えりな さん
2023-08-30

膝の靭帯損傷からの復帰

5.00

私はトレイルランニングを中心に、レースのスイーパーをつとめるレベルの女性ランナーですが、とあるレースで転倒し、膝の靱帯損傷でギプス固定され、ギプスをはずした後も歩くときにびっこをひいたり、階段を上がれなかったりと、完全に競技復帰をあきらめて、日常生活や仕事にも不自由な状態でした。

2ヶ月後には新婚旅行を兼ねて主人と富士山ランニングを予定していたときにこんな状況になってしまいました。 病院のリハビリには通っていましたが、膝を伸ばしたら痛みと震えがあり、まっすぐ立つことすらできませんでした。
 そのときに、レース仲間から鎌田先生の鍼治療で膝と腰が治ったと紹介されて、こちらを受診してみることにしました。
ケガから今後の予定まで全てをお話ししたら、「新婚旅行の富士山ランニングに行けるようにしましょう」と言ってくれました。その時は信じる事ができないくらい悪い状況だったし、病院からは走ることは無理だし、しばらくは日常生活でもサポーターは必要になる、と言われていたので本当に治るのか半信半疑だったのが事実です。
 その日から、鍼治療をはじめ、固定方法を変えてもらって2週間で片足立ちができるようになり、1ヶ月で普通に歩けるようになり、鎌田先生から「20分ジョッグから毎日3分ずつ伸ばして走りのリハビリをはじめよう」と言われたときは嬉しいのと安心したのとで涙が出て、自分が本当に治るんだと実感したことを覚えています。
 おかげさまで、新婚旅行の富士山ランニングも行けたし、いまは100kmウォークに向けてさらに治療を続けていますが、鍼治療を受けて本当に助かりました。

 スポーツでケガをして、日常生活すらできなくなるのは本当に悲しいです。それを鍼治療でレース復帰できるところまで治してくれた先生には感謝しかありません。
 もし、同じようなケガであきらめてる人がいるとしたら、相談されたらいいと思って投稿しました。

1
鎌田鍼灸整骨院
  • 守恒駅
  • マッサージ