こちらのお店、讃岐うどん直送のお店で関西にいながら本場の讃岐の味が楽しめます。コシの強い、喉越しのある麺は透き通った出汁が染み込んで美味しい。値段安いので丼をセットにしても1000円ほど。お腹ペコペコの時なんかちょうど良いですね。
廃校をリノベーションしたお店で椅子や机、黒板なんかは小学校のものをそのまま使っています。ベーグルを始めとした焼き菓子、コーヒーやケーキなど喫茶店メニューが様々に用意されていてそれらを楽しみつつ、学校という懐かしい場所を満喫できます。
美味しいお茶を飲めるだけでなく、抹茶パフェや抹茶わらび餅など菓子類にもお茶が使われていて大人の味が楽しめます。結構種類は多く、茶屋にふさわしいラインナップかと思います。美味しいお茶や菓子でホッと一息つけるお店です。
ホテルオークラ御用達のほうじ茶が味わえるお店です。香りが良くお茶の味が際立っていて風味も味も全て堪能できます。もちろんほうじ茶以外にも様々な茶葉を扱っているし販売もしているので家でお客さんをおもてなしする時なんかに便利です。
洋風ロッジのような造りで平成の頃のような喫茶店となります。こういう外観のお店で喫茶店ってそれだけでもワクワクします。コーヒーとケーキや焼き菓子のセットがおすすめで、どちらも苦みや甘みがちょうど良くて美味しくいただけました。
見た目は普通の一軒家のような感じですが、中は広く見せる工夫がされていたり可愛い小物やインテリアで楽しい空間になっています。こういう場所だからこそ落ち着いてコーヒーなんかをいただく事ができて割とゆっくりと過ごせます。
店内は可愛らしく彩られていて、女性は特にワクワクして過ごせるかと思います。飲み物は紅茶にコーヒーとあり、デザート系も一通りあるためティータイムを楽しく過ごせます。お店の雰囲気は良く、見渡すだけでも楽しいです。
トーストの味は色々と選べますが、ピーナッツ味ってなかなか選べないからこれを選択。程良い甘さがトーストに合うしコーヒーにもよく合うのでどちらも美味しくなりました。もちろん他の飲み物もトーストの味もオススメです。
ドリンクにプラス50円するだけでトーストや卵、サラダが付くほどのサービスです。ほとんどの人がこれを頼むくらいお得感満載のセットです。トーストはサクサクで美味しいし味の種類も色んな中から選べるし毎日通いたくなるお店です。
トーストやコーヒーなど喫茶店らしいメニューが多数揃っています。サックリ美味しいトースト、香りの良いコーヒーなど存分に楽しめますが様々な果物を使ったジュース(ぶどうやオレンジ)なんかも果実の味がしっかりと感じられて美味しかったです。