タイ風ではありません。本場タイの料理やお酒が楽しめるお店です。なので料理もお酒も初めて見る名前のものが多かったり、見た目では味の想像もつかないものも多数あります。お店の方がしっかりと説明してくれるし料理とお酒の組み合わせも紹介してくれるので安心して初めての方も楽しめます。やっぱり辛めの味付けにはなりますが、日本にいながらここまで本場の味が楽しめるのはすごいと思います。
基本料金(ソフトドリンク&カレー食べ飲み放題付き)に加えてプラス料金を払うとさらに駄菓子食べ放題までついてくる、大人も童心に還って楽しめるお店です。駄菓子やドリンクをいただきつつゲームで遊ぶ、なかなかありそうでなかったこのコンセプトはハマる人にはとことんハマると思います。時間を忘れて過ごせる空間です。
カレールーはスパイスが何種類も混ぜられていることもありなかなか濃くて辛みも強め。だからこそ本格的なカレーを食べたい時にオススメです。ナンも自家製のモチモチ食感が特徴のもので、大きいしおかわりもできるしでガッツリ葉の方にもオススメできます。
カレーはちょいトロめのルーを使っていてお米はサフランライスのため割と濃厚な味わいです。お米はルーに負けない力強さがあるため双方で味わいをプラスし合ってる感じで美味しいです。値段も安く、気軽に立ち寄れるのも良いですね。
豆乳ラーメン、豆乳担々麺などがありどちらもまろやかな口当たりが特徴です。あっさりした舌触りと風味が麺に旨味を加えてくれて全体的に食べやすい味です。担々麺は辛味も少し強めですが豆乳がうまい事合わさりあって美味しく仕上がってます。
ラーメンのスープはブラックやレッド、グリーンなどなかなか他所では見かけない色のスープが特徴で見た目的にはなかなか濃い感じでしたがむしろ健康面に気を使ったラーメンのようでローカロリーかつヘルシーな味わいです。濃厚さは感じますがしつこさはないため普通にスープも美味しく飲み干せて完食できました。
大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテル
最近の予約はどこもネット予約が多く、こちらもネット予約しました。 割引になるパーセンテージにばらつきがあるので、比較して予約するとお得です。 当日もフロントの対応も早く、色々と質問もすぐに答えてくれるので、とても良かったです。 お風呂もとても広々でキレイだった。 食事も楽しく美味しくいただけます。 また、利用したいホテルです。 お土産の種類も多くてよかったし、卓球も楽しめた。
こちらのうどん、最初の一口目は薄めの味かなという印象でしたが食べ進めていくにつれてどんどんと出汁の味が効いているのがよく分かってきます。二口三口と食べていくにつれて出汁の美味しさとうどんの持つ旨さが混ざり合って気付いたら完食という感じでした。
かすうどんは使用されている油かすのお肉の旨味がしっかりと詰まっているため美味しく、程よい脂の味が出汁に染み込みました。うどんも出汁の香りと味が染みているため歯で噛み切るとジュワッとお汁が溢れる感じが良かったです。