山陰地方の料理が食べられるお店です。 この日は、お通しがもずくでしたが、柑橘系のポン酢がかかっていて、とても美味しく、メニューにあっても良いんじゃないかと思う事でした。 山陰の日本酒を飲みました。
山陰海鮮炉端かば丸の内店
山陰地方の料理が楽しめるお店です。 刺身の種類も色々ありますが、おそばが、10割そばなのが魅力的だと思いました。 メニューはとても多く食べたいものばかりで迷ってしまうほどでした。 赤点がおいしかったです。
田町の三田側、税務署の近くです。 田町の中では、比較的安く飲めて、お通しがかからないのでオススメできるお店です。 おつまみもとても安く200円台からいろいろ頼めるのが良いです。
熱中屋シリーズの中では、珍しく、ランチもやっているお店です 九州料理メインの店ですが、ランチはハンバーグ定食などもあります。油が多く、もたれて、お腹を下してしまいましたが、美味しくて良いお店だと思います。
熱中屋の中でも比較的好きなお店です。 店内は広く、テラス席があるのがお気に入りです。夏は、ビアガーデン気分になります。 金曜日は賑わっているので予約必須だと思います。 タバコがすえるお店と言うところがネックで残念です。
お通しは、いつも明太子3種類です。 鯖が名物のお店ですが、九州料理がいろいろあり、もつ鍋が特においしかったです。 モツは生モツなのかぷるぷるでした。 紙面にちゃんぽん麺、いや九州ラーメン等も選べます。
比較的入れることが多いお店。 品川は、金曜日の夜など混み合って居酒屋に入れないこともありますが、こちらは2人ぐらいだったらよく入れます。宮崎名物こちらの辛麺が好きでしたが、なくなってしまったのが残念です。
新時代新橋店のはなれ。 はなれの少し先に新橋店があるので、待ち合わせ等には注意が必要です。 銀座口にも2店舗あり、新橋だけで新時代が4店舗あります。 新橋店はなれは新橋店本店と違って比較的接客がよかったです。
驚くほど安いです。 生ビールが190円で、ハイボールが150円でした。 お通しは少しかかりますが、メンマで柔らかくて美味しかったです。 青菜の炒め物が本当にご飯が欲しくなるほどおいしいので食べてみてほしいです。