和菓子も食べたことあり、とても美味しいですが、みたらし団子をよく食べます。 とても香ばしく焼き目がついていて、でも柔らかくてすごく美味しいです。
こじんまりとしたお店です。 このご時世でカツ定食490円と破格の安さです。でも味は美味しくて大満足です。メニューも豊富です。 お昼時に行くと仕事休憩といった男の人たちが多いです。 お持ち帰りも出来るみたいです。
おうどんがおいしいのはもちろんですが、私はよくかき揚げのテイクアウトをします。他の揚げものもそうですが、揚げたてサクサクがすでに用意してあるので、さっと買えるのはありがたいです。家ではなかなかあんなかき揚げを作れないので重宝してます。
津駅前にあるチェーンの居酒屋です。 お酒の種類はもちろんですが、ノンアルコールも多くあったので嬉しかったです。 お鍋があったり、お刺身、他どれも美味しくて夜ご飯として大満足でした。
アスピア玉城とかあぐり玉城という名でも呼ばれています。 小さな道の駅みたいなお店に玉城名産のお肉やパン、地元野菜などが売っています。 別の建物では大浴場に入れるみたいです。お散歩できる場所もあり、ゆっくりできます。
ロビーから素敵です。中に大きな滝があるのが圧巻で素敵です。作りが複雑になっていて、小さな催しをする舞台やお茶室など素敵です。 温泉も凝っていて、一旦エレベーターで上がり、入れる露天風呂があります。 お料理もおいしかったですし、お部屋も素敵でした。高級感がありました。
志摩ベイサイドテラスと名前を変えてリニューアルされている様子です。 地中海を思わせる外観で素敵です。 特に夜に外に散歩に行き、階段からプールを見下ろす場所がとても綺麗で異国情緒溢れてました。 お料理のコースもおいしかったです。 お部屋は星の飾りと青色のランプが可愛い部屋を選びました。よかったです。
大江戸温泉物語の志摩です。表の三つ葉ののれんがかっこいいです。 浴衣を選べるのがよかったです。いろいろな柄があったので、選ぶだけでもいい思いでになりました。 お部屋は狭めでしたが、料金もお値打ちだったのでよかったです。 温泉もよかったです。 夜、朝とバイキングでしたが、朝から海鮮丼と贅沢でした。人の賑わいにはびっくりしました。 お値打ちに楽しめてよかったです。
広いスタジオでした。 利用される人も多くびっくりしました。 こちらの料理教室はどこの都市でも利用できる様子で、こちらは初めて利用しました。 飲み物が少し多かったり、お土産があったりとよかったです。
ベルシティ内にある料理教室です。 基本コースとプラスアルファを契約しました。 このスタジオはこじんまりとしていて、混んでもなくよかったです。 基本的なお料理の仕方、少し変わった季節の催しのお料理など選べて作れて楽しいです。