あまて さん
2025-06-17

炭火の香りにそそられて…青砥「焼肉 舜(しゅん)」でちょっと贅沢な焼肉時間♡

5.00


先日、青砥駅北口から歩いてすぐの「焼肉 舜」に、ふと思い立ってふらりと立ち寄ってみました。こちらは和食店ではありませんが、黒毛和牛とホルモンを心ゆくまで味わえる地元で評判の炭火焼肉店です。カウンター席とテーブル席があり、おひとりさまでもグループでも、程よいにぎわいの中で楽しめる雰囲気です 。

まず「最上ランクA4・A5メス牛カルビ」をひと口。きめ細やかな霜降りに、炭火で香ばしさがプラスされて、ジュワっと赤身の旨味が広がる…一瞬で贅沢な気持ちに♡ 東京・芝浦市場直送のホルモンも抜群の鮮度で、少しスパイシーに感じるほどの下ごしらえの丁寧さに感激しました 。

店内は清潔感があり、Wi‑Fiや電源も完備という気配りもあり安心。ソロ焼肉の女性客もちらほら見かけ、「ちょっと贅沢したい日」にぴったりの選択肢です。また、2~3名からの宴会コース(飲み放題120分付き)も人気で、4,950円〜とお手頃。大人数OK、貸切にも対応しているのも頼もしいです 。

✨ おすすめのポイント
• 最上ランクA4・A5メス牛カルビと焼肉ホルモン:炭火で焼き上げる本格派の味わい 
• ソロ入店OK&清潔感抜群の店内:女性も入りやすい雰囲気
• 宴会向けコースも充実:4名〜43名まで対応、飲み放題付きでシーンに応じて選べます  
• 便利な設備と支払い手段:無料Wi‑Fi、電子マネー・各種QR決済OK

焼き鳥や和食をお探しの中で飛び出してきた焼肉、でもやっぱり「和食ではない」と最初にお伝えしつつ、これはこれでぜひ試してほしい!大切な日でもないのに贅沢したくなる、そんな炭火焼肉の選択肢として、「焼肉 舜」は葛飾のおすすめの一軒です♡

またふらりと、自分へのご褒美時間を過ごしに伺いたい…そんな魅力たっぷりの焼肉店でした。ごちそうさまでした!

0
  • 青砥駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

下町で双子の卵ともんじゃを楽しむ♡堀切菖蒲園「お好み焼きシャン」でほっこり鉄板時間

5.00


先日、堀切菖蒲園駅からすぐ、堀切3‑7‑9にある「お好み焼きシャン」さんにふらりと立ち寄りました。駅出口から徒歩約1分、黄色い看板に昭和レトロなイラストが描かれていて、一瞬で気持ちがほっこり。店内はカウンター席とお座敷があり、ひとりでもグループでも和やかに過ごせる温かい雰囲気です。

この日は名物「もんじゃ焼き(切りイカもち入り)」をオーダー。焼きあがったもんじゃの上に、なんと双子の卵がぽんと乗って登場!店員さんから「溶かずに黄身だけ落としてくださいね」との指示通り、そっと割ると黄身が二つ並んでお目見え。なんともキュートで、思わず笑顔になってしまいました。

もんじゃは具だくさん&ボリュームたっぷり、焦げ目の香ばしさともちもち食感が楽しくて、ひとさじごとにしみじみ美味しい。そして双子卵が加わることで、とろりとコクが増してなんとも幸せな味わいに。ビールや緑茶ハイとも相性抜群でした。

常連さんから「地元で3代目の女将さんが愛されてる」との声もあるそうで、実際にママさんの明るい接客にほっこり。お座敷がある広めの店内は、家族連れや女性グループにも人気で、皆でわいわい鉄板を囲んでいる姿が微笑ましかったです。

価格はビールも料理も2,000円ほどと良心的で、何より「もんじゃ+双子卵」というスペシャルな体験が嬉しい。鉄板でじんわり温まる時間を過ごしたい夜や、お友達とのおしゃべりタイムにもぴったりです。

次はお好み焼きや唐揚げも頼んでみたいな…♡そんな気持ちになる、下町鉄板の名店「お好み焼きシャン」。またふらりと、双子卵にもんじゃにほっこりしに訪れたいと思います。どうもごちそうさまでした!

0
お好み焼シャン
  • 堀切菖蒲園駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

出汁と馬肉の極上マリアージュ「桜鍋 ふもと」でしっとり贅沢な夜♪

5.00


亀有の静かな通りにひっそり佇む「桜鍋 ふもと」。落ち着いた店内に足を踏み入れた瞬間、ふわっと出汁の香りに包まれて、すでに心がとろけそうな予感。カウンターに座ってゆっくりとメニューを眺めながら、馬肉を存分に楽しめる料理をいくつか頼んでみました。

まず最初にいただいたのは、生の赤身とレバーの馬刺し。赤身はまるでマグロのように柔らかく、噛むたびにほのかな甘みがじわっと広がります。レバーはまったくクセがなく、とろけるような食感にびっくり。塩だけでいただくと、素材の良さがより際立っていて、心から贅沢な気分に。

続いての桜鍋は、いわゆる馬肉のすき焼き。甘めの割下が馬肉と相性抜群で、薄くスライスされたお肉は鍋にくぐらせるだけでとろりと柔らかくなり、卵にくぐらせて食べればまさに至福。野菜にも馬肉の旨みがじんわり染みていて、ひと口ごとに幸せが積み重なっていきます。

お酒は地酒を冷で。すっきりした口当たりが馬肉の濃厚な風味とぴたりとはまって、食欲がどんどん湧いてくる不思議な組み合わせ。箸が止まらないとはこのこと。

そして驚いたのが、すっぽんの土瓶蒸し。ふたを開けた瞬間の香りからもう美味しい。澄んだ出汁には深い旨味がしっかりと溶け込み、体の芯までほぐれていくような優しさがありました。

締めに頼んだ地鶏の出汁巻き卵も絶品で、ふんわりと焼き上げられた玉子の中からじゅわっと出汁が溢れてきて、ほっとする味わい。桜鍋の余韻をやさしく包み込んでくれるような存在感でした。

しっとり落ち着いた空間で、静かにじっくり味わえる「桜鍋 ふもと」。大人の夜にぴったりの、丁寧で奥行きのある料理に出会える素敵なお店でした。また季節を変えて訪れたいと思える、そんな特別な時間でした。

0
桜鍋 ふもと
  • 亀有駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

✨堀切菖蒲園で見つける、自家製蕎麦の隠れ家「そば処 上むら」でほっこりランチ✨

5.00


少し前の午後、京成本線・堀切菖蒲園駅から歩いて5分、「そば処 上むら」にふらりとお邪魔しました。住宅街の一角に佇む一軒家風の落ち着いた店内は、カウンターとテーブル席、小ぢんまりしながらほっと安らぐ雰囲気です。

この日は「せいろ二段」でスタート。朝ごと自家製で打たれるという細めの麺は、つるつるの喉ごしとほど良いコシが心地よく、噛むたびにそばの香りがふわりと広がりました。つゆはやや濃いめながら出汁がしっかり効いていて、薬味を加えながら飽きずに最後まで楽しめるバランス感。しめにそば湯を注ぐと、素朴でじんわり染みる、心も体も温まるひとときでした。

一品料理や定食メニューも豊富で、カツ丼やカレーライスなど、昼呑みの〆にもぴったり。

営業時間は11:00〜14:20/17:00〜19:50、定休日が木曜。平日昼下がりや仕事帰りのちょっとした休息にぴったりの、落ち着いた心和むお店でした。次回は鴨南蛮そばや、ミニ丼のセットも試してみたくなる、そんな町の静かな名店です💫

0
そば処 上むら
  • 新小岩駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

✨新小岩でほっこりそば時間♪「わらび」で心ほどけるランチタイム✨

5.00


先日、新小岩駅北口から商店街を歩いて3分ほど、和食・そば・うどんの「わらび」にふらりと立ち寄りました。こぢんまりとした店内は温かみがあり、お一人ランチでも気軽に入れる雰囲気です 。

この日は定番の「ざるそば」を注文。細めながらしっかりしたコシがあり、冷たく引き締まった麺は喉ごしも心地よくふわりと香るそばの風味。濃すぎずまろやかなしょうゆつゆとの相性も良く、するすると楽しめました。

口コミでも「蕎麦・うどんが美味しい」との声が見られ、実際その見た目と味に期待以上の満足感。値段も良心的で、ちょっと静かな午後に一人で訪れ、ゆったりと過ごすのにぴったりです。

店員さんの接客は穏やかで心地よく、地元に根ざした「ほっとする町そば屋さん」といった印象。次回は温かい汁そばやぶっかけ、うどんも試してみたいなぁと、心が弾むお店でした💫

0
わらび
  • 新小岩駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

✨下町の炭火焼!「しちりん 立石」で味わうアットホーム焼肉時間✨

5.00


先日、京成立石駅から徒歩1〜2分、「炭火焼 しちりん 立石」にふらりと立ち寄ってきました。赤ちょうちんが灯る一軒家風の店構えに迎えられ、のれんをくぐれば香ばしい炭火の香りがふわり。木目調で温かい雰囲気の店内は、家族連れや地元常連の笑い声が響く、居心地の良さが詰まった空間です 。

夕方の開店すぐ、「いちばん美味しい焼肉はココ!」という口コミを信じて(笑)、A5ランクのカルビや厚切りタン塩、プリプリのホルモンをいくつか注文。炭火でじっくり焼かれたお肉は、脂がじゅわっと溶け出し、噛むたびに下町価格とは思えない贅沢感 。

お酒はビールから焼酎、ワインもあり、食事だけでなくちょい飲みにもぴったり。特にレバーやハツなどホルモン系のプリっとした食感は、やみつきになりそう。居心地良いからついついおしゃべりも弾みます。
店員さんやママさんの気さくな接客も魅力で、初めてでもすぐ常連さん気分に。「下町の美味しい焼肉屋さん」としての評判にも頷けました 。

ランチは11:30~14:00、夜は17:00~23:00で営業、定休日は月曜(ランチのみ月曜営業)とのこと 。
ちょっと焼肉気分、がっつりorゆったり飲みたい夜、どちらにもピッタリの「しちりん」。次回は友達と焼酎片手にA5カルビを堪能してみたい、そんな満足度の高い焼肉タイムでした💫

0
炭火焼 しちりん 立石
  • 京成立石駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

✨金町で出会う沖縄の風、居心地抜群な隠れ家「海風 UMIKAJI」✨

5.00


週末の夕方、金町駅から商店街を進むと、どこか南国の空気を帯びた一軒家風のお店、「海風 UMIKAJI」にそっと出会いました。ドアが開放的で、異国の風を感じるオープンな雰囲気が、入る前から楽しい予感をくれます 。

入店してすぐ、ブルーと木目を基調としたゆったり空間に、泡盛や沖縄食材のメニューが並び、カウンター席や座敷に、家族連れや友人同士もちらほら。まるでリゾートの片隅に紛れ込んだようなワクワク感があります。

まずは「海ぶどうサラダ」。プチプチの食感と海の塩味がじんわり広がり、口に運ぶたびに沖縄の海を思い出させてくれます。「ソーキそば」も気になるけれど、このお店らしい品として選んだのはラフテーやゴーヤーチャンプルー。どれも素材の味を大切にした優しい味付けで、一品一品に丁寧な仕事が感じられました 。

泡盛の品ぞろえも豊富で、ボトルキープやカウンターでじっくり味わう夜も贅沢。店長さんは沖縄出身、女将さんは山梨出身というカップリングも面白く、程よい距離感で接してくれる人柄にふっと心がほどけました。

金町で、お仕事帰りにリラックスしたい夜や、ちょっと変わった気分の週末ディナーにはぴったり。南国リゾートの風を感じながら、静かに楽しむ「海風 UMIKAJI」は、まさに隠れ家感◎の居心地良い場所です💫

0
海風 UMIKAJI
  • 金町駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

イワシづくしの贅沢な夜「川まさ」で味わう、青砥の下町和食♪

5.00


青砥駅からすぐのところにある「川まさ」は、知る人ぞ知るイワシ料理の名店。暖簾をくぐると、こぢんまりとした店内に温かい照明が灯り、まるで誰かの家に招かれたような安心感。カウンター席に腰掛け、さっそくおすすめを聞きながらイワシづくしの料理をいくつか注文してみました。

まずいただいたのは「いわしの刺身」。透き通るような美しい身が皿に並び、口に入れた瞬間、ねっとりとした舌触りとともに、イワシ特有のまろやかな旨味がじんわり広がります。新鮮さが際立っていて、醤油を少しつけるだけで完璧なバランスに。

次に「いわしのつみれ煮」。これがもう、ふわっふわの食感で感動。出汁の染みたつみれは、ほんのり生姜が香っていて、ひと口食べるごとに体の中まで温かくなるような優しい味。静かに口に運びながら、思わず目を細めてしまいました。

そして「いわしの天ぷらとコロッケ」。天ぷらはカラリと軽やかに揚がっていて、衣の中からふっくらとしたイワシの旨味がじゅわっと。塩でシンプルにいただくのが最高。コロッケはクリーミーなじゃがいもの中にイワシの風味がほのかに広がって、まるで家庭の味を上品に昇華させたような、どこか懐かしい美味しさでした。

飲み物はビールからスタートし、日本酒へ。特に日本酒との相性は抜群で、脂ののったイワシときりっとした冷酒の組み合わせは、まさに至福のマリアージュ。お酒も料理もゆったりと味わえる時間が流れていきました。

カウンター越しに店主さんが丁寧に調理してくれる姿にもほっこりしながら、地元の人たちの会話が聞こえる温かな空気感。青砥の静かな夜に、心も舌も癒されるとっておきの和食体験でした。今度は冬の鍋メニューも試してみたいです。

0
川まさ
  • 青砥駅
  • 和食
あまて さん
2025-06-17

✨亀有のど真ん中で心和む「ごち亀」でほっこりランチ&夜ごはん✨

5.00


先日、亀有駅北口から徒歩3分ほど、商店街の入口近くにある居酒屋「ごち亀」をランチ時間に訪れました。赤ちょうちんに誘われ、ふらりと入った店内は座敷+カウンターで18席ほどの懐かしい定食屋風。細やかに気配りしてくれる女将さんと、なんだか懐かしい家庭的な雰囲気にすぐにほっとしました 。

この日はランチメニューの中から「鶏天定食」を注文。鶏天がジューシーでボリュームたっぷり、ご飯もお味噌汁も家庭のおいしさで、大満足! Rettyや食べログでも「家庭的」「ご飯が進む」「850円でこの内容は嬉しい」と高評価なのも納得でした。他にもシチューハンバーグ定食や牛肉の筋煮込みなど、みんな大好きおかず定食が揃っていて、何度通っても飽きなさそうなラインナップです 。

ランチの営業時間は11:30〜14:00(L.O.13:30)、夜は17:00〜22:00(L.O.21:30)、不定休で営業しているとのこと 。ランチ利用はもちろん、夕方からは一杯飲みながら定食も楽しめる“近所の憩いの場”としてぴったり。電子マネー&QR決済にも対応していて便利です 。

週末ランチや仕事帰りに、「ごち亀」でゆるりと心満たされる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?温かい家庭料理と、笑顔の女将さんに、また会いに行きたくなる、そんな素敵な場所でした💫

0
ごち亀
  • 亀有駅
  • 和食