ローズ さん
2024-08-24

環状線沿いににあるセブンイレブンです。

4.00

苫小牧の環状線沿いにあるセブンイレブンです。ドライブ中に行きました。飲み物や食べ物や雑誌や雑貨などの商品が色々揃っていて、トイレも綺麗で良かったです。

0
セブンイレブン苫小牧澄川店
  • 錦岡駅
  • コンビニ
ローズ さん
2024-08-24

冷たいお蕎麦が美味しかったです。

4.00

ネットで十割蕎麦と書いてあったので行きました。定員さんに聞くと、十割蕎麦では無いと言われました。冷たいお蕎麦を注文して食べましたが、お蕎麦が田舎蕎麦のような感じで黒くて噛み応えがあり、好みな味で美味しかったです。

0
田舎蕎麦 ごっつ庵 拓勇店
  • 沼ノ端駅
  • そば・蕎麦
ローズ さん
2024-08-24

ぷらっと食堂で海鮮丼を食べました。

5.00

ぷらっとみなと市場は、色々なお店が入っています。私は中でも1番大きなお店のぷらっと食堂に行き、ホッキ丼を食べました。ホッキは生のものと茹でたものの2種類が入っていて、どちらも甘くて美味しかったです。

0
ぷらっとみなと市場
  • 苫小牧駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ローズ さん
2024-08-24

駅前からシャトルバスが出ています。

4.50

苫小牧産のホッキを買いに行きました。苫小牧駅の北口の近くにあるバス停からシャトルバスが出ていたので、助かりました。苫小牧産の剥き身のホッキが安く売っていました。新鮮でとても美味しかったです。

0
イオン苫小牧ショッピングセンター
  • 苫小牧駅
  • デパート・百貨店
ローズ さん
2024-08-24

食品が安いです。

4.50

食品が安くて良いです。特に気に入ってる部分は、他のスーパーマーケットではあまり売っていない台湾産や沖縄産のパイナップルが売っているところです。値段も安くて嬉しいです。

0
MEGAドン・キホーテ苫小牧店
  • 苫小牧駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ローズ さん
2024-08-24

大きなマンモスの剥製が展示されていました。

5.00

子どもの頃に4〜5回行きました。まず入口付近に大きなマンモスの剥製があり、とても迫力がありました。縄文土器などの歴史的な展示物も置いてあり、色々な事を知ることが出来て良かったです。

0
苫小牧市美術博物館
  • 苫小牧駅
  • 博物館・美術館
ローズ さん
2024-08-24

子どもの頃に行きました。

5.00

この科学館は、子どもの頃に4〜5回行きました。大人になってからも2回行きました。色々な機械やおもちゃが展示されていて、大人になってからでも楽しめました♪プラネタリウムも大きくて、幻想的で良かったです。

0
苫小牧市 科学センター ミール展示館
  • 苫小牧駅
  • 博物館・美術館
ローズ さん
2024-08-24

ダンスを習いに行っていました。

5.00

子どもの頃にこの文化センターでダンスを習いに行っていました。タンツというダンスの教室で、先生はダンスがとっても上手でした。ダンスの発表会もこの文化センターでしていました。ホールは結構大きくて、座席の数も多かったです。

0
道新文化センター 苫小牧支社
  • 苫小牧駅
  • 英会話教室
ローズ さん
2024-08-23

苫小牧を代表する銘菓です。

4.50

苫小牧のお菓子と言えば、三星です。三星はハスカップを使った、よいとまけやななかまどやゆのみのんの、ブリリアントゼリーやハスカップ羊羹などが売っています。よいとまけとななかまどは昔から売っています。特にななかまどのハスカップクリームが入ったお菓子が美味しいです。

0
三星 中央店
  • 苫小牧駅
  • スイーツ
ローズ さん
2024-08-23

ハスカップを使ったお菓子が売っています。

4.00

三星は苫小牧の銘菓で、苫小牧の特産品であるハスカップを使ったケーキやゼリーやジャムなど色々な商品が売っています。北海道フロランタンタンというひまわりの種を使ったお菓子も売っていて、私は特にそのお菓子が好きです。

0
三星 駅前店
  • 苫小牧駅
  • スイーツ