ひとり さん
2025-04-13

町田で極上焼肉体験♡「焼肉やまと 町田店」でA5黒毛和牛を堪能

5.00


先日、町田駅から徒歩すぐの「焼肉やまと 町田店」さんにお邪魔しました。精肉店直営のこちらのお店では、厳選されたA5ランクの黒毛和牛をリーズナブルに楽しめると評判です。 

店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席や個室も完備されており、デートや女子会、家族での食事など、さまざまなシーンで利用しやすい空間が広がっています。

まずはランチメニューの「カルビ&赤身定食」を注文。200gのボリューム満点なお肉に、ご飯、キムチ、わかめスープがセットになっており、1,980円(税込)というコスパの良さに驚きました。カルビは脂の甘みが感じられ、赤身はしっかりとした旨味があり、どちらも絶品でした。 

ディナータイムには、希少部位を含む「やまと特撰コース」や、女性に人気の「ガールズコース」など、多彩なコースメニューが用意されており、予算や好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。 

また、飲み放題プランも充実しており、前日までの予約でお得な割引が適用されるのも魅力的。ビールやワイン、ハイボールなど、豊富なドリンクメニューとともに、上質なお肉を心ゆくまで楽しめます。

「焼肉やまと 町田店」さんは、質の高いお肉と心地よいサービスで、特別な日のお食事や、ちょっと贅沢なランチタイムにぴったりのお店です。町田で美味しい焼肉をお探しの方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
焼肉 やまと 町田店
  • 町田駅
  • 和食
ひとり さん
2025-04-13

町田の隠れ家焼肉店♡焼肉屋むさしで極上のお肉を堪能

5.00



先日、町田市南大谷にある「焼肉屋むさし」さんにお邪魔しました。玉川学園前駅から徒歩約14分の閑静な住宅街に佇む、知る人ぞ知る焼肉の名店です。  

店内は清潔感があり、座敷席も完備されていて、家族連れや友人同士でゆったりと過ごせる雰囲気。私たちは週末のディナータイムに訪れましたが、予約不可のお店なので、早めの時間帯に行くことをおすすめします。 

まずは、お店自慢の「和牛カルビ」を注文。ワサビでいただくスタイルで、上質な赤身肉の旨味とワサビの爽やかな辛さが絶妙にマッチして、口の中でとろける美味しさでした。 

続いて、「牛タン」と「ハラミ」もいただきました。牛タンは厚切りで食べ応えがあり、ジューシーな味わい。ハラミは柔らかく、肉汁が溢れ出すほどのジューシーさで、ご飯が進む一品でした。 

また、サイドメニューの「ナムル」や「キムチ」も手作り感があり、お肉との相性も抜群。特にナムルは野菜のシャキシャキ感が残っていて、さっぱりとした味付けが印象的でした。 

「焼肉屋むさし」さんは、地元の方々に愛されるアットホームな雰囲気のお店で、スタッフの方々も親切丁寧な対応をしてくださいます。駐車場も25台分完備されているので、車でのアクセスも便利です。 

美味しいお肉と温かいおもてなしで、心もお腹も満たされる素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
焼肉 むさし
  • 町田駅
  • 和食
ひとり さん
2025-04-13

町田駅前でお得に楽しむ♡いちばんどりで食べ飲み放題の夜

5.00



先日、町田駅からすぐの「いちばんどり 町田駅前店」さんにお邪魔しました。昭和レトロモダンな雰囲気の店内は、全席個室で落ち着いた空間が広がっています。シャンデリアが輝くおしゃれな空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。 

こちらのお店の魅力は、なんといってもコスパ抜群の食べ飲み放題プラン。2.5時間で全100種のメニューが楽しめるコースが3,780円(税込)と、とてもお得です。炭火で焼き上げた焼き鳥や野菜巻き、もつ鍋など、どれも美味しくて大満足でした。  

ドリンクも充実しており、ビールやハイボール、カクテルなど種類豊富。特に、飲み放題プランが700円から利用できるのは驚きです。セルフサーバーで注ぐ生ビールは、6種類もあり、飲み比べも楽しめました。 

スタッフの方々の対応も丁寧で、居心地の良さを感じました。友人との飲み会や女子会、デートなど、さまざまなシーンで利用できるお店です。町田で美味しくてお得な居酒屋を探している方に、ぜひおすすめしたいスポットです。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
町田大衆酒場 食べ放題個室居酒屋「いちばんどり 町田駅前店」
  • 町田駅
  • 居酒屋
ひとり さん
2025-04-13

町田で見つけた♡神様もよだれを垂らす絶品酒場「神のよだれ」

5.00



先日、町田駅から徒歩すぐの「日欧酒場 神のよだれ」さんにお邪魔しました。そのユニークな店名に惹かれて入店したのですが、期待以上の美味しさと居心地の良さに感動しました。

店内は和と洋が融合したお洒落な空間で、カウンター席や掘りごたつの個室など、シーンに合わせて選べるのが嬉しいポイント。私は友人と2人で訪れ、掘りごたつの個室でゆったりと過ごしました。 

まずは名物の「究極の塩モツ煮込み」を注文。豚の希少部位であるテッポウ(直腸)と牛スジを塩味で丁寧に煮込んだ逸品で、口の中でとろけるような食感と深い旨味が広がります。 

次にいただいたのは「香り高きラムチョップ」。オーストラリア産のラムを香ばしくソテーした一皿で、柔らかな肉質と豊かな香りが絶妙にマッチしていました。  

他にも、「鶏と春雨のサラダ~胡麻まみれ~」や「海老とモッツァレラのフリットサラダ」など、和と洋のエッセンスを取り入れた創作料理が豊富に揃っており、どれも美味しくて大満足でした。 

ドリンクメニューも充実しており、サッポロラガーや角ハイボール、ワイン、日本酒など、料理に合わせて楽しめるラインナップが魅力的。私は赤星(サッポロラガー)をいただきましたが、料理との相性も抜群でした。 

「神のよだれ」さんは、料理のクオリティはもちろん、スタッフの方々の丁寧な接客や居心地の良い空間作りにも感動しました。友人との食事やデート、女子会など、さまざまなシーンで利用できる素敵なお店です。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
日欧酒場 神のよだれ 町田
  • 町田駅
  • 和食
ひとり さん
2025-04-13

五日市の老舗和菓子店♡桑原商店でほっこり甘味タイム

5.00



先日、あきる野市五日市にある「桑原商店」さんにお邪魔しました。秋川渓谷の自然に囲まれた静かな場所に佇む、昔ながらの和菓子屋さんです。

店内に入ると、木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気が広がっており、まるで田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたような安心感があります。ショーケースには、手作り感あふれる和菓子がずらりと並び、どれも美味しそうで目移りしてしまいました。

まずは、お店自慢の「豆大福」をいただきました。ふんわりとしたお餅の中に、程よい甘さの粒あんがたっぷりと詰まっており、一口食べると優しい味わいが広がります。豆のほのかな塩気がアクセントになっていて、甘さとのバランスが絶妙でした。

次に、「草餅」を試してみました。よもぎの香りが豊かで、もちもちとした食感が楽しめます。中のこしあんも上品な甘さで、春の訪れを感じさせる一品でした。

さらに、「どら焼き」も購入。ふわふわの生地に、しっとりとしたあんこが挟まれていて、どこか懐かしい味わいが広がります。お茶との相性も抜群で、ほっと一息つけるおやつタイムになりました。

「桑原商店」さんは、地元の方々に愛される温かい和菓子屋さんで、初めて訪れる方でもすぐに馴染める雰囲気が魅力です。秋川渓谷の散策の合間に、美味しい和菓子で癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
桑原商店
  • 武蔵五日市駅
  • スイーツ
ひとり さん
2025-04-13

五日市の和菓子屋さん♡三桝屋でほっこり甘味タイム

5.00



先日、あきる野市五日市にある「三桝屋」さんにお邪魔しました。秋川渓谷の自然に囲まれた静かな場所に佇む、昔ながらの和菓子屋さんです。

店内に入ると、木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気が広がっており、まるで田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたような安心感があります。ショーケースには、手作り感あふれる和菓子がずらりと並び、どれも美味しそうで目移りしてしまいました。

まずは、お店自慢の「豆大福」をいただきました。ふんわりとしたお餅の中に、程よい甘さの粒あんがたっぷりと詰まっており、一口食べると優しい味わいが広がります。豆のほのかな塩気がアクセントになっていて、甘さとのバランスが絶妙でした。

次に、「草餅」を試してみました。よもぎの香りが豊かで、もちもちとした食感が楽しめます。中のこしあんも上品な甘さで、春の訪れを感じさせる一品でした。

さらに、「どら焼き」も購入。ふわふわの生地に、しっとりとしたあんこが挟まれていて、どこか懐かしい味わいが広がります。お茶との相性も抜群で、ほっと一息つけるおやつタイムになりました。 

「三桝屋」さんは、地元の方々に愛される温かい和菓子屋さんで、初めて訪れる方でもすぐに馴染める雰囲気が魅力です。秋川渓谷の散策の合間に、美味しい和菓子で癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
三桝屋
  • 武蔵五日市駅
  • スイーツ
ひとり さん
2025-04-12

秋川駅前で出会った♡美好秋川店のほっこり和スイーツ

5.00


先日、秋川駅からほど近い「美好秋川店」さんに立ち寄ってみました。お店の前を通ると、ふわっと甘い香りが漂ってきて、思わず足が止まってしまいます。

店頭には、色とりどりのお団子や大福がずらりと並び、どれも手作りの温もりが感じられます。特に目を引いたのは、みたらし団子。焼き目のついたお団子に、とろりとした甘辛いタレがたっぷりとかかっていて、一口食べるともちもちの食感と香ばしさが広がります。 

また、季節限定のずんだ団子もいただきました。鮮やかな緑色のずんだ餡は、枝豆の風味がしっかりと感じられ、甘さ控えめで上品な味わい。お茶との相性も抜群で、ほっと一息つけるおやつタイムになりました。 

「美好秋川店」さんは、地元の方々に愛される和菓子屋さんで、朝早くから営業しているのも嬉しいポイント。お土産やちょっとした手土産にもぴったりです。秋川駅周辺を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
美好秋川店
  • 秋川駅
  • スイーツ
ひとり さん
2025-04-12

秋川渓谷の癒しスポット♡オトノコーヒーで心ほぐれるカフェタイム

5.00



先日、あきる野市にある「オトノコーヒー」さんで、心温まるひとときを過ごしてきました。秋川渓谷の自然に囲まれた静かな場所に佇む、スペシャリティコーヒー専門の喫茶店です。

店内に入ると、木の温もりが感じられる落ち着いた空間が広がっており、まるで友人の家に招かれたような安心感があります。窓からは四季折々の風景が楽しめ、特に秋の紅葉シーズンには絶景が広がります。

まずは、お店自慢の「ハンドドリップコーヒー」をいただきました。丁寧に淹れられたコーヒーは、香り高く、深い味わいが広がります。コーヒー豆はスペシャリティコーヒーのみを使用しており、豆の個性を引き出した一杯が楽しめます。

次に、「自家製ワッフル」を注文。外はサクサク、中はふんわりとした食感で、バターの風味が口いっぱいに広がります。添えられたメープルシロップとの相性も抜群で、思わず笑顔になりました。

また、「トーストセット」も人気のメニューの一つ。厚切りのトーストにバターがたっぷりと塗られており、シンプルながらも満足感のある一品です。モーニングや軽食にもぴったりです。

「オトノコーヒー」さんは、地元の方々やハイキング帰りの方々に愛される温かいカフェで、初めて訪れる方でもすぐに馴染める雰囲気が魅力です。秋川渓谷の散策の合間に、美味しいコーヒーとスイーツで癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
オトノコーヒー
  • 武蔵五日市駅
  • カフェ・喫茶店
ひとり さん
2025-04-12

甘味カフェ暖家で心和むひととき♡

5.00



先日、あきる野市乙津にある「甘味カフェ暖家」さんで、心温まる時間を過ごしてきました。こちらは、秋川渓谷の近くに佇む、和の甘味が楽しめる素敵なカフェです。

店内に入ると、和の趣が感じられる落ち着いた空間が広がっており、まるで田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたような安心感があります。窓からは四季折々の風景が楽しめ、特に秋の紅葉シーズンには絶景が広がります。

まずは、お店自慢の「手作りあんみつ」をいただきました。寒天のぷるぷる食感と、優しい甘さの自家製あんこが絶妙にマッチしていて、一口食べるごとに幸せな気持ちに包まれます。添えられた黒蜜をかけると、さらに深みのある味わいが楽しめました。

次に、「抹茶白玉ぜんざい」を注文。温かい抹茶の風味と、もちもちの白玉、そして甘さ控えめのあんこが三位一体となり、心も体もほっこりと温まります。寒い季節には特におすすめの一品です。

また、季節限定の和スイーツも豊富に取り揃えられており、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力の一つです。ドリンクメニューも充実しており、特に和紅茶やほうじ茶ラテなど、和のテイストを活かした飲み物が楽しめます。

「甘味カフェ暖家」さんは、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間で、日常の疲れをリフレッシュするのにぴったりの場所です。秋川渓谷の散策の合間に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
甘味カフェ暖家
  • 武蔵五日市駅
  • カフェ・喫茶店
ひとり さん
2025-04-12

秋川渓谷の癒しスポット♡おやきの店 甲斐路でほっこりおやつタイム

5.00



先日、あきる野市小中野にある「おやきの店 甲斐路」さんで、心温まるひとときを過ごしてきました。秋川渓谷の自然に囲まれた静かな場所に佇む、知る人ぞ知るおやき専門店です。

店頭に近づくと、香ばしい香りが漂い、思わず足を止めてしまいます。ショーケースには、焼きたてのおやきが並び、どれも美味しそうで目移りしてしまいました。

まずは、定番の「つぶあんおやき」をいただきました。ふんわりとした生地の中に、程よい甘さのつぶあんがたっぷりと詰まっており、一口食べると優しい味わいが広がります。

次に、「季節の野菜おやき」を試してみました。地元の新鮮な野菜を使った具材がぎっしりと詰まっていて、ヘルシーでありながら満足感のある一品でした。

さらに、店内にはイートインスペースもあり、秋川渓谷の美しい景色を眺めながら、ゆったりとおやつタイムを楽しむことができます。特に、紅葉の季節には絶景が広がり、心も体も癒されます。

「おやきの店 甲斐路」さんは、地元の方々に愛される温かいお店で、初めて訪れる方でもすぐに馴染める雰囲気が魅力です。秋川渓谷で美味しいおやつと自然を楽しみたい方に、ぜひおすすめしたいスポットです。

心もお腹も満たされる、そんな素敵な時間を過ごせました。また近いうちに訪れたいと思います♡

0
秋川渓谷 おやきの店 甲斐路
  • 武蔵五日市駅
  • スイーツ