JRの肥後大津駅から車で15分。駐車場あります。御朱印社務所。直筆で頂きました。珍しく猿の狂犬があり神猿と呼ぶそうです。夫婦楠もすばらしかったです。ご利益 魔除けや厄除け、鬼門除け。大津町で1番大きな神社。
長年営業されている人気店のようです。お昼の時間をずらして行ったので、待ち時間もなく入れました。クローズタイムがないのもうれしい。駐車場はお店の目の前にあります。定食メニューが豊富で、ごはんや味噌汁、サラダがブッフェスタイルでした。
昔ながらのお店で昭和の臭いがプンプンといった雰囲気の店内です。完全撮影禁止で思い出として残せないのが、残念です。うどん麺は博多名物のやわ麺。丸天はふわふわ。ごぼう天はサクサクカリカリでおいしいです。かしわおにぎりもやさしい味でおいしいです。
菊池郡大津町にある神社です。大津町では1番大きな神社になります。狂犬がお猿さんでとても珍しいと思いました。御朱印も直筆で頂き、神主さんがとても優しそうな方でした。夫婦楠もあり、緑多きすばらしい神社でした。
四国霊場第十番札所です。山の中にありますが、駐車場あり。トイレありの大きなお寺です。まずは、開運門が出迎えてくれ、閻魔様も居られます。滝が綺麗でみどころ満載のお寺です。御朱印は、お寺内。直筆して下さいます、
西鉄五条駅の近くにあるラーメン屋さんです。駐車場もあるようですが、分からずコインパーキングに止めました。外でみそラーメンを食べることがないので、わくわくしながら行きました。人当たりのいい店主が作って下さるみそラーメン。おいしかったです。
大橋駅近くの居酒屋さんです。新鮮な魚料理を頂けるお店。お刺身のメニューも豊富です。サラダのドレッシングもとてもおいしい。アルコールの品揃えも豊富です。こじんまりとしたお店ですが、雰囲気がとてもよかったです。
ファミレスのように店内が広く、大人数でも入れます。人気店のようで予約は必須ですね。駐車場も広いので、気軽に入れる焼肉店です。土日だけか90分の制限時間があるようです。コース料理も豊富で、ごはんも食べ放題でした。
高宮に2店舗あります。こちらは、西鉄高宮駅のすぐ目の前にあり、1番活気があるかもしれません。こちらのような元祖やきとり屋は、随分減ったので、貴重かなと思います。ネタも大きくリーズナブル。何度でも行きたくなるお店です。
唐津市にある定食屋さん。テレビに出たようで、有名なお店のようです。ランチがとても良いという口コミでしたが、そうとも知らず、夜行きました。職人気質風の板前さん。刺身が新鮮で、小鉢を頂きましたが、どれも良い味付け。めちゃくちゃおいしかったです。