ほびっと さん
2025-02-10

感覚が本当に変わる

5.00

整体師をしている理学療法士です。

勉強会に参加した流れでこちらにお世話になることになりました。

先に言ってしまいます。私はかなり「斜に構える」人間でした。勉強会に参加していても発言もせず「ああ、ふ~ん、そういう感じね」とマウント姿勢で参加。凄い恥ずかしいことをしていました。今となって考えてみると恐ろしい。。。。「知らない」ってこういうことですよ!皆さん!

ええ、これが国家資格病です。無資格の方を無意識に下に見てしまう。おかしな話ですよね、国家資格の世界から降りて整体院を開いたというのに。こういうところにも自分の弱さというか醜さが出てるなぁと我ながら思う。

さて!最初は斜に構えての参加からで、話半分の中にいたのですが、なぜ自分が変わり始めたのか。それはやっぱり自分のカルテを見せつけられてからです。ヨガやってます。ジム通っています。水泳だってやってる。マラソンも走っていますよ!

でも、ランクはCとC。テストはどんどん×がつく。頑張って力を出しているのに「力は出ていますけど、繋がっていないんです」と撃沈撃沈撃沈。

自分がパーソナルで学んだ力の使い方が殆ど「チェーンを意図的に切っています」と指摘される。これはあくまでジム用の使い方であって健康的な使い方とはまた違うんだ。と学ぶ。考えてみたら当たり前なのに。

そうか、ここはあくまで健康的な体の使い方を学ぶ場所なのか。なるほど、そういうことなのね。とここに気づいてから急に楽しくなりました。

0
俊カイロ
  • 千里丘駅
  • 整体