タイコウ さん
2025-05-18

琴似神社近くのハンバーグ専門店

4.50

こちらデリバリーアプリの対応をしており、某出前アプリでクーポンを使って頼んだことがあります。

配達はアプリの人でしたが、しっかり気を使った梱包と、
容器にスタッフの手書きメッセージがあり、かわいいイラストもありスタッフのサービス精神の高さを感じました。

確かハンバーグカレーを頼んだはずですが、肉質のしっかりしたハンバーグでおいしかったです。
もしかしたらお店で食べたらまたちがうのかもしれませんね。

0
ミンチェッタ
  • 琴似駅(札幌市営)
  • ステーキ
タイコウ さん
2025-05-18

昭和生まれだけど昭和の経験はあまりなし

4.50

昭和の終わりごろ生まれたため、あまり昭和の空気や雰囲気はわかりません。

ただ、醤油ラーメンのシンプルさと、ガラ系のすっきりした感じのスープ。
メンマやチャーシューの味付けされた味が、うまくスープに溶け出すような
こういう素材を生かした味が昭和なのかなあと思い食べました。

コショウはかけましたが、普通においしいラーメンでした。

0
昭和ラーメン ふくや
  • 二十四軒駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

安定したチェーン店

4.00

時計台のチェーン店は安定している店が多く、たまに店舗によってメニューが少しちがったりします。

こちらは味噌・醤油など普通のおなじみラーメンに、バターコーンなどかつての北海道を象徴するようなラーメンもあります。

ついいつも通り、味噌を頼みましたが、味がかわったのか、若干。
味がいつもと違う気がしました。

店内にスープ?がリニューアルとあったので、腑に落ちました。

美味しいのには変わりなかったので、評価は高めです。

0
味の時計台 西町店
  • 発寒南駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

札幌市内に数点あるがっつり系

4.50

大学生から現場のおっちゃんまで、支持の多いがっつり系のラーメン屋です。

ラーメンもですが、チャーハンがものすごいボリューミーで、
大学生や現場仕事のエネルギーを欲する身体にはすごいありがたい、
ボリュームメニューです。

小食の人には多少、シェアしていけるよう数人で行くのがいいかもしれませんね。

0
ラーメン大将 発寒店
  • 発寒南駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

ラーメンのとぐち

4.50

地味に道内にある店で、チェーン店なのかのれん分けなのかはわからないですが、
数店舗ある店です。

味はあっさり系の味噌が目玉で、食べ応えのある麺とオーソドックスなトッピングが、
ラーメンを彩り食欲をそそられます。
メンマやチャーシューもスープとよくなじみいい味になります。

0
らー麺とぐち西町店
  • 発寒南駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

深夜までやってる

4.50

コロナ前に利用したので今もかはわからないですが、夜遅くまでやってるので、
若い時はこの近辺で飲みまくって、こちらで〆でラーメンを食べたりしました。

当時は朝まで酔っ払いが歩道で寝てたりした時代なので、自分らも若さからこちらで食べて、なぜかノリで他でも食べてなんて馬鹿な事をしてました。

0
ラーメン処 味一番 つばさ 琴似店
  • 琴似駅(JR)
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

油そば

4.50

油そばはなんというか、評価というか表現が難しいメニューです。
店内は食券式で、トッピングも選べます。

油でからめて具材がのったつけ麺の状態みたいなのが運ばれてくると、
テーブルにタレや酢などがあって、それを使いかき混ぜてお好みの味で食べる料理のようです。

個人的には好みの味は濃いめなので、がっつり入れる方なのですが、
調整が難しい。そんなメニューでしたね。

酢の好きな人には向いてるメニューかと思います。

0
たおか 宮の沢店
  • 宮の沢駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

移転してちょっと場所が変わった

4.50

ほぼ同じエリア内での移動なので、距離はJR琴似駅からちょっと離れただけです。

こちら二郎系のマシマシ系のラーメン「極太ニンニク醤油ラーメン」が名物で、頼む人が非常に多くいます。
自分、極太すぎて、あまりたのまなかったのですが、近年「普通麺のニンニク醤油ラーメン」が新メニューででたので、太麺があまり得意じゃない人でも頼みやすいメニューとなってます。

なお、食券式なのでコンスタントにまわりますが、最近は人気も多いのか、お店でスープを絞ってるのかわからないですが。
夕方は19時ごろにはスープが切れていることも多くなってます。

いくなら、早めに行くのをお勧めします。

0
らーめん てら
  • 琴似駅(JR)
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-05-18

地域の定食や系のラーメン屋

4.50

パッと見狭そうな装いですが、中は縦にひろくて座席もおおいです。
カウンターもボックス席もあります。

また単行本や雑誌もおいてあり、待ち時間に暇つぶしも可能です。

味噌ラーメンを食べましたが、スープはすっきりしていて、昔懐かしい感じのお味がします。どことなく小学校の時に休職で出たラーメンのスープをもっと熱くうまくアレンジしたような味といえばイメージに近いかもです。

0
だるまラーメン
  • 琴似駅(JR)
  • 和食
タイコウ さん
2025-05-18

有名チェーン店 白樺山荘

4.50

かつてラーメン共和国の札駅にも入っていたお店で、本店は真駒内の方。
市内に数店舗チェーン店があります。

ゆで卵がサービスの珍しい特徴があるお店で、醤油も人気ですが一番の大人気は味噌らしいです。

こってり濃厚な味噌は大変おいしく、またこれこちらのお店でしったのですが。
ゆで卵には舌の味覚をリセットして、フラットに戻す作用があるらしいです。
なので、スープやラーメンを食べながら、適度に舌を戻せば、
スープの味を何度も楽しめるんですね。

0
白樺山荘 山の手店
  • 琴似駅(札幌市営)
  • ラーメン