りゅう さん
2024-06-02
京都市役所 教育委員会 指導部 総合育成支援課 ひかり学園
  • 神宮丸太町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2024-06-02
季節料理 門
  • 出町柳駅
  • 和食
りゅう さん
2024-06-02
岡崎神社
  • 蹴上駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2024-06-02
京料理 味ま野
  • 東山駅(京都)
  • 日本料理
りゅう さん
2024-06-02
宝ヶ池 ゆば泉
  • 国際会館駅
  • 和食
りゅう さん
2024-06-02

ゆばのコース料理など。

4.00

その昔はゆったりとした洒落た喫茶店が点在するエリアとして人気のあった京都の宝ヶ池にできた ゆば料理の専門店です。
通り沿いにあって外観はそこまで目立つ感じではないですが、洋風の落ち着いたイメージのお店で、店前に車が数台停められます。

店内もこじんまりとたクラシックな洋風のつくりで、ランチタイムには3種類のゆばのコースが選べます。
一番お手頃なAコース(3000円弱)は前菜やくみあげ湯葉のほかメインがステーキ・天ぷら・魚料理から選べるといったパターンです。ゆば泉自慢のくみあげ湯葉もからだに優しい美味しさですし、てんぷらが意外とボリューミーで上品な味わいでした。
雰囲気も良く、ゆっくりとできますので特に女性には人気のありそうなお店で、訪れた時も女性客の姿が多かったです。但し、全般的に量は少なく、男性には少し物足りないかもしれません。

1
宝ヶ池 ゆば泉
  • 国際会館駅
  • 和食
りゅう さん
2024-06-02
ホテルオークラ京都岡崎別邸
  • 蹴上駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-06-02

ラグジュアリーホテル。

3.50

京都の岡崎天王町の交差点の手前、丸太町通り沿いにあります。
最近できたホテルで、見慣れた親鸞聖人ゆかりの岡崎別院の隣にこのオークラができているのに気がついて驚きました。
考えればすごい場所に立てたものです。はじめは岡崎別院の付帯施設かと思ったほどです。

オークラのラグジュアリータイプのホテルということで静寂感に満ちていて、大人の高級な隠れ家といったイメージです。ただ、宿泊料金もラグジュアリー価格となっていまして簡単に利用できるような金額ではありません。
周囲には食事できる場所がほとんどありませんので、別のところで食べておいた方が無難です。館内にはラグジュアリータイプのレストランはあります。またホテルには駐車場が備わっていませんので注意が必要です。
(バスの停留所はすぐ近くにあります。)

観光に関しては、うさぎを祀る岡崎神社がすぐ隣にあり、人気の高い平安神宮や南禅寺まではそれぞれ徒歩で15分位です。

1
ホテルオークラ京都岡崎別邸
  • 蹴上駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-06-01
三井ガーデンホテル 京都三条 レストラン御倉
  • 烏丸御池駅
  • 和食
りゅう さん
2024-06-01

京風の和洋ビュッフェ。

4.00

京都の烏丸御池の近くにある三井ガーデンホテルの1階のロビー奥にあるレストランです。
このホテルに子どもたちと一泊した際にこちらで和洋ビュッフェの朝食をいただきました。

御倉は大きなガラス窓から見える京都らしい庭園を眺めながらゆっくりとを食事をいただくことができるようなつくりです。和食系が充実していまして、からだにやさしい京のおばんざい料理がいろいろと用意されていて、だし巻き、だし茶漬け、京漬物などが美味しく、京都らしくにしん蕎麦を朝からいただくことができます。
店内随所に京風の小物演出がなされていて、朝からおだやかな気持ちになれる雰囲気作りも上手です。

2
三井ガーデンホテル 京都三条 レストラン御倉
  • 烏丸御池駅
  • 和食