天満屋福山店の地下に入っているゴディバです。言わずと知れた高級チョコレートブランドでギフトに最適です。ショコリキサーの販売もしていて併設のイートインスペースで座って飲むことができます。
イオンモール岡山に入っているフレッシュネスバーガーです。ファストフード店としては値段がやや高めですが、こちらのハンバーガーは美味しくてボリュームもしっかりあり満足度が高いです。先日はクラシックアボカドバーガーを食べました。普段アボカドを好んで食べる方ではないですが、ハンバーガーに入っていると俄然美味しいです。
県道沿いにあり駐車場がゆったりと広くて寄りやすかったです。無印良品のお菓子とからあげくんを買いました。からあげくんはレジ待ちしていたら新フレーバーが気になってしまい衝動買いでした。車の中で手を汚すことなく手軽に食べられるので良いです。美味しかったです。
和泉中央駅から程近い場所にある公立の図書館です。きれいな館内で書籍の所蔵数が豊富だと思います。閲覧スペースは大きな窓に面していて晴れている日は自然光が差し込み気持ち良いです。
裏路地の少しわかりにくい場所ですが珍しいわた菓子専門店があり子供を連れて行きました。自分が子供の頃に食べたそれとは違い、いろいろな味がありカラフルでSNS映えしそうなかんじです。実際、写真撮影用のスペースも設けられていて賑わっていました。口の中で良い香りが広がりふわりと溶ける美味しいわた菓子でした。
名古屋市・覚王山発祥のフルーツ大福の店です。以前は身近にけっこう店舗があったのですが閉店していまい、仕事で福岡へ行った時に久しぶりに見つけました。妻が好きだったので土産に買って帰りました。あまり日持ちしないですが今くらいの季節であれば常温で大丈夫ですし、ケーキなどよりは持ち運びも楽です。フルーツがまるっと入っていてジューシーで美味しいです。
弁当を買いたくてはじめコンビニに寄ったのですが、夜で品薄だったため近くのこちらに移動しました。専門店だけありメニューが豊富で好きなものを選べて良かったです。店頭で注文したので待ちましたが、他の客はいなかったので早かったです。
安くて美味しいうどん屋です。人気店なので行列ができていることもありますが回転が早いので意外と待ちません。食券を買って提出するシンプルなシステムかと思いきやカスタマイズが豊富にあるので事前に調べて行くことをおすすめします。
交差点の角地にあり駐車場が交通量のわりに狭い気がしましたが、空きはあり普通に停められました。暑かったのでフラッペを買いました。運転しながら手軽に飲めて美味しいので春夏によく買います。味の種類がいくつかあり定期的に新作も出ます。
高山市国府町にある昔ながらの和菓子店です。いちご大福の時期に行きました。大粒で新鮮ないちごが使われていて、餡が甘すぎずいちごの酸味も感じられて美味しかったです。次回は季節を変えて行ってみたいです。