こんなに勉強をしたのは初めてです
僕は受験シーズンよく頑張って勉強をしたと思います。人生でこんなに勉強をしたのはこれが初めてでした。中学1・2年生の時は勉強しなくても高校へは家けると思っていましたが、3年生になってからたくさん勉強しないと志望校に入学できないと知りました。それからは毎日勉強しようと思いましたが、なかなか机に向かうことが出来ずスマートフォンを見たりゲームをしたりして遊んでしまいました。
そんな僕でも志望校を広島商業高校に決めてからは毎日勉強するようになりました。ですが、何の教科をどうやって勉強すればいいかわからなかったので、塾に行くことにしました。塾では様々なことを学びました。塾長は生徒一人一人と向き合って勉強を教えてくれました。
塾長が『英単語は一つ一つ心の中で叫びながらたくさん書いて覚えるんだ!』と言っていたのでその通りに頑張ったら覚えることが出来ました。徐々に英文も書けるようになっていき、リスニングでは聞き取った英文を日本語に訳して問題を解くことが出来るようになりました。
理科では理科の先生が私生活の予定を変更してまで教えてくれました。理科の先生は一問一答形式の問題の暗記会を直前期にやってくれたのですが、わからないところは丁寧に教えてくれたし、入試に出やすいところは何回も繰り返して練習させてくれました。
次に社会ですが僕はもともと社会が好きでした。そのうえで社会担当の先生の授業が楽しかったので、より社会が好きになって多くの問題が解けるようになりました。社会も直前期の暗記会が良い練習になりました。
数学は基礎問題を何度も何度も繰り返して教えてもらいました。一つでも解けない問題があったらその単元を1から復習して完ぺきになるまでやり切りました。
そうしているうちに日にちがたち、最後の授業を迎えました。最後の授業では多くの先生から『緊張せず落ち着いてやれば出来る!』とものすごく温かい言葉をいただきました。その応援にこたえようとしたけれど、結果は不合格でした。塾の先生に何といえば良いかわからなくて、ものすごく悲しかったです。最後の卒業面談で、塾長が僕に『よく頑張った』と言ってくれたのが本当にうれしかったです。
僕は普段まじめに勉強していなかったから私立の専願がもらえませんでした。塾に行きはじめたのも中3の12月くらいでした。受からないかもしれないと思っていましたが、応援してくれる人がいたから最後までたくさん勉強することが出来ました。第一志望校は不合格でしたが、公立高校の2次募集で合格を貰ったので春からちゃんと高校生になれます。僕はこの塾に入ってから、応援してくれる人のありがたさや努力することの大切さを学びました。短い間でしたが僕は頑張ることが出来ました、入塾してよかったです。
- 江波駅
- 学習塾・塾