息つける場所として、また訪れたいと思います。ごちそうさまでした。

0
谷田部東PA下り
  • 荒川沖駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

つくばで味わう、手打ちうどんの優しい味わい「杵屋 筑波店」でほっとするひととき

5.00


つくば市にある「杵屋 筑波店」は、手打ちうどんを中心に、和の味わいを大切にした料理が楽しめる和食処です。店内は清潔感があり、カウンター席やテーブル席が用意されており、一人でもグループでも気軽に利用できます。

この日いただいたのは、定番の「天ぷらうどん」と「かやくご飯」のセット。手打ちうどんはコシがあり、つるりとした喉越しが心地よく、出汁の効いたつゆとの相性も抜群です。天ぷらはサクサクとした衣で、海老や季節の野菜が使われており、素材の味を楽しめました。かやくご飯は、優しい味付けで、ほっとする美味しさでした。

また、季節限定のメニューや、お得なランチセットも充実しており、何度訪れても新しい味に出会えるのが嬉しいポイントです。デザートには、和の甘味が揃っており、食後のひとときも楽しめます。

「杵屋 筑波店」は、美味しい手打ちうどんと心温まるおもてなしが魅力の、つくばの和食処。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
杵屋筑波店
  • つくば駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

つくば駅近で味わう本格豚骨!『らーめん風び』で心もお腹も満たされる一杯

5.00


つくば駅から徒歩1分、つくばクレオスクエア内にある『らーめん風び』で、濃厚な豚骨ラーメンを堪能してきました。駅近でアクセスも良く、買い物やお出かけの合間に立ち寄れる便利な立地です。 

店内はカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気。清潔感があり、女性一人でも入りやすいのが嬉しいポイントです。

今回いただいたのは、定番の豚骨ラーメン。白濁したスープはクリーミーでありながら、しっかりとしたコクと旨味が感じられ、後味はすっきりとしています。細めのストレート麺はスープとの絡みが良く、喉越しも抜群。トッピングのチャーシューは柔らかく、口の中でとろけるような食感でした。 

また、味玉やキクラゲ、ネギなどのトッピングも充実しており、自分好みにカスタマイズできるのも魅力の一つ。替え玉も可能なので、しっかりとお腹を満たしたい方にもおすすめです。

営業時間は11:00から22:00までと、ランチタイムからディナータイムまで幅広く利用できます。年中無休で営業しているため、いつでも美味しいラーメンを楽しむことができます。

つくば駅周辺で本格的な豚骨ラーメンを味わいたい方には、ぜひ一度訪れてみてほしいお店です。ごちそうさまでした。

0
らーめん風び
  • つくば駅
  • 和食
水谷 さん
2025-05-13

日本酒と旬の肴が織りなす、つくば「好坊」で過ごす至福の夜

5.00


つくば市研究学園駅から徒歩1分の場所にある「日本酒と旬肴 つくば好坊」は、全国各地から厳選した日本酒と、料理長が市場で直接仕入れる新鮮な魚介を使った和食が楽しめるお店です。店内は和の趣を感じる落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席、掘りごたつ席、5名様から利用可能な完全個室も完備されており、一人でもグループでも気軽に利用できます。

この日いただいたのは、料理長おまかせの「紫峰(しほう)コース」。前菜から始まり、お造り、焼き物、煮物、揚げ物、ご飯物、デザートまで、旬の食材をふんだんに使用した全8品のコースで、どれも素材の味を活かした丁寧な調理が光ります。特に、お造り盛り合わせは、鮮度抜群で旨味が凝縮されており、見た目にも美しい一品でした。 

また、日本酒の品揃えも豊富で、常時20種類前後の銘柄が揃っており、利酒師が料理に合う一杯を提案してくれます。希少な銘柄や季節限定の日本酒も取り揃えており、日本酒好きにはたまらないラインナップです。

「日本酒と旬肴 つくば好坊」は、美味しい和食と心温まるおもてなしが魅力の、つくばの隠れ家的存在。また訪れたいと思わせてくれる、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした。

0
日本酒と旬肴 つくば好坊
  • 研究学園駅
  • 和食