タケコウ さん
2025-05-02

現場がこのあたりのときに利用

4.00

この近くで型枠の現場があった時に、休憩時期によく利用。

気を使って、足の泥を落としてから入ってたら店員に「お気遣いありがとうございます」との一声をもらい。
意外とよく見てるものなんだなあと思いました。

アイスコーヒーの大きめのボトルを買って、現場にもどりました。

0
ローソン 札幌西野1条店
  • 宮の沢駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-02

下手稲通りの角地にできたローソン

4.00

朝出勤や現場にいくときよりやすいので、現場の方向次第ではほぼ確実によります。

おもに飲み物を買う目的で、季節によってはクーラーボックスの足りない氷もこちらで補充したりします。

タバコは自分のすう銘柄がないため、こちらでは飲み物をメインにしてます。

0
ローソン 札幌八軒6条店
  • 八軒駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-02

意外とマイナーなタバコの取り扱いあり

4.00

今まで自分の吸ってる格安たばこ、他店の格安系のコンビニチェーンにしかなかったのですが。
最近、セブンで取り扱いがあるところが増えてきており、
こちらもフロンティアライトの取り扱いがあります。

店員さんはあまりなれてないので、探すのにかかりましたが、
見つけてからはキビキビと動いて、サービスよく応対してくれました。

0
セブン‐イレブン 札幌西野5条店
  • 発寒南駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-02

令和になる前ぐらいにできた店

4.00

令和になる前ぐらいに、近隣の要望と要請を受ける形で、たまたま空いた大きな敷地に入った店です。

札幌市内で数店舗、お店を経営するオーナーさんのお店で、こちら特徴的だったのが……

ローソン社内資格のマチカフェの資格、グランドファンタジスタの全国2位がいたお店です。

接客がコンビニレベルじゃなく、ホテルのコンシェルジュのように丁寧で柔らかい接客がすごく印象的でした。

また開店前の近隣へのPR中、紙コップで彼の入れたコーヒーを試飲できたりと、
これから伸びて地域で愛される店になるだろうと思ってました。

0
ローソン 札幌八軒2条東店
  • 琴似駅(JR)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-02

コルテナ店のローソン

4.50

つくりはやや古め?で今流行りのセラミックタイルの手入のほとんどいらないタイルと違って、Pタイルというワックスと剥離作業が定期的に必要なタイルを使ってます。

こちら、上に歯医者があるので待ち時間や終わったあとに利用しますが、
すいーつ系の取り扱いが強いお店で、種類が多いように思います。

揚げ物も結構キャンペーンで安くやるので、タイミングに出くわしやすい店だと思います。

スイーツは本当に他店でもあまりみないバームクーヘンのチョココーデみたいなのを入れてたり、他店とはちょっと違ったものを感じます。

0
ローソン 札幌コルテナ店
  • 琴似駅(JR)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-02

レジが新しくなり現金派としては手間

4.50

レジがあたらしくなり、すごい便利に見えますが……
現金派としては、選んでから投入して、お釣りを受け取るので、
計算して入れないといけないので、
タバコだけ買いによるなどスムーズに出たいときは手間に感じるときがあります。
店員さんは案内もうまければ、タバコの提供も早いので、
満足してます。

0
セブン‐イレブン札幌西町南13丁目
  • 発寒南駅
  • コンビニ