令和に出来た駄菓子のお店。昭和の頃は色んなところにこうしたお店がありましたか今は数えるほどですね。子供たちが小銭を握りしめて笑顔で通い、ワイワイ話しながら好きなお菓子を買う姿は見ているだけで癒されます。かく言う大人も、童心に返って久し振りに駄菓子なんか食べると懐かしさもプラスされて美味しくいただけると思います。
何となく家庭的な雰囲気のあるお店で、メニューも割と普通のものが多いもののそれがまた美味しく、素朴な味を存分に堪能できました。食後に出てきたお茶も美味しくて、初めて来る人でもホッと一息つける工夫がこなされています。
豆腐を使ったメニューが色々と揃っていて健康志向のものもいくつか見られました。その中でも今の時期にありがたいのが豆乳ソフト。甘みと豆腐の香りと風味、それらがしっかり一体となっていて美味しく、涼みながらその味を堪能できました。
以前にモーニングで利用しましたがトーストはサクサクで美味しく、卵も目玉焼きにスクランブルエッグと選択できるしコーヒーも香り高いしで使い勝手の良いお店です。また味も良く、特にサラダのドレッシングはそれ自体の旨味も高いしサラダの味の邪魔もしないのでなかなかのハイレベルでした。
ロッジ風のお店で、こうした雰囲気の中でいただく食事はいつもと違う感じでさらに美味しく食べられますね。フライものやトンカツなど結構いろんなジャンルを楽しめるのでその日の気分でメインを決められるのも良いです。ケーキも甘くて美味しく、食事とデザート共に満足でした。
猫カフェならぬ鳥カフェと言ったところでしょうか。いろんな鳥を眺めながらコーヒーやケーキがいただけるお店です。なかなか新鮮な空間で、普段あまり見かけない鳥なんかも見られるので楽しく過ごせます。店主の方も鳥に詳しいので色々な話が聞けました。
昭和〜平成初期に良く見られた感じのお店でこの落ち着く雰囲気が今感じられ、美味しいお寿司が食べられるというのはなかなか贅沢ですね。ネタも結構大きいのに値段は安く、大ぶりながら下味の工夫がしっかりされているのかとても美味しいです。
使われている食材は北海道産のものにこだわっていて、そのどれもが新鮮で美味しいです。店主の方も食材の味をしっかりと引き出してくれていて、昔北海道で食べたお寿司そのままの味が再現できていました。美味しいのはもちろん、見た目の美しさも素晴らしく芸術のような料理ばかりでした。
亀王ラーメンを展開しているお店で、こちらはスープも麺も美味しくて替え玉も頼める九州そのままのスタイル。普通のラーメンでも美味しいですが、アレンジスープメニューも色々とあるためそちらも人気です。トッピングの種類も様々なので自分好みのラーメンが楽しめます。
いろんな食べ飲み放題のお店を利用してきましたがその中でも破格と言っていいほどの安さと品揃えの豊富さでした。おいしい出来立て料理が割と早く提供されるし、空揚げはサクサクでだし巻き卵も味が染みて熱々で美味しいと言った感じでどれもが当たりです。飲み物の種類も豊富なので仲間内でガッツリ行きたい時にオススメです。