たくあん さん
2025-10-30

改札内では唯一・・・?

3.50

JR東日本系列のコンビニで多くの駅ナカにありますが、ここ新青森ももれなく出店しているNewDays。改札内外含めコンビニの数は少なく、車内販売も正直あまり期待できないので、乗車直前にしっかり買い揃えておくにはマストの場所となっています。
コンパクトな作りですが、おにぎり・お弁当・飲料・土産物とバランスよく取り揃えられており困ることは少ないかなと。朝の営業開始は早いものの夜は21時前に閉店となるので最終など遅い時間帯の利用時は注意が必要です。訪問時は新幹線の下車後ということもありお客さんの姿はあまり見られませんでした。。。

0
ニューデイズ 新青森幹線コンコース
  • 新青森駅
  • 洋食
たくあん さん
2025-10-30

スーパーマーケット

3.50

スペースは限られていますがバスターミナルの一角にあり、バスや鉄道の利用前後にふらっと立ち寄るにはちょうど良い立地なのかなと。生鮮食品・総菜・調味料・飲料などがバランスよく並べられており日常利用でも使うことができそうです。コンビニなどと比較しても品揃えが充実しており、おつまみなどを購入して列車内で一人宴会・・・というのも良さそうです。
支払いはクレジットカードをはじめ各QR決済や交通系ICカード、一部電子マネーにも対応しているようでした。

0
西鉄ストアレガネットキュート博多バスターミナル店
  • 博多駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
たくあん さん
2025-10-30

おみやげにぴったり

3.50

高速バスや空港リムジンバスが発着するバスターミナル内待合室のすぐ隣という立地良好な場所にあるにしき堂。広島といえば・・・と言ったらほとんどの人が土産物に挙げるだろうもみじ饅頭はいくつかの味バージョンが並べられており、個包装から詰合せまでバリエーションも豊富。一人で食べる分から職場などで配る用まで使い勝手も良いかなと。限られたスペースの中に並べられているので選ぶのも楽ですし、乗車前にサッと購入するにはもってこいだと思います。

0
にしき堂 広島バスセンター店
  • 紙屋町西駅
  • スイーツ
たくあん さん
2025-10-30

混み合っています

3.00

嶺南から嶺北エリアへと入ってすぐの南越前町にある南条サービスエリア。駐車場はそこそこ広いのですが、臨時に開放していたトラック用の駐車マスも含めてかなり混雑しているようでした。
建物内は改良工事中だったことから、売店をはじめ営業している店舗が限定していたこともありお客さんが集中してしまい混雑気味。土産物などの種類はいっぱいありましたがゆっくり見て回ることができるまでにはもう少し時間がかかりそうです・・・

0
南条サービスエリア下り線売店
  • 南条駅
  • レストラン
たくあん さん
2025-10-30

なんで無料・・・?

5.00

可愛いレッサーパンダが数多く飼育されている動物園。手を伸ばせば届きそうな距離にある愛くるしい存在にキュンキュンしてしまいました。。。 屋外だけではなく建物内にもいるようで雨天時でも見学は問題なくできそうです。
訪問時は餌を食べている姿が見られたほか、精力的に動き回る個体もおりシャッターチャンスは多め。協力金のお願いはありますが、なぜ入園料が無料なのかが謎でしかないですね・・・

駐車場は道の駅(無料)or西山公園パーキング(2時間まで無料)に停めることができます。グッズは道の駅で販売していました。

0
西山動物園
  • 西鯖江駅
  • 動物園
たくあん さん
2025-10-30

緑豊か

4.00

敷地内には(小さいながらも)動物園をはじめコミュニティセンターや庭園などがあり、四季折々の花々が咲き誇る憩いの場となっています。西山動物園を目的に訪れましたが、公園内は山を切り崩して作ったのか傾斜となっている部分が多く、階段や坂道を登っていく形となる出の大きな荷物を持っていると苦労しそうです。隣接するゲートのない道の駅駐車場に車が殺到していましたが、2時間以内なら会館駐車場を無料で使えるので、混雑する週末などは最初からそちらを狙うのが良さげです。

0
西山公園
  • 西鯖江駅
  • 公園・庭園
たくあん さん
2025-10-30

一部はポイント付与対象外

3.00

ビーンズの1Fにあり同じフロアには鮮魚・青果のお店が並んでいます。平日午後でしたが夕食の買い物時間帯だったのかお客さんの姿がそこそこ見られました。スペース自体はそこまで広くありませんが、専門店ということを考えると十分なのかなと。HPには個体識別番号を検索できるURLが付いており、より安心して食べることができるのはありがたいです。
JRの駅ビルということで支払いについては現金以外にクレカ・QR決済・電子マネーなどが使えますが、QR決済についてはポイントが貯まらないので注意が必要です。

0
ニュー・クイック西川口店
  • 西川口駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
たくあん さん
2025-10-30

無料で見学

4.00

1987年まで敦賀駅とを結んでいた敦賀港線。現役中や北陸新幹線敦賀開業までの様子が分かる写真や模型が展示されていました。2階建てとなっており一軒家と同じくらいの広さとなっており、そこまで大きいわけではないのですが入館料がかからないので気軽に訪れることができるのではないのでしょうか?

赤レンガ倉庫からも徒歩圏内と近く、鉄道好きなら一見の価値あり。建物前は広場となっており車の立ち入りはできませんが、脇にちょっとしたスペースがあるのでそちらに停めることができるようになっています。

0
旧敦賀港駅舎(敦賀鉄道資料館)
  • 敦賀駅
  • 博物館・美術館
たくあん さん
2025-10-30

レストラン

3.50

かつ丼・各種定食・麺類などがいただけるレストランと、弁当や様々な種類のおにぎりなどが並んでいる売店に分かれていますが、運営元が同じ(だと思います)ので買った弁当をフードコート側で食べるのは大丈夫・・・なのかな?と思うところ。立ち寄ったのがお昼時ということもありお客さんで賑わっていましたが、週末だったからかドライバーよりも一般客の割合が多いように見受けられました。席数があまり多くないので混雑時間帯は食事にありつけるまで時間がかかるかもしれません。PA内のレストランですが、少し高いかな・・・と思う程度でコスパはそこまで悪くなさそうです。

0
北鯖江パーキングエリアフードコート
  • 北鯖江駅
  • そば・蕎麦
たくあん さん
2025-10-30

ぷらっとパークも

3.00

高速道路に乗らなくてもSA/PAの設備を利用できるぷらっとパークがここ北鯖江PAにも設置されており、一般道から駐車場に停めて徒歩でアクセスすることができるようになっています。ただ、明らかにPA内にいないのに停まっている多くの一般車。停められなくなりそうだったので普通にやめてほしいところです。
建物は小ぶりでしたが、売店(弁当なども売っています)・レストラン・お手洗いと特に不足に感じるところはなし。ハイウェイスタンプは建物入って右側すぐのところに設置されていました。

0
北鯖江パーキングエリア 上り
  • 北鯖江駅
  • 洋食