イオンモール甲府昭和の中にある、TOHOシネマズ甲府。子どもが休みの日に、初めて応援上映の映画を見に行ってきました。 その際、映画館の売店でポップコーンなどを購入。サイズもいろいろあり、フレーバーも選べるのでよいです。映画の上映時間が重なっていると長蛇の列になったりしますが、この日は朝イチの上映だったのでスムーズに購入することができました。 応援上映は、サイリウムを振ったり掛け声をかけたりすることができる映画で、他のお客さんたちと一緒に盛り上がることができて楽しかったです。
JR美瑛駅そばにある食堂です。 カレー・そば・うどんなどをリーズナブルな価格でいただくことができます。 スープカレーをいただきましたが、ごはんにきのこやナスやピーマンなどがのっていて別にスープカレーができきます。 美瑛の牛乳もついてきて、新鮮で甘い牛乳を飲むことができます。
三井アウトレットで買い物した時に、お腹がすいたので入ったお店です。 タッチパネルで注文する方式で、生パスタランチをいただきました。 ヤリイカのボンゴレを注文しましたが、トマト風味とイカとアサリが混ざっています。トマト風味とイカとアサリが混ざっています それに、サラダとパンが食べ放題になっています。 サラダのお皿は、冷やされてシャキシャキとした野菜を食べることができます。 パンは、好きなのを自由に食べることができます。
美瑛のパッチワークの丘を見に行った時に行ったカフェです。 自然に囲まれてゆったりと過ごすことができます。 チキンカレーやミートボールカレーなどが有名なお店ですが、チーズケーキとチャイをいただきました。チーズケーキは、フレッシュで甘みと酸味があって熱々のチャイと合います。
つけ麺や辛いつけ麺もあって気になりますが、やっぱり煮干し醤油ラーメンが食べたくて注文しました。 すっきり煮干しのだしが効いたスープに、ラー油が入っていてあっさりとしたラーメンです。ゆず皮を無料で入れることができるので、ゆずの香りが口いっぱいに広がります。
10月限定のサンドイッチが気になって行ってみました。 ハラペーニョツナチェダーを注文しました。 トーストになっていて、できたて熱々でたっぷりのツナとハラペーニョにトロトロチェダーチーズがかかっていて、美味しいです。 他に、タマゴサラダサンドイッチをいただきましたが卵たっぷりサンドイッチで幸せな気分になります。ペイペイで払うことができるのが嬉しいです
たまご村 甲府店
ハロウィン仕様
貴重な初産卵
定期的にこちらのお店でシフォンケーキを中心に、こだわりの卵で作られたスイーツを購入しています。独自のポイントカードもあり、購買意欲が上がります。 チョコチップが入ったシフォンケーキなどがありますが、ちょうどハロウィンの時期でかぼちゃのシフォンケーキも販売されていました。1000円以上購入のおまけで貴重な初産み卵もいただくことができ、嬉しかったです。今回もシフォンケーキがふわふわでとてもおいしくいただきました。
伊豆中央道の途中にある、ドライブインの中にある店舗です。鹿のオブジェや看板などがとても目を引いているので、入り口はわかりやすいと思います。 他にもデイリーストアなどが敷地内にあるので便利。こちらの大福やさんには、苺大福をはじめ季節の大福が売っていて、小ぶりのいちごだと少しお安めだったりしたので、買いやすさを感じました。
シャトレーゼ 韮崎店
ミニソフトクリーム