ぽち さん
2024-01-11

ホットフラッシュ、鬱、高血圧、高脂血症、逆流性食道炎、めまい、頚椎症などの朝12錠の薬が2錠に

5.00

最初は顎関節の治療で行ったのですが、他の症状も言っても良いという事だったので、いろんな病気で朝に12錠の薬を飲んおり、薬は腎臓、肝臓に悪いと思っていたので、薬を減らしたい、辞めたい旨を伝えました。
顎関節は1時的なものだそうでした。右股関節が左右に倒せなかったのを施術していただき、家に帰った時に今まで出来なかった、右足を上にして足を組む事を自然にしていたのには驚きました。

その事があったので、更にある他の症状や薬を辞められるかという事も、もうしばらく通ってみよう、まずは一ヶ月通ってみようと思いました。

最初の施術で胸骨が広がったので呼吸が楽になりませんか?と聞かれたのですが、鼻が詰まっていたので、あまりよくわかりませんでした(笑)
そして少ししてから、首と腰の痛みの整形の強い薬を辞める事駕出来ました。
一生飲み続けるしかないと思っていたので、まさか整形の薬を辞める事が出来たなんて、私にとって奇跡でした。

その後でいつのまにか鬱の薬も飲む回数が減っているのに気付いた時にも驚きました。胸が重苦しく、息苦しく無いので、自然と薬に手が行かなくなっていたんだと思います。
私の場合、いろんな痛みの半分は自分で痛みを探し、自分の脳が痛みを作っていると言われ、そういえばNHKの健康番組でやっていたけれど、まさかその痛みを自分が作っているのが自分もだとは思ってもいませんでした。
とは言っても実際に痛みを感じたり、他の病気の症状もあるので、薬を1日飲まないでみるチャレンジは自分自身で難しいと思う事も多々ありました。
でもそのうちに、朝2錠に増えていた血圧の薬が、血圧が下がり過ぎてしまい、1錠に減らしましうと内科の先生に言われた時には、ヤッター!と思いました。
もう1錠の薬も他の薬も、体の中から変わり、痛みや症状に対抗?出来るようになっているし、やみくもに薬を減らしてとは言っておらず、体の内側が辞めても大丈夫となった時に、薬を辞めるチャレンジをしているのだそうです。
それを聞いてから、薬を辞めて悪くなったら…などの心配もあったのですが、それならば辞めれそう…と今は鬱の薬を4部の1に割ったのを、1日1回か2回と痛み止めを時々飲んでいるので朝、2錠に減り,朝昼と夜は飲んでいません。
でも2錠の薬も、そのうちに辞められるかも…いや、辞められそうです(^o^)
将来、薬を飲み続けた結果、人工透析になったらどうしようと心配していたので、薬を辞められて本当に嬉しいです。
一生飲み続けるだろうと思っていた薬が辞められ、それに自分自身の体が内側から元気になっていっている事が本当に良かったです。
ありがとうございました。


0
ひろさきカイロプラクティック院
  • 運動公園前駅(青森)
  • カイロプラクティック