マチュ さん
2025-06-09

上野の憩い、咲楽小町オークワ上野店でほっこり和食ランチ🍵🌸

5.00


先日、伊賀市・小田町エリアにある「咲楽小町オークワ上野店」をランチで訪れました。上野市駅から徒歩13分、ドライブのついでにふらり立ち寄れる気軽なお店です 。

和食を幅広く揃えるこちらでは、私は名物の「かけうどん」と「天ぷら盛り合わせセット」をオーダー。つるんとした喉越しのうどんには、ほっとする優しいだしが沁みわたり、一口ごとに身体がゆるりとほぐれる幸せを感じました。天ぷらはサクッと軽く揚がり、エビや季節の野菜の旨みがぎゅっと詰まっています😊。カラッとした衣に、素材そのものの甘みが際立って、思わず「美味しい!」と声が出ちゃいました♪

一緒に行った友人が選んだ「そばとミニ丼のセット」も絶品。そばはコシがありながら柔らかく、丼の具材は優しい味付けで、ご飯との相性もバッチリ。店内は明るく和やかな雰囲気で、グループ也一人でも気軽に入りやすい雰囲気です。

注文後に出されるお茶の温かさも嬉しく、ゆったりと話が弾みました。気取らず、でも心が満たされる日常の和食ランチがここにあります。次回は「季節の御膳」や「天とじ丼」なども試してみたい!ゴルフ帰りやお買い物後に、ぜひ立ち寄ってほしい、そんな居心地のいい和食屋さんです。

0
咲楽小町オークワ上野店
  • 上野市駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

名阪上野ドライブイン「味のお福」で味わうワクワクどて焼き定食★

5.00


週末に三重・伊賀市の名阪国道沿い、上野PA横にある大衆食堂「味のお福」に立ち寄りました。お目当ては何と言っても名物「どて焼き定食(中めし)」。開店時間すぐ到着したのですが、既に行列ができていて期待値が高まります😊 

カウンター席で待つこと数分。運ばれてきたのは、甘めのしっかりとした味噌がじっくり染みたとろとろ牛すじ、たっぷりのご飯、具だくさんでコク深い豚汁、そしてお漬物という黄金セット!中めしでもボリュームたっぷりで、食べ応え満点です✨ 

どて焼きは甘さと脂のコクがほどよく、ひと口食べるごとにご飯が止まらなくなります。豚汁も味噌の旨みが染みて、本当にほっとする味わい。カウンター越しに感じる昭和感とドライバーや地元の方々の温かさも心に染みわたり、まるで旅の思い出のひとコマに。 

店内は決して豪華ではありませんが、それがまた「ほっとする日常」の魅力。どて焼きファンが集まる理由がよくわかりました!次回は小めし+単品のどて焼きお持ち帰りにもチャレンジしたいです♪皆さんも旅の途中、体も心も満たされる一皿をぜひ味わってみてくださいね😊

0
味のお福 名阪上野ドライブイン
  • 猪田道駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

駅チカでふらっと立ち寄れる!「たかさご屋」でほっこり和定食ランチ🍚

5.00


伊賀上野駅から歩いてすぐ、三田の住宅地にある「たかさご屋」。ふらりと立ち寄ってみたら、地元の人に人気の定食屋さんでした。駅から徒歩約2分の便利さも魅力的です 。

この日は「日替わり定食(和食)」を注文。野菜たっぷりの小鉢がいくつか、メインには魚または肉が選べて、ご飯と味噌汁がつく王道スタイル。どれもほっとする家庭の味で、特に味噌汁は出汁がしっかり効いていて、具だくさんで優しい味わい。小鉢には季節の野菜やひじき煮などが並び、ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってきます。魚を選ぶと、ふっくら焼き上がっていて、ご飯との相性抜群でした😊。

店内はカウンター席とテーブル席があり、あたたかな照明と地元客の談笑でほっこりした雰囲気。リズムよく入れ替わるお客さんを見ていると、まさに「地元の食堂」という安心感が心地よいです。メニューは定食中心で、リーズナブルな価格帯。毎日通いたくなるような、身体に優しいラインナップでした。

次回は人気の唐揚げ定食や焼き魚定食も試してみたいです!伊賀上野散策の合間に、心とお腹を満たしてくれる「たかさご屋」、ぜひチェックしてみてください🌿

0
たかさご屋
  • 伊賀上野駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

ふわふわとろろ×麦飯の幸福感♪「とろろ庵 伊賀路」で滋味ランチ🌿

5.00


先日、伊賀上野駅から徒歩5分ほどの「とろろ庵 伊賀路」にランチで訪れました。とろろ専門とうたうだけあって、まず器に盛られた真っ白なとろろが目を引き、塩出汁が優しく香ります 。

私は看板メニューの「麦飯とろろ牛タンセット」をオーダー。自分で炙る牛タンは軽く焦がすと香ばしさが広がり、噛むたびに旨みがじゅわっと。麦飯にとろろをかけて一口…そのふんわり&ネバリのバランスがたまらず、ご飯がどんどん進みます。同行者は「とろろづくし御膳」を選び、山芋の蒲焼きや旬野菜の小鉢が盛り込まれた彩り豊かな内容にニッコリ😊 。

店内は掘りごたつ席や個室があり、ゆったりと落ち着ける雰囲気。観光客もファミリーも訪れやすく、席数も豊富で賑わっていました 。駐車場も広く、ドライブの途中にも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。

滋養たっぷりのとろろと香ばしい牛タンの相性は格別で、心も身体もほっこり温まるランチタイム。「次は釜飯や豚トロ御膳にもチャレンジしたいな」と思える大満足の一軒でした🍚✨

0
とろろ庵 伊賀路
  • 伊賀上野駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

しっとり大人時間♡松谷荘で味わう会席の贅沢ランチ✨

5.00


先日、伊賀市玉滝の隠れ里のような佇まいに惹かれて「松谷荘」さんへ足を運びました。新堂駅からは少し歩きますが、のどかな風景を抜けて辿り着くその敷居の高さが、特別なひとときを予感させてくれます 。

お料理は季節を彩る会席コースをいただきました。まずはお造り。鮮魚の切り身が厚めで、噛むごとに海の恵みがじんわりと広がる美味しさ。炊き合わせには優しい味の出汁でじっくり煮込まれた根菜が並び、箸を進める手をそっとゆるめてくれる安心感があります。天ぷらはサクッと軽やかで、素材の旨みがストレートに伝わる仕上がりでした😊。

上品な器に丁寧に盛られた小鉢や煮物、お椀も繊細な味わいで、ひと皿ひと皿が心を込めて作られているのを感じます。静かで落ち着いた個室で、大切な人とゆったり語らいながら過ごすにはぴったりの空間。まさに“大人がしみじみと味わう和食”を満喫できる一軒です。

次回は地元食材を活かした懐石コースや、季節の釜飯なども試してみたい…!特別な日に、自分にもご褒美をあげたくなる、そんな素敵な和食の時間でした🌿

0
松谷荘
  • 新堂駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

温泉帰りにほっこり!「くれは」で味わう和食ランチ♡

5.00


伊賀市上阿波の大山田温泉「さるびの」内にある「くれは」は、温泉上がりにぴったりな家庭的和食が楽しめる食堂です。広々とした店内でくつろげ、駐車場も完備だからドライブプランにも◎ 

この日は、口コミで評判の「さるびのビーフ丼温玉たまらん丼定食(約1,620円)」を注文しました。温玉が濃厚なお肉タレにとろりと絡まり、パンチのある味わいがご飯に絶妙に合って、一気にかきこみたくなる美味しさ!途中で唐辛子を振って味変するのも楽しくて…最高でした✨ 

同行者は「さるびの定食」をチョイス。刺身こんにゃくや山菜、小鉢に天ぷら、煮物、茶碗蒸しなど、彩り豊かな和のおかずが並び、さっぱり&滋味深い味付けで大満足。特にこんにゃくは酢味噌やわさび醤油でさっぱりと食べられ、箸が止まりませんでした😊 

店内は座席間隔が広めで、隣を気にせずゆったり過ごせるのが嬉しいポイント。ランチは11:00~14:00、定休日は火曜なので温泉とセットでのんびり訪れるのがオススメです。

次回は茶そば定食や唐揚げ定食も試してみたい♡ 温泉でじんわり温まったあとに、心と身体にやさしい和食を「くれは」でぜひどうぞ🍵

0
くれは
  • 柘植駅
  • 和食
マチュ さん
2025-06-09

もんじゃもお好み焼きも楽しめる♡「夢だこ」でゆるり鉄板ランチ🌼

5.00


伊賀市・茅町駅から徒歩3分ほどの「夢だこ」は、ふらっと立ち寄れるお好み焼き&もんじゃ焼きの和食屋さんです。駅近で駐車場はないけれど、散策途中に気軽に寄れる距離感が魅力😊 

この日は「ミックスもんじゃ」をチョイス。海鮮とお肉が一緒に焼かれ、香ばしい匂いが鉄板から広がります!トッピングのチーズがとろけて、全部が旨味たっぷりにまとまる感じが最高。「カリカリの縁」と「とろふわ中心」のコントラストに思わず笑顔がこぼれました♪

お好み焼きも人気らしく、じっくり焼かれた表面はサクッと、中はふんわり。キャベツの甘みと生地のふわふわ感、ご飯じゃないけどおなかいっぱいになれる安定感が嬉しい♡ ソースは濃すぎず、ほどよい甘みとコクでペロリと完食✨

店内はカウンター中心で、一人でもテーブル席でもゆったり&気軽。鉄板を囲んでのんびり料理ができる雰囲気は、まさに「鉄板女子ランチ」にぴったりです!お好み焼きともんじゃ焼き、どちらも楽しみたい気分の日に、気軽に寄れる「夢だこ」、おすすめです🌸

0
夢だこ
  • 茅町駅
  • 和食
マチュ さん
2025-03-17

大宮でおでんと串揚げを堪能!『おでん家 万昌 ぶらっせ 大宮本店』に行ってきたよ♪

5.00



大宮駅東口から徒歩約4分の場所にある『おでん家 万昌 ぶらっせ 大宮本店』にお邪魔してきました!駅近でアクセスも便利だから、仕事帰りや友人との集まりにもピッタリだね☆

店内は木のぬくもりを感じるアットホームな雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい感じ。最大43名様までの宴会も可能で、貸切も対応しているから、大人数の集まりにも最適だよ♪

まずはお店自慢の「おでん盛り合わせ」をオーダー。北海道産の高級利尻昆布を使用した黄金出汁で煮込まれたおでんは、だいこんやたまごなどの定番メニューから、トマト、牛すじ、湯葉など多彩なラインナップが揃っていて、どれも出汁がしみ込んでいて美味しかった!特にトマトのおでんは初めての体験で、ジューシーで感動♡

次に、「串揚げ盛り合わせ」をいただきました。きめ細かいパン粉で仕立てた串揚げは、野菜串からお肉、魚介、カチョカバロチーズなどバラエティー豊富なメニューが揃っていて、サクサクの食感と素材の旨味がたまらない!特にカチョカバロチーズの串揚げは、チーズ好きにはたまらない一品でした☆

ドリンクメニューも充実していて、日本酒や焼酎、ワイン、カクテルなど多彩なラインナップ。おでんや串揚げとの相性を楽しみながら、色々なお酒を試せるのが嬉しいね♪

スタッフの方々も親切で、丁寧なサービスが心地よかったです。美味しいおでんと串揚げを楽しめる『おでん家 万昌 ぶらっせ 大宮本店』、ぜひ皆さんも訪れてみてくださいね!次回は友人を誘って再訪したいと思います♪

0
ぶらっせ
  • 大宮駅(埼玉)
  • 和食