苅田町までパソコン修理はもちろんお願いしたいことがあるときてくれるのでお任せで頼んでいます。
5年前に購入したパソコンが遅く、皆さんの口コミにあったのでお問い合わせから連絡しました。
18時頃に電話があり、授業が終わったのでもしよかったらお伺いしますとの連絡があったので見るだけでもお願いしました。
行橋市のエディオンやベスト電器などにいきましたが買い替えを案内されて、新品は10万以上するし主人と相談のうえで行橋市のパソコンや苅田町のパソコンなどでスマホで調べていたらパソコンハウス かすや長者原教室とホームページや口コミが出てきたので内容を聞いて決めようということに決定。
パソコンを見てもらって、部品交換すればまだ使えるパソコンですよと言われましたが料金が気になるところなんですというと2015年から2018年頃のパソコンはデータはたくさん入るがパソコンが遅い部品が使われていたということで2020年以降つかわれている部品を使うと3倍程度早くなりますし、プログラムもアップデートすればこの先も使えますと説明を受けて部品代金とデータや設定も入れても皆さん28,000円前後で修理が終わっていますし、必要な時だけで毎日使わないのであれば新品は避けて修理して使ったほうがお得ですよとほぼ皆さんの口コミと同じような内容だったので考えることもなく安かったのでお願いしますと言ったものの最新までアップデートしたらどのくらいの料金と使えるのか聞くと同時作業だったら約10,000円位でよっぽどジュースをこぼしたり、落としたりしなければ3年は間違えなく使えると思いますよ。
不具合がでたら修理専門でやっているパソコン教室をやっているのでその時は遠慮なく言ってくださいという言葉を信じてお願いしました。
2日程度預かりますがと言われましたがこちらとしては1週間後でも問題なかったのでゆっくりでいいのでと伝えて土曜日に来てくれて月曜日の夕方には修理完了の連絡がLINEとショートメールに入っていました。金額も最初と変更がなく、電源をいれると30秒ほどで画面はでてくるし、データもそっくりそのままWi-Fiやプリンターの設定もせずにすぐに利用できました。
利用する際はホームページにも記載がありましたがマナーや利用方法を必ずみて連絡してみてください。
使用頻度が少ないけどパソコンの修理をお願いするかたにはおすすめのパソコン教室というより出張パソコン修理屋さんだと思います。
- 南行橋駅
- パソコン教室