まあちゃん さん
2025-06-25

奈良井宿では大きな店

4.00

旧中山道の奈良井宿の南の玄関口側にあるお土産屋さんです。広い店内には奈良井の名品である椀や箸、盆などの漆器を中心に手拭いやハンカチ、がま口などの和小物、民芸雑貨など色々揃っています。漆器店の直営店なので値段もお手頃なものも多いです。

0
奈良井宿民芸会館
  • 奈良井駅
  • ショッピング店その他
まあちゃん さん
2025-06-25

ソフトクリーム

4.00

マロンや苺、ピスタチオ、チョコレート、抹茶などいろんなソフトクリームを売っており、抹茶350円を買ってお店の前の床几に座って頂きましたが、濃厚で美味しかったです。お店の中は、地元で採れた豆や味噌、お菓子、地酒などいっぱいお土産が並んでいましたが、お酒の品揃えが特に良いのでお酒好きの方にお勧めです。

0
奈良井宿市場
  • 奈良井駅
  • 洋食
まあちゃん さん
2025-06-25

木曽最大規模の宿場

5.00

江戸時代や明治時代の建築物が立ち並び、往時の面影を色濃く残す奈良井宿は、昭和53年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。旧中山道沿いに約1キロメートルにわたって古い家並みが続く景観はとても素晴らしかったです。

0
奈良井宿
  • 奈良井駅
  • 暮らし・生活サービスその他
まあちゃん さん
2025-06-25

建物は重要文化財

4.00

旧中山道の奈良井宿の中程にあります。江戸時代から明治維新にかけて、旅人のための馬と人足の管理をする問屋だったところで、掛け軸や屏風、陶器、当時の文書などが展示されています。明治天皇が木曽路巡幸の際に休息した部屋も残されており、建物自体も重要文化財なので見応えがあります。

0
上問屋史料館
  • 奈良井駅
  • 博物館・美術館
まあちゃん さん
2025-06-25

曲物(まげもの)や木曽漆器を製造販売

5.00

塩尻市奈良井の国道19号線沿いにある曲物(まげもの)や木曽漆器を製造販売されるお店です。店内にはお弁当箱の曲物やお椀、箸、スプーン、櫛などいろいろな漆器や曲物が展示されていて、綺麗で色々目移りしてしまいます。製造されていることもあってアウトレット商品などもありリーズナブルな値段で購入できる商品もあります。お土産に木曽漆器の箸とスプーンを購入して、お気に入りで日々使っています。お店の方も丁寧な接客で好感が持てました。お店の前には広い駐車場があるので車での利用も便利です。旧中山道の奈良井宿には「花野屋 宿場店」があり、周辺の景観に合ったとてもいい雰囲気のお店なので、こちらもお勧めです。

0
花野屋 本店
  • 奈良井駅
  • インテリア
まあちゃん さん
2025-06-24

寝覚の床が見える店

4.00

上松町寝覚の国道19号線沿いにあり、店舗の前に広い駐車場があって車で利用しやすいお店です。店舗の前に「寝覚の床が見える店」と看板が上がっていたので気になってランチしました。店内はごく普通の蕎麦屋さんと言う感じですが、谷側にベランダのようなところにも席があり、寝覚の床や木曽川沿いを走る電車等を観ながら「くるみ蕎麦 1200円」を頂きました。砕かれた胡桃を入れたかつお出汁がよく効いたツユとコシのある蕎麦の相性が良く美味しかったです。ご馳走様でした。

1
寿伊舎
  • 上松駅
  • そば・蕎麦
まあちゃん さん
2025-06-23

「宿場御膳」を頂きました

4.50

妻籠宿にある和食屋さんです。「宿場御膳」を頂きました。虹鱒の塩焼きと刺身、山菜の天ぷら、蕎麦がセットになったものです。蕎麦はコシが強く風味も良くて美味しかったし、タラの芽やウド、こごみなど、いろいろな山菜を楽しめたのも良かったです。

0
音吉
  • 南木曽駅
  • 日本料理
まあちゃん さん
2025-06-23

自然のままの植物園

4.50

馬籠宿の近くにあります。梵天山鞍部の湿原を主とした自然のままの植物園です。1kmほどの遊歩道を歩いてみましたが、鳥の声も聞こえるし手を加えていない自然なままの状態がとても良かったです。入園料は100円とお安いし無料駐車場があるので、馬籠宿に滞在される方にお勧めです。

0
まごめ自然植物園
  • 落合川駅
  • 植物園
まあちゃん さん
2025-06-23

虹鱒定食のザルを頂きました

4.00

馬籠宿の入り口バス停の近くにある大きな蕎麦屋さんです。店内は広くてテーブル席や座敷もあり、先に注文して支払いを済ませ、番号札を渡されて呼ばれたら取りに行き、食べ終わったら返却口へ返すセルフサービスでフードコートのようなスタイルですが、その分、お値段は観光地価格ではなく良心的です。「虹鱒定食のザル 1100円」を頂きました。蕎麦と小さな虹鱒の甘露煮が一尾、小鉢がセットになったもので、蕎麦はコシと風味がよく、虹鱒も美味しかったです。

0
坂扇屋食事処
  • 落合川駅
  • 日本料理
まあちゃん さん
2025-06-22

五平餅をテイクアウトして頂きました

4.50

馬籠の散策途中に立ち寄って、五平餅をテイクアウトして頂きました。焼きたての五平餅はピーナッツの香りとタレの香ばしさがが良く、餅米粒が少し残っていて粘りがあって歯応えがよくとても美味しかった。一本250円でした。

0
かなめ屋
  • 落合川駅
  • レストラン